おおねここねこ
ファン登録
J
B
デズニーリゾートの海岸寄りで、富士と夕陽を撮ろうと 勇んで出かけたのは良かったのですが、 YAMさまが若洲公園でのをUPされてますが、 残念ながら、日没少し前に急に雲が出てきて山頂を覆ってしまいました。 さて帰るかと、堤防べりを歩く途中で見た葛西臨海公園の大観覧車と、 ライトUPされた水族園ドームと、帆船の帆を模したものが とてもきれいでした。 WB=CTE、CPLF、三脚、風景モード、原画像2.9M、JPEG撮って出し。
チャートさま>お越しいただき有難うございます。 私も見るのは良いですが、乗るのは一寸・・・ですね。大分陽が延びてきていますが、この時間帯になると暗くなってしまって、灯りがあまりない所では気をつけないといけないですね。
2013年03月02日05時42分
彷徨ロバさま>お越しいただき有難うございます。 15秒で、これだけ動くと言うことでしょうか。この位の太さになるとそれなりの存在感が。 右には写っていませんが、スカイツリーが立っています。 ninjinさま>お越しいただき有難うございます。 廻りが暗いので、目だつ存在です。この日は雲が結構出てきてしまって、 暮れ残る感じが無かったのが残念でしたが、良い景色を見ることができました。
2013年03月02日08時00分
おはようございます。露出時間15秒で観覧車がくっきり写っているのは止まっていたからでしょうか? タイトル通りダーツに見えます。海面の光の帯が「ダーツにようこそ」と誘っているみたいです。
2013年03月02日08時38分
puntaさま>お越しいただき有難うございます。 いえいえ、動いていましたよ。ゆっくり回転しているので、この位の光跡になっています。 もっと短い時間のもあるのですが、この位太いのが良いかと。
2013年03月02日08時44分
本来の狙い意外とは言え、これだけのクオリティーを見せるのも流石です。 15秒の露光時間を、 観覧車の光と、さりげなく見せる水面の表情にも活かす、 画と共に、EXIFも勉強になる一枚です。
2013年03月02日08時54分
観覧車を長秒で切り取ってダーツボードにするとは 流石おおねここねこさん、目の付け所が違いますね。 私は観覧車は大丈夫です。ジェットコースターは絶対にダメですが。
2013年03月02日09時26分
大きなダーツボードとありましたので、何だろうと思ってクリックすると一目瞭然でした。おおんここねこさんに置かれましては、少し砕けたようなタイトル。それが素敵ですね。
2013年03月02日12時48分
おおねここねこ様 こんにちは、おじゃまします。 見えますね、ダーツボードに・・・ 観覧車、この時間帯は休止しているのでしょうか。 夕暮れの富士、残念でしたね。
2013年03月02日13時40分
チャート
観覧車がダーツボードなら、そこに集まる人はまるでダーツの矢といったところでしょうか~~~ 私は高所恐怖症なので観覧車は大の苦手なんです、頂上付近は正直こわいんです (^^ゞ
2013年03月02日05時18分