写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・朝景 - 素顔のままで… -

印旛沼・朝景 - 素顔のままで… -

J

    B

    印旛沼の添景に欠かせない小舟は、シルエットまたはハーフシルエットで切り撮ることが多かったのですが、今回はスッピンでの登場になります(^_^) ミステリアスな小舟で、使用目的は依然として不明です。 Billy Joel- Just the Way You Are を聞きながらの投稿です。

    コメント44件

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    人馬一体ならぬ人舟一体感のある小舟ですよね 私の心はこの小舟に弄ばれています(笑)

    2013年03月02日09時12分

    mint55

    mint55

    ビリー・ジョエルの素顔のままでは大好きな歌です♪ この小舟をじっくりみたのは初めてです^^幻想的で不思議な感覚~ 色んな物語りが始まりそうです♪

    2013年03月02日09時23分

    小梨怜

    小梨怜

    クリアな前景と靄がかかった墨絵のような後景の描写にウットリさせられます。 この場に立ってみたくなりました。

    2013年03月02日09時27分

    asas

    asas

    お邪魔します。 赤や黄金色の陽も素敵ですが 朝日を浴びた白っぽい水面に浮かぶ小舟をこんなに 美しく表現されるTeddy_yさん・・流石ですね^^ 素顔のままで・・Because you're amazing!

    2013年03月02日09時30分

    昇栄

    昇栄

    やわらかい陽に照らされて、輝く小舟美しいですね。 この時期になると、日が昇るのも早くなり、 春を感じます。

    2013年03月02日09時34分

    たかchan

    たかchan

    違った印旛沼に出会えて嬉しい気持ち いっぱいです。ありがとうございます。

    2013年03月02日09時53分

    りあす

    りあす

    麗らかな朝の光りの中に浮かぶ小舟 その素っぴんな姿も素敵ですね(^_^)v 今、こちらは爆風が吹き荒れています^^;;

    2013年03月02日11時00分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ビリージョエル私も大好きです。 素顔のままでにピッタリな清々しい作品ですね。 一日のはじまりを感じますね。

    2013年03月02日11時03分

    danbo

    danbo

    ミステリアスな小舟がシルバーな水面に影を落として とてもいい主役を演じていますね!

    2013年03月02日11時18分

    hatto

    hatto

    これはグラスでなく、木で出来た船なんですね。やはり味わい深いのはこちらでしょうね。船が美しく感じるのはやはり、機能美があるからなんでしょう。何時もお世話になり有難うございます。そんな感じでしょうか。(笑)

    2013年03月02日11時33分

    純平

    純平

    この放置された小船を作品の小道具として使われていたんですね^^ さすがですね^^

    2013年03月02日12時32分

    kachikoh

    kachikoh

    私には役目を終えて印旛沼を見守ってくれているように見えますね。 Tteddy_yさんの作品には点景として必要な小舟。 いつもありがとう^^♫

    2013年03月02日12時33分

    よねまる

    よねまる

    印旛沼の素朴さが伝わってくる素敵な描写ですね。

    2013年03月02日12時58分

    seys

    seys

    小舟もそうですが、水面の淡い色の美しさに惹きつけられました!! 綺麗ですね~!!!

    2013年03月02日13時05分

    yoshijin

    yoshijin

    また違った風景ですね! Billy Joel Just the Way You Are ですか、爽やかな朝のこの雰囲気に最高に合ってますね~^^

    2013年03月02日13時54分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    いつもより明るめの沼の水面にすっぴんでの登場ですね。 朝陽や夕暮れの薄化粧がお上手なのも素顔が美しいからでしょう。 浮かぶ小舟の曲線がとても綺麗です。

    2013年03月02日13時55分

    OSAMU α

    OSAMU α

    そうですね、印旛沼には欠かせない光景の一つですね。 スッピンの光景も素敵ですね、用途は漁業なのでしょうが活動する光景も見てみたいものですね。 ビリー・ジョエルの曲を聞きながら私もコメントを書かせて頂いていますが、この光景が目の前に迫るような感覚とビリー・ジョエルの素敵なメロディでロマンチックな気分にさせていただきました。 素敵な時間が持てて幸せなひと時です。

    2013年03月02日14時04分

    BO~RA

    BO~RA

    ミステリアスな小舟ですか、何とも言えない好い響きですね。 その様に拝見すると・・・ん 魅力ある風景です。 

    2013年03月02日14時34分

    fukuma

    fukuma

    朝の澄んだ空気感と、穏やかな水面の表情と、 その水面に映る船の写りこみが何とも言えず いい感じですね。またまた参考になりました。

    2013年03月02日14時49分

    kittenish

    kittenish

    小舟に朝の斜光が、そそがれ 不思議な小舟みたいですが、存在感は大きそうですね^^

    2013年03月02日14時54分

    alleys

    alleys

    素顔とはなるほど。こう言う事なんですね^ ^ 味わいある船ですね。光を浴びて今回は主役。きっと喜んでますよ^ ^ 美しい描写ですね!

    2013年03月02日15時06分

    大徳寺

    大徳寺

    穏やかなみなもにココロも癒されますねぇ。^^*

    2013年03月02日15時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ミステリアスな小船、とても存在感がありますね。 映り込みも小船の描写もとても素敵です!! きっと何かに使われている気がしちゃうのですが。

    2013年03月02日15時25分

    punta

    punta

    印旛沼に刺さっている竹竿は刺し網の固定用ですね。 では、この船に乗る漁師さんはこの船までどうやって行くんでしょう?

    2013年03月02日18時19分

    MikaH

    MikaH

    いいな~ 朝にこんな風景が見られるのですね♪ 写り込みがキレイで 静寂という音が静かに流れるようです(^^

    2013年03月02日17時09分

    乃風

    乃風

    ビリージョエルを聞きながら朝のひと時を過ごされるなんてお洒落ですね! 素顔の小舟、味がありますね~ゆらゆらと映り込んだ小舟にも(^^)

    2013年03月02日17時16分

    reki

    reki

    シンプル・大胆な構図がいいですね。 光の取り入れ方も秀逸です!

    2013年03月02日17時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    いつも登場する小舟が今回はメインなんですね。 この小舟は本当に絵になります。 ここにはなくてはならないものと言ってもおかしくないですよね。 こうやって大写しにしても魅力的です。

    2013年03月02日18時02分

    RQRG

    RQRG

    いつも気になる小船ですよね。。 でもやはりコレがない印旛沼は考えられない気がします。。。(^-^) でもいつも何で一艘だけ?? と思いながら撮っちゃいますよね。。

    2013年03月02日18時18分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    早朝の朝日の反射光がキレイですね^^

    2013年03月02日18時30分

    shokora

    shokora

    初めて素顔を拝見しました(^^ゞ。 素顔でも素敵なボートですね。 ホントにBilly Joel聴いてるんですね!

    2013年03月02日20時15分

    ninjin

    ninjin

    漁以外にも船の使い道があるのでしょうか? 大橋川では中州の畑に行くのに使われる手漕ぎ 船がありますがこれはどうなのでしょうか? 素顔が美しく撮れるのはいいことですね。

    2013年03月02日20時22分

    さいおと

    さいおと

    印旛沼に小舟はかかせないですね。 それにしても、この舟までどうやっていくんだろうと不思議になります。 そういうのもあって、Teddy_yさんが撮影用に置いたものと思っていました(笑)。

    2013年03月02日21時29分

    キンボウ

    キンボウ

    素顔のままの小舟、いいですね〜^^ なんかとても素敵ですよ^^

    2013年03月02日22時47分

    taromatu

    taromatu

    そこにあるがままを素敵な表現されてますね。

    2013年03月02日23時55分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    やっと明るみに出たというかんじですね。 きっと竹グイにつけた針に魚がついている かどうかを確認するボートです。うなぎとか なまずを取るときにこのような竹に糸を つけ針を結び大きなドバミミズというミミズを 餌にして1昼夜たったら見に行くのです。 もしくは太い竹の節を抜いてやはりミミズを 竹の中に入れ静かに水中に沈める。翌朝網を 竹の端に入れうなぎが逃げないように持ち上げる、 という感じです。立っている棒の先には 針か竹が付いているのです。このように、 さかなを取る為の舟です。

    2013年03月03日01時09分

    Hsaki

    Hsaki

    静かに浮かぶ謎めいた小船、正体を解き明かされるのが何だか楽しみに^^

    2013年03月03日08時46分

    1197

    1197

    朝の湖面はとても清清しく綺麗ですね、移りこみもとても綺麗です。

    2013年03月03日14時07分

    Good

    Good

    なるほど、今日はすっぴんですね^^. やはり使っていないのでしょうかね、でも撤去されない事を望みます☆

    2013年03月03日16時30分

    duca

    duca

    大きくクローズアップした舟影の映り とても印象的で素晴らしい切り取り表現ですね。

    2013年03月03日19時00分

    m.mine

    m.mine

    いつもの全体も良いですが この一部アップもカッコいいっすね。

    2013年03月03日22時28分

    chaikun

    chaikun

    欠かせない存在感のある小舟ですね。 正体が明かされる時を楽しみにしてます^^

    2013年03月03日23時24分

    hisabo

    hisabo

    素顔のままでのタイトルどおり、 ナチュラルな色表現も美しい一枚。 水面の反射が見せる光の表情など、 流石の表現ですね。^^

    2013年03月04日14時32分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    どこかへ行きたそうなボートに見えました

    2013年03月09日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・風車 - 秋桜の輝き -
    • 印旛沼・風車 - 穏やかな濃霧の朝 -
    • 印旛沼・朝景 - 寒暁に佇む -
    • 印旛沼・朝景 - 春暁のとき -
    • 印旛沼・朝景 - 雑然と整然のハーモニー -
    • 印旛沼・朝景 - 百合鴎たちの朝 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP