sokaji
ファン登録
J
B
真っ赤に染まった夕景を背景に翔ぶ一羽のユリカモメ・・をイメージして撮りました。 背景は山下公園に係留してある「氷川丸」の赤い船底塗装と海への写りこみです。 ユリカモメの飛翔姿にもう少し動きが欲しいところでした。
なるほどーーー、 上手いところでの切り取り、 非現実を見せる、絵画のような作品にも感じます。 勝手な感じ方ですが、(^^ゞ その非現実という意味でも、 動きを感じさせない高速SSでの切り取りが効いたと思います。
2013年03月01日14時44分
見事にピント抑えられてますよね^^ 動きを出すならSSが早すぎますよ^^; 1/15~1/25くらいで流されると良いかと思います 昼間だと白トビしちゃいますので絞りも絞って 感度は100くらいで大丈夫かと思います しかし気持ちよさそうに飛んでますね^^
2013年03月01日15時54分
kassyさん; ありがとうございます。 ss1/15~1/25での流し撮りですか、参考になります。でも私にはまだ無理かな~ ここで言ってる動きはそう言う撮り方ではなく、かもめの姿勢の事なんです。 ただ飛んでる姿を真横から撮ってるので動きが見えないかな~と・・・ 流し撮り、今度挑戦してみます。
2013年03月01日19時25分
いつもながらのお見事な背景処理ですね(><) 私的ですが、これを流してしまうと映り込みだとわからなくなってしまうので、 ちょうど良いSSではないかな思いました(^ ^
2013年03月01日20時35分
キャプション読むまで騙されていました(笑) 露出はいったいどうなってるのか考えて、もしやストロボ? って考えたりしてました^^ なるほど、そういう事ですか! それにしても真っ赤な背景、素敵ですね^^ 300ミリでの狭い背景を上手く利用した作品ですね!
2013年03月02日08時41分
シンキチKAさん; ありがとうございます。 そうなんです。実際の夕焼けだとカモメはシルエットになりますからね。 カモメの飛ぶ高さで背景が変わりますので、この位置を飛ぶカモメを狙って・・・
2013年03月02日09時49分
バックの色が とてもキレイ~ さらには ユリカモメも 軽やかにバッチリ撮れてますね~♪ 昨日、、ユリカモメを追う練習を させられました(><)イタタ すごく難しかったです~
2013年03月04日16時00分
背景の赤が効いていて、ユリカモメがより引き立ちますね^^) 鳥を撮るのは私にはやはり難しいなぁと先日、オジロワシを見つけたときに改めて痛感しました^^;)。
2013年03月05日23時17分
三重のN局
真っ赤に染まる夕焼けの空を飛ぶユリカモメに見えました。 素敵な着眼点での作品、お見事です(^^)
2013年03月01日13時58分