landviper
ファン登録
J
B
小京都。。。角館の今日 娘の大会会場である武道館は、ここの筈なのに^^; 雪に埋もれ、屋根だけが見えています(笑) 3月に入ったというのに。。。 ハンパねぇ~雪だよぉ
武道館があるという事は、町中なんですよね。 いやいや、降り過ぎですよ〜(涙) 関東では日中、寒さは和らいできましたが・・・ お体や事故にはくれぐれもつけてくださいね。
2013年03月03日00時41分
336JAPANさんへ 昨日の秋田新幹線の脱線事故。。。 何となく解るような気がする、昨日の吹雪^^ けが人が出なかったことが不幸中の幸いかと思います! やはりアートでしょうね(笑) この写真は、かさ上げされた歩道から撮りました^^;
2013年03月03日09時05分
kao♪♫♬さんへ 本当に埋まっていると言った表現が適切でした^^; 屋根の造り。。。かなりの補強をしておりました! 雪国ならではの知恵と工夫により、このような雪の重みにも耐えうる構造になっているようです!!
2013年03月03日09時08分
todohLXさんへ 角館への道中は、全く問題なく運転することができました^^ 途中。。。視界ゼロになった箇所もありましたが、想定内(笑) でも大仙市には、かなり降ったんでしょうね? 秋田新幹線の脱線事故には驚きました!
2013年03月03日09時11分
alleysさんへ そうです^^この武道館がある場所は、角館の中心部です! 武家屋敷の入口にあります そちらでは、春一番が吹き春の訪れを感じさせるような天気になったようですが、こちらではもう少し待たなければならないようです(笑)
2013年03月03日09時14分
礼音さんへ 地図上にはあるのに、建物が見えない^^; この武道館への入口に到達するには、迷路のような雪道を通らなければたどり着けない。。。そんな状況でした(笑)
2013年03月03日09時18分
deep blueさんへ マジで(゜ロ゜)ハンパねぇ~(笑) 娘たち。。。 優勝できました!それも男女アベックでの優勝^^ 気持ちよかったです!!
2013年03月03日09時20分
S*Noelさんへ そうです^^; その右手に見える屋根が会場です(笑) やっと見つけたものの、どこから入れば良いのか。。。 入口を見つけたときは嬉しかったです(^^)b 東京にこの雪が降ったら。。。マジでヤバイでしょうね
2013年03月03日13時31分
にゃんこてんていさんへ 3月ですよ!3月^^; 今後、増加することはないとは思いますが、昨日の天気はマジでヤバかったようです! と言うのも、角館ではそれほど荒れた天候ではなかったのです 角館よりもやや南では、集中的に吹雪いたのでしょうね 秋田新幹線が開業して以来、初めての脱線事故のようで、未だに復旧していないみたいです 春。。。かなり待ち遠しいですねぇ!!
2013年03月03日22時35分
近江源氏さんへ 本当に埋もれていたんで、正直驚きです(^^;) 同じ秋田県内に住んでいても、やはり内陸の雪は凄いと思ってしまいます! 秋田新幹線は雪に強いと言うのが売りでしたから、想定外の吹き溜まりが短時間でできたのでしょう クルマの運転、気を付けます!!
2013年03月03日23時03分
あばしりのともさんへ 北海道では、悲しく。。。痛ましい猛吹雪の爪痕に、自然の猛威を改めて実感しました 今回の寒波も最後になると良いのですが! 春は、目の前まで来ています^^
2013年03月04日13時05分
ニーナさんへ 3日前は真冬の天気だったのに^^; ここは内陸なのでこれだけの積雪量になるんですねぇ! 50km圏内で、景色がまるで違う(笑) 確かに、この地域に住んでいる方々は雪掻き。。。大変だと思います! でも、ようやく解放される春の足音にホッとしているのが本音でしょう(^^)b
2013年03月04日22時42分
336JAPAN
landviperさんこんばんは、 テレビニュースでも見ましたが本当にものすごい雪なんですね! もうどこがどうなっているのか分かりません。 でもアートでしょうこれは(笑) ところで、どこに立って撮影したのですか?
2013年03月02日22時40分