青い彗星
ファン登録
J
B
僕はあの時、こう空を青く撮る事が出来ませんでした。 そう、僕もイガニンさんと同じく、雲の流れに目が行きましたね~。 水だけじゃ無く、雲も流す、僕的には好きですね。(^^) この滝、真ん中とか、もう数腰流れてくれれば・・・・なんですけどね~~~ 構図真ん中からちょい右にかけて、いい流れしそうなんですけどね~~~。 僕もここ、もう一度訪れたいと思っています。 僕って同じ滝に行く事が少ないですが、そうではなく、何度か行って見て 色々な撮り方を考えるってのもいいですよね。いや、本来はそうやって 追い込んで行くんでしょうかね? でも僕。。。新鮮さを優先しています。(笑)
2013年03月03日06時32分
イガニンさん、こんばんは~^^ こっちが龍門です^^ この滝は凍ってもすぐ溶けるらしいです。 この日以前は少し凍っていた時があったみたいです。 雲の流れ・・・わかってもらえます?(^^) これ、少しは考えたんです(^^)
2013年03月04日22時16分
Em7さん、こんばんは~^^ この時は、エエ感じで晴れていたんです。 そこで2枚重ねしてみました。 2枚重ね・・・2枚重ねするとこんな感じでエエんだろうか・・・^^; ここ、ホント真ん中がもう少し流れていれば・・・ ホントいい流れしそうなんですけど・・・時期が選ばないとですかね^^ 僕は、今のところ同じ所へ行くことが多いかもしれません。 UPしたものにアドバイス頂いたら・・・今の僕にはもう一回行くしかないです^^ でも、同じ条件になることは無いんですけどね~~~^^;
2013年03月04日22時46分
おはようございます ^^ ちょっと出遅れましたが…。 (笑) いやぁ、岩肌がとてつもなくリアルですね~ まるでエイリアンかモンスターのような質感みたいですけど~ w(◎∇◎)w 普段、滝を撮る時の僕の中の構図って、出来るだけ空を入れないで… なんて考えて決めているのですが、雲の動きにも長秒効果が表れてまた面白い表現に なっていますね♪♪ 青空で雲がある時は、これもアリなんだと一つの表現を教えて頂いたようです。マジで。(^^ゞ 天候との相談になるので… いや、まずはロケーションかな??(笑) 機会があれば試してみたいと思いま~す (^^)/
2013年03月05日09時48分
之武さん、こんばんは~^^ 出遅れなんて・・・なにを仰います(笑) 見て頂けるだけで十分なんですけど~^^ これ結構、あのダンディーな方を意識したんです。 この岩肌エエでしょ~~。 これ珍しくプリントしたんです。でも全くダメでした。 何故なんだろ???てな感じでしたけど^^; 以前、雲も流せるって教えて頂いたのでやってみたんですけど アリですかね~僕的には面白いと思ってます(^^) 雲の場合、確かに天候と相談しないとですね(笑)
2013年03月05日22時45分
こんばんわ これ好きです。迫力があります。 こちらに迫ってくるような感覚になりました。 雲の流れや青い空の感じ。岩の濡れている所の輝きも良いです^^ とにかく迫力を感じます。構図が良いのもあるのでしょうね(^^)
2013年03月10日02時04分
こんにちわ 今年撮りにいけていないのですか。実は私もこないだのオフ会は参加出来ましたが、産まれて今日で一ヶ月の息子が居るのでなかなか撮りに出かけられません。 蔵出しの連続になりそうな予感~(^_^;) お互いに撮りにいけると良いですね。 素敵な光景が私達を待っている気がしますo(^▽^)o
2013年03月14日12時44分
彩りにコクが出ているように感じますが ... それが、冬の殺伐とした景色に 少し温もりみたいなものを感じさせるのでしょうかね〜。 nd400+ndx の組合わせは、色々なものが見えて来そうですね。
2013年03月21日06時07分
イガニン
あれ?こっちが龍門滝? 同じ日にちでも場所場所で全く氷って なかったりするんですね〜(^ ^) この色感好きですよ〜、滝はもちろんですが、 僕は雲の流れがええなぁって思いました♪ 何処か異空間に迷いこんだようです( ̄▽ ̄)
2013年03月03日06時08分