Marshall
ファン登録
J
B
満月期で撮影もできないし風と雲で練習さえできないので14日に撮った画像をUPします。!(^^)! 画像処理は下手なので何をどうすればよいかもわからないですが、徐々に勉強します。m(__)m かぶり、周辺減光等補正できずに若干トリミングしてます。m(__)m SEⅡ ノータッチガイド 60Da F2.8 約150mm ISO 800 4分 12枚 DSS ⇒ RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ DSS ⇒ Stellaimage ⇒ Photoshop cs6
わっちさん、初めまして m(__)m 有難うございます。 星ってそのような単純な感覚で見たいですよね。!(^^)! 夜空を見上げて、きれいだなあ。ってのが一番いいと思います。 私も詳しくないんです。星座もほとんど知らないし、ただカメラが好きで撮ってます。 たまには覗いてください。m(__)m
2013年02月24日23時58分
これは(^_^;) この画角は難しいんですよ(^_^;) 単一露出で馬頭と大星雲両方の階調を出すのは現状ではほとんど不可能と思います(^_^;) これはおそらくデジタル現像でだいぶ無理をしたようで、M82の時以上に星像に影響してしまいましたね(^_^;) それを星マスクで何とかしようとしたのがうまくいかなかった典型のような仕上がりになってしまってますが、しかし逆に言えばまさに新しい技術、表現方法に踏み出し試行錯誤されてる様子が手に取るように現れた1枚と言えますね(^○^) なんでもやり過ぎは破綻の元ですが、破綻するところまでやってみなければ意味が分からないこともあり、こういうのも誰もが通る道、次に繋がる道と思います(^。^) しかし星像はいかにもカメラレンズの解放で撮った感じの甘いもので、絞ってイガイガになるのとどちらも嫌だとなると、せめて200ミリ域だけでもBORGでということになってしまうんですよ(^◇^;)
2013年02月25日08時04分
takuro.nさん、おはようございます。 カメラレンズでの開放撮影は単一一枚もの以外は初めてのようなものだったし星雲もそうですが難しいですね~! パッと撮り一枚ものはあっさりしてそこそこ綺麗と言えば綺麗ですが渋いところは写らないしかなり面喰いました。 全体的にもう少し明るくしたかったです。いつも処理中は見すぎてわからなくなってて、ここに上げた後で改めてみて気が付くんです。 お蔵入りにするところでしたが、この時期はここの板も寂しいので上げてみましたが、到底納得して上げた物ではありません。 そして画像処理ですが、カメラレンズと言うことでフラットは撮らないでDPPでレンズ補正を先にやりCR2のままダーク補正をかけてCameraRawで山だけ合わせてコンポジットしたんですが、1枚で見たときはDPPの補正でそこそこ良かった感じでしたがコンポジットしたら見れなくなってしまいました。 枚数を減らしたりやってみることはマダマダあるんですが、最近体調も良くないこともあって全く集中できずそのまま上げてしまいました。処理のほうは元データはありますので、徐々に勉強します。 またピントは追い込んだつもりですが、パープルフリンジがひどくこれも前処理でDPPで補正したんですが、重ねたらまた余計ひどくなってしまってその辺を抑えただけのは像になってしまいましたが、照度のバランス等今後の処理過程、撮影方法、etc 課題は多く残りました。 以前このレンズで解放で撮った時コマ収差が目立ってたのでその辺も確認したいと思いレンズ撮影をしましたがコマ収差のほうは焦点距離を200mmにしてないので以前よりは目立たない感じです。 やはりたどりつくのはボーグですかね? 私のレベルではまだまだボーグに手を出すのは早すぎると思ってますが、このレンズでもF4まで絞ればそこそこいい感じだけど光条がうるさいしF値は暗くてもボーグはいいんでしょうね~。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2013年02月25日09時12分
Marshallさん、こんばんは。 M42と馬頭星雲、一緒に写っちゃうんですね。ビックリ!です。!@.@! M42撮った時、三ツ星あたりも写っていたので馬頭探してみたんですが、サッパリでした。 素人目にはとても綺麗な画像で、ならば・・・と、撮ってみたいと思ってしまいます。(^o^) 150mmだとノータッチガイドでも4分いけるんですね。 それと、takuro.nさんのコメントではBorgで・・・、おっしゃってますね。 Borg50(250mm)持ってますので、レデューサ×0.7接続の175mm・F3.5でやってみようかな・・・と思っています。 来週あたりから月も隠れそうなので楽しみです。 いつも参考になる画像をアップして頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
2013年02月25日19時47分
chesaraさん、こんばんは。 そろそろ西に傾きかけてるので次の新月期あたりが最後のチャンスかもですよ? 是非トライしてください。 私はカメラレンズもイマイチで処理の下手さも加わってあまり良くないですが、素晴らしい画像を期待してます。m(__)m
2013年02月25日23時07分
わっち
うわー。綺麗。。。星は全然詳しくないですけど、ただただ綺麗だなぁー!って感じます^ ^
2013年02月24日23時44分