バイクランプ
ファン登録
J
B
20年来の滑り友達から深夜のTEL 明日行けるか? もちろん! それだけ 車に板だけ放り込んで準備OK
K。さん コメントありがとうございます。 いつもスノーボード用具を積みっぱなしの愛車です。確かにオペ室のような雰囲気に撮れていますね。思ったよりカッコ良く撮れてしまいました。仕事ではお客さんのピックアップに使っています。 今度、こっそりどっかの◯◯室アップしてみます。
2013年03月01日01時03分
mayu*さん コメントありがとうございます。 深夜、愛車に板を放り込む瞬間がたまらなく好きです。 撮影の設定をワクワクしながら考えるのと同じように、明日の雪質を想像しながらワックスを選び、ボードのセッティングを煮詰め、出来上がった愛機を車に無造作に放り込む。20年以上経っても飽きることがありません。しかし。。。
2013年03月01日23時10分
初めまして。 この作品、とても好きです。(^^) 私はスキーですが、いまだに毎週末、雪山に出掛けています。 心が高揚する瞬間ですよね。 話は変わりますが野鳥のお写真、以前より興味深く拝見しておりました。 どれも素晴らしい作品で感銘しております。 またお邪魔させて頂きますが宜しくお願いします。
2013年03月05日17時37分
小八郎さん 初めまして、コメントありがとうございます。 共感して頂けてとても嬉しいです。板を積み込む瞬間からスキー、スノーボードは始まっていますよね。滑りに対する熱い思いは一緒のようですね! 小八郎さんは長野県在住とのこと、ゲレンデが近そうで羨ましいです。私は埼玉なので、関越道で群馬、新潟のスキー場がメインです。仕事の呼び出しが多いので長野まではなかなか行けないのが辛い所です。 鳥撮り以外にも共通の趣味を持ったお仲間が出来てすごく嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。
2013年03月05日21時33分
K。
あーびっくりしました。 どっかのオペ室かと思いましたよ。 ブラックジャック先生を思い出しました。 ISO3200とは思えないほどの描写ですね。
2013年02月28日23時01分