chesara
ファン登録
J
B
写真を整理していたら、マクロレンズを買った時の試し取りの写真を見つけました。 庭に居た数ミリのクモです。 どうよ・・・このくも!。エメラルドみたいにキレイでしょう。 ”サツマノミダマシ"と言うクモです。 ハゼの木の果実をサツマの実とも言うらしく、"サツマの実騙し”と命名されたとか?。
Seysさん、おはようございます。 本州から九州まで広く分布するクモらしいです。 ただ、夜行性で昼間は巣を畳んでしまうらしいので見つけにくいようです。 出現期は6~8月。一番キレイな巣を作るそうですので、雨上がりの早朝に巣に水滴が付いた状態で見つかると、最高の被写体になりそうです。Syesワールドでゼヒ披露してください。(^.***)
2013年03月02日07時59分
Marshallさん、おはようございます。 私もクモは(- -;)・・・なのですが、コイツは別格でした。 光年先の相手と違って10cm先のお相手でしたが、風でフワフワ動いてソレなりに手強いお相手でした。(^.^)
2013年03月02日08時04分
Toshira
とても美しいですね。 本当に宝石のようです。
2013年03月01日22時21分