Sniper77
ファン登録
J
B
今日、朝早くローライを持って街をぶらついていたら、 偶然にも、私と同じ年に発売されたFiat 500を発見しました。 1957年生まれの私が、 1957製のカメラで、 1957年に発売の車を撮影するなんて、 そうそうある事じゃないので思わず撮影してしまいました。 Rolleicord Va Portra 160
おおお... これは素敵過ぎます。。 オリジナルのチンクエチェントをローライで。 それに背景もおしゃれなガレージですね。 ああ。。 ぼくもHDD探してこよう。。
2013年02月28日22時28分
この色合い なんとも言えない味がありますね~^^ それにしても とても素敵な出会いですね。 Rolleicord Va Portra 160 そして sniper77さん いつまでもお元気で*^^*
2013年03月02日19時21分
1957バンザイ!!! すごい偶然です、よくこのような場面に遭遇しましたね、とってもナイスです。 また柔らかい描写に構図も絶妙です、発色も落ち着いていて安心感を覚えます。 ローアングルがたまらないです(^^) 私も同じ歳なのにめぐり合えない、いつもインチキばっかりだからでしょうか(^^”)
2013年03月03日10時23分
本夜会さん、遅くなりましたがコメントありがとうございます。 カメラは同じ誕生年の物を探して購入したのですが、 まさかそのカメラを持ち歩いている時にこの車に出会うとは思っていませんでした。 やっぱりいつでもカメラを持ち歩いてないとダメですね。 娘は、ローライにはあまり興味がなさそうでした…。
2013年03月06日16時16分
YDさん、コメントありがとうございます。 この時代のパステルっぽい淡い色合いは、 古いレンズのカメラでの撮影の色合いに、 似合っているのかもしれませんね。
2013年03月06日16時18分
yoskinさん、コメントありがとうございます。 HDDの中からお写真見つかりましたか? お店も洒落なお店でしたし、 早朝でだれもいなかったの撮り放題でした。
2013年03月06日16時20分
のえるがさん、コメントありがとうございます。 この淡い色合い僕も好きな色合いです。 夜が明けてすぐだったので、周りはまだ少し暗くて、 現像が上がってくるまではこんなによく撮れているとは思いませんでした。
2013年03月06日16時23分
watatsukaさん、コメントありがとうございます。 そしてご心配頂ましてありがとうございます。 カメラともども元気でやっていきたいと思います。 色調は、ほんと何とも言えない色調で 私こういう色調が大好きなんですよ。
2013年03月06日16時27分
之 武さん、ちょっとバタバタしてしまってご無沙汰しています。 ほんと、こんな偶然があるなんてビックリです。 ここは時々通る場所なんですが、今月の初めには、 まだ置いて無かった気がします。
2013年03月06日16時28分
ピカールさん、コメントありがとうございます。 ピカールさんの誕生で1957は特別な年になりましたね(笑) 今度ピカールさんが名古屋へいらっしゃった時には、 この車の横に立ってこのカメラで撮影して差し上げましょう。
2013年03月06日16時33分
駿駿堂さん、コメントありがとうございます。 私、最近デジタルはあまり触らなくなりました。 でもあげませんけどって、 駿駿堂さんも同じのって持ってんじゃん! 私は当分二眼レフでの撮影を楽しみたいと思っていますので、 よろしくお願いします。
2013年03月06日16時35分
こんばんは、ご無沙汰しています。 fiat500 チンクェチェント 良い味出ていますね。 20年位前に買おうと思い試乗までしてきました。残念ながら空冷&リアエンジン私には無理でした。 この色合い、フィルムの良い味わいですね。
2013年03月06日22時05分
carpenterさん、ほんとご無沙汰しちゃってすいません。 さすがの私もちょっとバタバタしてました。 carpenterさん、20年前にこの車の購入を考えられていたんですね。 車が3、4台持てるなら1台位こう言う車が合っても楽しいですけど、 これ1台って言うのはちょっと辛いですね。 最近私は二眼レフがお気に入りで、二眼レフばかり使ってます。
2013年03月07日10時49分
YD3
いいお話にいい絵ですね。Fiat 500のグレーが素敵ですね。^^
2013年02月28日21時49分