写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

おぼろ(ご参考)

おぼろ(ご参考)

J

    B

    本日の朝5:26満月。 朝天気が良かったので、 いつもの所で撮って見ました。 肉眼では月は良く見えるのですが、富士はぼんやりと。 ピントがあってませんが、感じだけでもと言うことで 御参考でUP致します。明日朝は天気が良ければ パール富士が見られる所もあるかと思います。 WB=太陽光、CPLF、三脚、風景モード、16:9トリミング。

    コメント42件

    hatto

    hatto

    お早う御座います。今朝5時半に犬の散歩中に私の家からでは、富士の右側の丹沢山の切れた辺りに月が沈んでいきました。おおねこさんが撮られたような赤い月でした。撮ろうとしたのですが、富士が本当に見えるか見えないぐらいでしたので、諦めました。明度差が大きく撮っても月しか写らないと判断しました。しかしこの作品を魅せて頂くと、優しくしっかりと撮られている事に吃驚しました。流石の1枚ですね。もう少し遅く沈めば、明朝当たり最高かも知れません。情報有り難うございます。

    2013年02月26日10時05分

    わっち

    わっち

    満月の色が凄いですね!!よくみるとぼんやりと富士山が。神秘的で美しい。。

    2013年02月26日10時45分

    tadeen

    tadeen

    山より大きな赤い月ですね!

    2013年02月26日10時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hatto06さま>お越しいただき有難うございます。 UPするには一寸寂しいですが、仰るように明暗差がありすぎるので、お天気さえよければ、明日が撮るのに一番かと。横浜の日の出は6:14 月の入り6:32ですから、今日よりずっと明暗差が少ないですね。恐らく御自宅では、山頂と左裾野宝永山半分より上くらいの裾野に6:16位に入るかと。以前UPされてたのよりいい条件かと思います。

    2013年02月26日11時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    わっちさま>お越しいただき有難うございます。 目で見るのと、カメラで撮った後のを見ると、つくずく、人間の目は良くできてるなあと思います。 感じとしてこのようなものですよと言うことで。昨日と違って、結構霞みがあるかと。

    2013年02月26日11時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    tadeenさま>お越しいただき有難うございます。 仰るように、黄色みと言うより赤みが入ってる感じでしたね。 霞みもあって、春がそこまで来ている感じを受けました。

    2013年02月26日11時15分

    hisabo

    hisabo

    赤い月とうっすらと富士、 絶妙の富士の描写も凄いですね。 そのギリギリの表現に惹かれます。

    2013年02月26日11時52分

    10point

    10point

    赤い月の妖しさがたまらないですね 子供のころ赤い月を見て、少し怖かったことを思い出しました 全体のブルーのトーンと霞んだ富士も素敵です 明日の朝も見られるならどこかに行ってみようかと思います いつも、有益な情報ありがとうございます

    2013年02月26日12時17分

    シンキチKA

    シンキチKA

    うっすらと見える富士が素敵です! こういう撮影は露出が難しいですよね^^ ここまで表現出来るって凄いことだと思います。 流石です!

    2013年02月26日12時30分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    うっすらと見える富士山素敵ですねー!!

    2013年02月26日13時13分

    idtomo

    idtomo

    明け方の満月の入りを狙うあたり、さすがですね! 紅い月とうっすら見える青い富士山。アスペクト比も決まってますね!

    2013年02月26日13時20分

    sokaji

    sokaji

    今日は綺麗な月の入りが見えるだろうな・・・ と思いながらも、この時間は布団の中でした(笑) 満月も綺麗ですが、霞む富士山も素晴らしいですね。

    2013年02月26日13時30分

    大徳寺

    大徳寺

    素敵な一枚ですねぇ。^^*

    2013年02月26日14時06分

    イノッチ

    イノッチ

    燃えるような月ですね・・富士山がほんのり・・素敵な描写ですね、このような富士もいいですね ほんのり富士と燃えさかる月の対比が見事ですね、素晴らしい表現ですね

    2013年02月26日14時11分

    inkpot

    inkpot

    朧月、まさに春の月ですね。うっすらと浮かび上がる富士山の白さが早春の寒さを伝えます

    2013年02月26日15時00分

    英作

    英作

    凄い月ですね。 こんなに青い夜空にまんまるな月が綺麗ですね。

    2013年02月26日15時18分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    すごい写真を拝見しました。ご参考なんてとんでもないです。 わたしにすれば一生のうちに残す1枚になります。

    2013年02月26日16時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    蒼の世界に霞む富士山と朧な満月の幻想的な光景ですね。

    2013年02月26日17時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    すごい! 真っ赤な月ですね。 うっすらと富士山も見えて幻想的な風景になっていますね。

    2013年02月26日17時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 こうなってくると、明るいレンズで高感度に更に強いカメラでしょうか。もう一寸早く行くことができれば、 沈む所では無く、左上の所を撮れたと思うのですが。また機会があれば。 10pointさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通り、黄色では無く第一印象が赤い月でした。そんなの実際あるのかと思っておりましたが、 今日はこの色でしたね。 シンキチKAさま>お越しいただき有難うございます。 中々難しい明暗差。かつ露光時間は4秒以内。こういうのもRAWで撮っていればこそですね。 高感度撮影でざらつきがあったので、現像時ソフトでノイズリダクションをかけています。 PB6NINJAさま>お越しいただき有難うございます。 ほんとにうっすらとしか見えない富士は、見た目とほぼ変わりません。 LIVEVIEWでもやっと背面液晶画面に見えるだけ。この青いのはもっと灰色っぽいかと。

    2013年02月26日17時21分

    kittenish

    kittenish

    富士山がすっすらと、兎がお餅をついているかの様な お月様、物語の様なお写真ですね。

    2013年02月26日19時12分

    丹波屋

    丹波屋

    朧月ももちろん素敵ですが、富士山がかすかに淡く写っているのが素晴らしいと思います。

    2013年02月26日19時25分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい朧富士と赤い満月 春を感じさせる情景ですね 情報ありがとうございます 僕は今朝、現地に早く着き過ぎて仮眠してたらポイント探す時間が無くなりました^^! 仕方ないので真名瀬に行って風景として富士と沈む満月を撮って帰りました 紅富士もピークは過ぎたようですね

    2013年02月26日19時35分

    kometubu

    kometubu

    不思議で面白い写真ですね。丸い月が雪洞のようです。

    2013年02月26日19時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何ともロマンチックな光景ですね〜 赤い月とミッドナイトブルーの空の色合いに魅入ってしまいます。

    2013年02月26日19時50分

    punta

    punta

    月が沈む時はゆっくりと沈むんですね。 露出時間2.5秒では月がボケるのではないかと思いましたが、 赤い月が見事に写っており流石だな~と思いました。

    2013年02月26日20時59分

    SeaMan

    SeaMan

    太陽の光を受けている、と言うことが分る 幻想的な一枚ですね(^.^)

    2013年02月26日21時00分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    なんと怪しい月の色、 富士の薄ぼんやりした写りで余計に雰囲気出てますね~

    2013年02月26日21時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    月も地平線近くなると赤くなるのですね。妖しい雰囲気ですね。

    2013年02月26日22時01分

    Seraphim

    Seraphim

    これは幻想的ですね。私も撮ってみたいなあ^^

    2013年02月26日22時12分

    shokora

    shokora

    富士山がうっすら写っていることに感動しました。 おおきなオレンジ色の月がインパクトあって幻想的ですね!

    2013年02月26日22時41分

    さいおと

    さいおと

    幻想的な写真ですね。 お月様もインパクトありますが、うっすら写った富士山がとっても素敵です。

    2013年02月26日23時08分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    薄っすら浮かび上がる富士が魅力的です(^^♪ オレンジ色に輝くパールも綺麗に描写できましたね♪ パール富士・・・天候が(>o<")

    2013年02月26日23時56分

    bonz1922

    bonz1922

    燃えているいうですね。 富士の存在も消すかのように…。

    2013年02月27日06時52分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    霞んだ景色も美しいものですね。 素敵な抽象画のようです。

    2013年02月27日06時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    不完全な描写に沢山のコメント、お気に入りを頂き恐縮です。 この時間帯の富士とのコラボは、ほんとに難しいですね。 また機会があれば、日の出の時間付近で挑戦したいと思います。

    2013年02月27日20時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    早朝のおぼろ月、素敵ですね。 登録いただきましてありがとうございました。 おおねここねこさんに登録いただけるのは光栄です!

    2013年02月27日21時04分

    jaokissa

    jaokissa

    昨日は満月でしたね。 寒々しい月の写真を撮りたいんですが、 なかなかタイミングが合わず…^^;

    2013年02月27日21時15分

    苦楽利

    苦楽利

    赤い月の存在感がすばらしいです。 幻想的な世界に誘われてゆく感じがします。

    2013年02月28日07時19分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おぼろ月、美しい光景ですね!! 霞みのかかった月が優しく微笑んでいますね。 私も今日、出勤途中(朝5時50分頃)におぼろ月を見ました。 自転車をこぎながら、「美しいなあ。」と思わず感嘆の声が上がりました。 素敵な1枚をありがとうございます。

    2013年02月28日15時24分

    hirotie

    hirotie

    撮れそうで 撮れない。 名月…(と、言っていいのか??分かりませんが)ですね 参考だなんてとんでもないです、きれいです!

    2013年03月03日21時09分

    mimiclara

    mimiclara

    僕が真名瀬の浜で撮っていた満月ですね^^ 僕は彩度を下げたものをアップしたので月は白くなっちゃいましたが、確かに赤かったですね それにしても真名瀬と全く反対側に沈んでいるのにはちょっと驚きです

    2013年03月10日17時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 休息の時
    • 一瞬の光条
    • 輝陽
    • 独り飛ぶ
    • 紅の月
    • 潜むものは何

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP