写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

Kawasaki night factory Ⅴ

Kawasaki night factory Ⅴ

J

    B

    再び川崎の工場地帯へ。 今まで、何度かチャレンジして来ましたが、ここ!と言う場所には中々辿りつけませんでした。 でも、今回は違います。 色んな素敵なシーンに辿りつく事が出来ました。 工場夜景、盛り上がって来ているようです、はとバスのツアーも有りますし、NHKの取材も入っていました。 kakianさん、撮影への真剣な姿勢にはとても共感するものが有りました。 deep blueさん、素敵なナビゲート本当にありがとうございました!

    コメント48件

    kakian

    kakian

    ポターさんの企画があってこそのオフ会でした。 楽しくってまた行きたくなってます。 この切り取り流石ですね。 やはりお上手です。 Ⅳの方も素敵です。私の行かなかった所からですね。

    2013年02月24日18時54分

    メイフライ

    メイフライ

    長時間露光にすると、肉眼で見えているのとは違った 随分と魅力的な被写体に見えるんですね。 電灯の光線が綺麗ですね。 絞り羽根8枚だとこうなるんですね。( ..)φメモメモ

    2013年02月24日18時52分

    chew

    chew

    素晴らしい工場夜景ですね〜‼ 僕もハマりそうです^ ^ 素敵な作品、勉強になりました‼

    2013年02月24日20時11分

    cat walk

    cat walk

    ここで働く人達はこの美しさを実感しているのでしょうかね? 意外と無関心?それとも誇らしく思ってる? ・・・そんな想像をしてしまうほど素敵な光景ですね(^^)

    2013年02月24日20時29分

    mint55

    mint55

    構造的にも素晴らしい工場の夜景ですね! 益々レベルアップされてます♪ 不思議な魅力の工場夜景にどんどん惹かれます^^

    2013年02月24日20時35分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ ファイナルファンタジーというゲームを思い浮かべました。 その7作目だったかな? 皆さんで楽しく工場撮影なんて最高ですね(^^) 本当に不思議です。なんで工場がこんなにも美しいのかo(^▽^)o 光芒がとても綺麗です。

    2013年02月24日20時57分

    丹波屋

    丹波屋

    工場の夜景が絵になり綺麗なこと、写真を始めて知りました。川崎工場群、これもなかなかいいと思います、私も試してみたくなります。

    2013年02月24日21時15分

    tirotiro

    tirotiro

    夜の工場の輝きはほんと美しいですね~w 私も1度だけチャレンジしましたが、ここだという 場所がわからず断念しました^^; 美しい夜の宝石箱ありがとうございますw

    2013年02月24日21時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    エネルギッシュな雰囲気を感じさせられる素敵な工場夜景ですね。 美しい光条がとても印象に残ります。 私もいつの日にかこの夜景にチャレンジしてみたいものです。

    2013年02月24日21時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この光条に何か力を感じてしまいます。 素晴らしい描写、有難うございます。

    2013年02月24日22時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    素晴らしい風景をゲットされましたね。 輝く要塞というイメージですね。 きらきらと輝く光がまるで宝石をちりばめたようです。

    2013年02月24日22時27分

    msnrm

    msnrm

    工場・・・・いいなあ~^^

    2013年02月24日22時45分

    しんさん

    しんさん

    お昼も夜も工場マニアの方が 増えていると聞いた事がありますが やっぱり。。工場も夜景が綺麗ですね♪ ツアーまで都会ならあるんですね^^;

    2013年02月24日22時48分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    工場の夜景、美し過ぎます! 川崎の工場地帯にバスツアーがあるんですね、参加したいです(^^) でも遠すぎますね。

    2013年02月24日22時57分

    ニーナ

    ニーナ

    キッラキラ! 撮ってみたいな~~~♪

    2013年02月24日23時34分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    工場夜景のオフ会も盛り上がってますねぇ(^^♪ 光の光芒も美しく、省エネ間引き点灯はもう終わったのでしょうか? 以前、10pointⅡさん達がいった時は、間引きになっていたらしく 川崎は近いですが、足が遠のいていました(>o<") やはりプラントのライトアップは一度撮ってみたいですね♪ 次作の切り取りも素晴らしいですね!

    2013年02月25日00時16分

    10point

    10point

    ここは見たことがないです まだまだ、探検が足りないですね 光は少し戻ってきたのでしょうか 川崎探訪に行きたくなりました

    2013年02月25日00時31分

    さいおと

    さいおと

    工場夜景綺麗です。 私も近いうちに突撃してみたいと思います。 その前に、工場クルーズも乗ってみたいんですよね。

    2013年02月25日01時03分

    たまはるとら

    たまはるとら

    工場夜景はとバスツアーまであるんですか? 知らんかった~!

    2013年02月25日01時09分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    きらびやかで、しかもダイナミックですね。 これは、自分も撮ってみたくなります。

    2013年02月25日06時32分

    近江源氏

    近江源氏

    工場夜景美しくて綺麗です 撮りたいな~しかし遠いからな 素敵な工場夜景楽しみにしています

    2013年02月25日09時01分

    ユウ。

    ユウ。

    工場萌えの気持ち、僕もわかります! 今度僕も夜の工場撮影に行こうと考え中です^^ それにしても素晴らしいお写真ですね!

    2013年02月25日15時28分

    チキチータ

    チキチータ

    拡大して拝見しました。 鉄塔?の輝きと色合いがたまらないですね! 川崎工場は規模が大きそうで見応えありそうですね。

    2013年02月25日15時28分

    tadeen

    tadeen

    闇に浮かぶ感じがカッコいいですね!

    2013年02月25日16時21分

    元気玉

    元気玉

    光芒がとても綺麗ですね!光芒ファンとしては工場夜景は とても興味が有ります。川崎ですか!行ってみたいです。

    2013年02月25日16時38分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます。 当たり前なのですが、この日もとても寒かったです(後で実感) カイロ持っていたのですが、使うの忘れました。 撮影中は気合い入りまくっておりました。

    2013年02月25日19時37分

    ポター

    ポター

    メイフライさん、仰る通り長秒露光すると雰囲気がかなり変わります。 メタリックは輝きは、やはり日常生活にはあまり無いものです^^ kakianさん、お疲れ様でした。撮影している姿は中々カッコ良かったです^^ 寒くて嫌にならなかったかなぁ。。と心配してましたが、大丈夫そうで良かったです、また行きましょう^^! brownさん、やっぱりこの光り、メタリック感は良い意味でぞっとします^^ 24時間働き続けているのも凄いと思います。 deep blueさん、ありがとうございました^^! 一人で歩いていても絶対分からないスポットでした。 新磯子町でしたら近いので、当日ご連絡頂いても直ぐ駆け着けます(*^^)v

    2013年02月25日19時43分

    ポター

    ポター

    346さん、工場夜景、良いですよね。色んな所で見る事が出来そうです。 バンバン撮りに行って下さい、応援しています^^ あっ風邪ひかないように気を付けて下さいね。 cat walkさん、職場であれば微妙かも^^; 私は現実感が無い所がまた素敵なのだと思います。 mint55さん、一つ一つの造型にはきっと意味があるのでしょうね^^ 煙の正体も何気に気になります。 ま~坊さん、夜の工場は人の気配があまり無いので、初めて一人で行くとちょっと怖いかも^^? でも何人かで行くと勇気百倍^^! 思い切り撮影に集中出来ます。

    2013年02月25日19時49分

    ポター

    ポター

    丹波屋さん、昨年の夏に観光協会の撮影ツアーに参加してから俄然好きになりました^^ 結構絵になりますよ! tirotiroさん、特に川崎の場合、工場が島にあることが多いのでとっかかりが難しいです。 室蘭の工場夜景も有名ですので、是非再チャレンジして下さい! Teddy_yさん、中々魅力溢れる被写体なのです^^ 一度撮ると結構嵌るかも知れませんよ! おおねここねこさん、工場はパワフルで無ければいけません^^! ここは癒しを求めるのではなく、刺激を求める場所だと思います。

    2013年02月25日19時53分

    ポター

    ポター

    S*Noelさん、輝く要塞。。正に言いえて妙であります。 確かに光が宝石のようにも見えます^^ msnrmさん、いいでしょう^^! 実はmsnrmさんへのコメントでdeep blueさんと知り合えました。 msnrmさんの切り取り、見てみたいです(*^^)v しんさん、結構盛り上がっているようです^^ 寒いけど冬の方が空気が澄んでいますし。 ツアーバスが、どんと他の撮影場所に居たのには驚きました! tomiyosiさん、確か北九州でもツアーがあると思いました^^ そちらも工場夜景のメッカです、是非参加されてみて下さい!

    2013年02月25日19時59分

    ポター

    ポター

    ニーナさん、本当に妖しく^^? 光って綺麗なのです。 是非、お出かけ下さい! アーキュレイさん、間引いてもこの明るさが有れば、十分だと思います^^ 見どころはあちこち有るようです、是非撮って来て下さい。 10pointさん、川崎は工場多いですもんね^^ 面積も広いのでまだ行った事が無いスポットが沢山あるかも知れませんね! さいおとさん、工場クルーズも楽しいですよ^^! 2年ほど前に行きました。 ただ、カメラが潮でベタベタになるので、気を付けて下さいね^^

    2013年02月25日20時03分

    ポター

    ポター

    たまはるとらさん、はとバスツアーがありました^^ しかもNHKの取材が同行してました、前回私が参加したツアーでもNHK乗ってました。 N.S.F.C.20さん、スキーツアーも良いですが工場夜景ツアーも中々です^^ 何故か魅せられてしまいます。 あばしりのともさん、工場って恐らく無駄が全くないのだと思います。 研ぎ澄まされた美がここにあるかも知れません^^ 近江源氏さん、まだまだ未熟なもので、あまり載せられる写真が無かったりします^^; あとちょびっとだけアップすると思います、次は腕を上げて行きたいです。

    2013年02月25日20時08分

    ポター

    ポター

    m3sorakaiさん、千鳥町も良いですよ~^^ 私は前回一人で探索しました、この時はツアーバスが来ていてビビリました。 ユウさん、是非是非お出かけ下さい^^! 寒さ対策は万全に、工場地帯はあまりお店が無いと思うので食べ物もしっかり持って行って下さいね^^ チキチータさん、規模は結構大きいです^^ 直ぐ隣に羽田空港が有りますので、あまり背の高い建物が無いのが特徴です。 tadeenさん、そうなんです、周りに余計なものが無いですから。 無駄を一切排除した姿だと思います^^ 元気玉さん光芒ファンでしたか^^! 川崎、良いですよ。下調べは入念にされた方が良いと思います。

    2013年02月25日20時13分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    このメタルな質感はいつみてもたまんないです^^

    2013年02月25日20時25分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光芒の美しい工場夜景ですね!! 川崎の工場地帯は、子供の頃住んでいた場所の近くです。 もくもくと上がる煙に、小児ぜんぞくになり引っ越しました。 今は空気も良くなり、こんなに美しい被写体になっているのですね。

    2013年02月25日22時09分

    わっち

    わっち

    川崎の工場も綺麗ですね。川崎も良いスポットがあるんでしょうけど、なかなか実際探すとなると塀が高かったりで難しいですよね!それにしてもマーク3とても羨ましいです!ファン登録させていただきました。今後ともよろしくお願いします!

    2013年02月25日22時30分

    nyao

    nyao

    工場萌えしたくても、こちらではできないのです^^; なのでうらやましい>< またいつかこちらへいらしてください^^僕もそちらへ行きたいですがなかなか><

    2013年02月25日22時55分

    ぶったい

    ぶったい

    圧倒されそうな大きな存在感が伝わってきますですね。。。 私もポターさんのお写真で、だんだん見に行きたくなってきました。。。(^^; 怖いもの見たさ・・・というやつでしょうか?(汗)

    2013年02月26日09時39分

    船旅

    船旅

    キラキラ工場萌え、素敵な夜だったようですね(*^_^*)

    2013年02月26日19時16分

    one_by_one

    one_by_one

    川崎の工場もいいですよね♪ 先日、四日市でかなり萌えてしまったので、 そのうち徘徊するかもしれません(笑)

    2013年02月26日20時53分

    anponタン

    anponタン

    わたしも倉敷の工場地帯に毎日通ってるにも関わらず、 いまだに綺麗に撮れる夜景のポジションが見つかりません・・。 製鉄所じゃなく、石油所を狙うのがポイントなのでしょうか??

    2013年02月26日21時26分

    たかchan

    たかchan

    凄く美しくて工場夜景の撮影に行きたくなりました。 光のクロスも素敵でいいですね。

    2013年02月26日22時35分

    わっち

    わっち

    川崎の工場夜景綺麗ですよね^ ^ どこがスポットなのか分からなくて撮ったことありませんが僕も今度チャレンジしてみようと思います^ ^ みなさんで工場写真スポット巡り楽しそうですね!

    2013年02月26日23時10分

    m.mine

    m.mine

    やっぱ夜の工場ってかっこいいっすよね。どうやって撮れば 違う雰囲気になるかいろいろ考えましたが やっぱ難しいです。

    2013年02月27日12時51分

    hisabo

    hisabo

    週一回のバスツァーがあるという新聞記事を読んだことがあったのですが、 夜の工場を撮影したいというニーズも多いのでしょうねー。 F14! これはまた絞りましたねー。 頑丈な三脚も必須なのでしょうか。

    2013年02月27日13時48分

    efab

    efab

    おおかっこいいです! 光芒が効いていますね。 先日三重県四日市の工場群に仕事で行く機会があり、これは夜こなければ!と思っていたところです。

    2013年03月01日06時38分

    duca

    duca

    沢山の光芒、立ち上る水蒸気 工場夜景は綺麗ですね。 ただ綺麗だけでなくて生きて活動している 美しさを感じます。

    2013年03月03日20時20分

    mimiclara

    mimiclara

    これは近いですね やっぱり間近で撮ると迫力ありますね プラントの心音が聞こえて来そうです

    2013年03月08日19時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 横浜
    • motomachi snap! vol.3  gate
    • 時の回廊
    • 光りのステージ
    • Kawasaki night factory Ⅳ
    • トビラノムコウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP