写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

atsushisw atsushisw ファン登録

妖しく光る葉脈

妖しく光る葉脈

J

    B

    キツネっぽいのが一斉にこっちを見ている感じ。 この一枚の直前に現像していたのが極端なパラメータで、 そのパラメータのまま、この一枚のデータを展開したら 偶然にも、ものすごい葉脈の世界観?が広がった。

    コメント8件

    seys

    seys

    綺麗な描写ですね~!!!! いやぁ・・美しいです!!!

    2013年02月26日22時24分

    猫型

    猫型

    身近にあるはっぱとは思えない! 驚きです!!

    2013年02月27日17時19分

    atsushisw

    atsushisw

    seysさん お褒めの言葉を頂き、恐縮です。 当たり前のことなんですが、全部の葉っぱが同じような模様に成長する っていうのが、実は不思議ですよね。同じすぎて気持ち悪いです。

    2013年02月27日18時08分

    atsushisw

    atsushisw

    猫型さん コメントを頂き、有り難うございます。 誤現像の前の普通の葉っぱだったときのJPEG画像も見直してみたんですが、 やっぱりちょっとキモい兆候はありました。 キモくてインパクトがあるからこそ温室で栽培されてるんでしょうね。

    2013年02月27日18時11分

    おさる

    おさる

    こちらは不思議な感じがしていいですね アクダーな感じが見事です。

    2013年03月03日20時10分

    atsushisw

    atsushisw

    おさるさん コメントを頂き、有り難うございます。 現像前の現物もそれなりに葉脈が誇示されているので、 この植物はなぜそんなに葉脈を強調するのか不思議です。 毒々しくみせて、敵に食べられたりしないように、なんですかね。 アマゾンかどこかの毒ガエルみたいに。

    2013年03月04日11時18分

    YD3

    YD3

    これはアートな切取りです。^^

    2013年12月12日23時20分

    atsushisw

    atsushisw

    YDさん コメントを頂き、有り難うございます。 久しぶりにこの1枚を見返しました。 やっぱり、キツネみたいのが気持ち悪いです。 SIGMAの現像ソフトは、極端にいじっても、意外と自然な感じで 処理してくれるところが好きでした。

    2013年12月14日22時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたatsushiswさんの作品

    • 豪快に開く!
    • 梅2
    • 夜藤
    • 橙帯と桜花
    • 旗弁
    • 埋め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP