写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Rene Rene ファン登録

LILIE SLUIS Monochrome

LILIE SLUIS Monochrome

J

  • 追憶の朝
  • 水辺の郷
  • 開放窓f1.6
  • 朝靄路地
  • 鳥鎮路地・温故知新
  • 黄金廊下
  • オレンジに染まる路地の夜
  • 天空会議
  • Street Lights in the Straight Line
  • 再来訪・記憶の中の時間
  • Blue-Sky-High
  • 路地裏・ブラッセル
  • Two of us in the Street of Amsterdam
  • LILIE SLUIS DeepBlue
  • LILIE SLUIS Monochrome
  • 走り出すこの季節
  • 君が居る夏☆2009
  • ゆずじろうのにいさん、活きのいいの入ったヨ!
  • Brilliant Dusk
  • 蒼き夏の月夜に
  • 夏の夕べ・フランドルの石畳
  • 雨の路地裏
  • Night Face Antwerp
  • Stepping into the Sky-high Bridge
  • ノルマンディーの夏空に
  • 色トリDORI
  • In the Abmient Summer
  • 優しい夏のひととき
  • 麗しきエトルタ
  • 崖の上の教会

B

オランダ語で、LILIEは"ユリ"(英語と近いですね)SLUISは"水門”です。この橋の名前のようです。アンネフランクの家族が匿われていた家がこの視線の先にあります。その隠れ家となった場所が公開されてますが、アンネが強いられた当時の生活を考えると、とても胸が痛みました。【隣のカラーバージョンとセットでアップさせて頂きます】

コメント12件

Rene

Rene

Hiirooさん、おはようございます。びっくりしましたよ! ほんと1秒ですもん。有難うございます。とっても嬉しいです^^

2009年08月19日08時05分

CheshireCat

CheshireCat

格調高いですね。うーむ。

2009年08月19日08時25分

TONY

TONY

とてもカッコイイです!!! おしゃれ~~~^^さすが~~~^^ 素敵な構図ですね♪

2009年08月19日11時43分

ppuw

ppuw

玉ボケが連なるとおもしろいですね。今度提灯でやってみようかな。。

2009年08月20日00時29分

song. 

song. 

おっ洒落〜♪ですね☆ 好きだなぁ♪

2009年08月20日00時50分

TR3 PG

TR3 PG

味がありますね、モノクロは! アンネの時代に遡った感覚になります。 が、当時はこれほどの光がなかったでしょう。 現代は丸ボケの光のつながりでしょうか。

2009年08月20日20時28分

空海3266

空海3266

カラーをみてモノクロを見たんですが、モノクロのまるボケも素敵でいいですね。

2009年08月20日22時13分

nokond200

nokond200

モノクロもいいですね。(^_-)-☆

2009年08月23日13時55分

8825

8825

もう少し淡いとまた、違った印象になるんではないでしょうか。 モノクロの方がイマジネーションを描き立てられます^^

2009年08月24日21時29分

page

page

カラーとモノクロでは全然違う雰囲気になりますね。 モニターで見るならカラーで絵葉書で貰うならこちらのモノクロが良いな~なんて思っちゃいました^^

2009年08月28日08時34分

◎Hitomi◎

◎Hitomi◎

素敵なバランスですね〜〜^^

2009年08月31日00時21分

naoなお

naoなお

歴史的背景や情景の雰囲気を考えますとモノクロの方に1票です。

2009年09月06日07時04分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたReneさんの作品

  • Sky Shower
  • TIME TO MOVE ON
  • エキゾチック
  • Purple St-Michel
  • 崖下に挑む
  • 漆黒の晩鐘

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP