写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

大岡川慕情

大岡川慕情

J

    B

    黄金町で降り 大岡川と伊勢崎町をジグザグに縫うように歩いた。 左側は、京急線の高架下辺り。 右側は、大岡川。 桜の枝も少し賑わいを感じられる。 春が待ち遠しい・・・ Ai Nikkor 85mm f2.0

    コメント8件

    ぴちょん

    ぴちょん

    神戸にも長い高架下がありますが、 壁にデコレーションをして今風の風景が増えてきました。 時代と共に文化も変わってきますね。 けだるい感じの右下男性の姿は昔を彷彿させますね。

    2013年02月24日19時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょんさん いつもありがとうございます。 いつもは「横浜」というと港方面に行ってばっかしなので その周辺を歩く事にしました。 伊勢佐木町・日の出町~など、夜は少し「危ない街」という 印象なのですが、ここ大岡川は、両岸に桜並木もあり 春が待ち遠しい街でもあります。

    2013年02月24日22時37分

    ninjin

    ninjin

    この作品を拝見して病から回復されていつもの彦十さんに戻られたこと確信しました。 後遺症は無いようですね。

    2013年02月25日23時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 はい、おかげ様で大分良くなりました。 久々の撮影散歩にワクワクしますね! 此処、大岡川は4月6~7日に「桜まつり」が開催されます。 今から楽しみです。 ^^/

    2013年02月26日03時39分

    noby1173

    noby1173

    体調はいかがですか?無理はよくないですよ。 僕の場合、足の霜焼けが…。 カーブなカット! 僕は85mmでは、カーブオンリーかもしれません(泣) 適度な圧縮効果がいいのかもしれませんよね^m^ 手前の柱に寄って、ド開放もいいかもしれませんよ!

    2013年02月26日23時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173さん いつもありがとうございます。 やっぱし~ ^^; もっと思い切って寄らないと駄目ですよね! でも、撮っていて気持ちがイイです。 どうイイか・・・ 表現に困るのですが、85mmの見え方 好きです! ^^/

    2013年02月27日20時11分

    わっち

    わっち

    ここはかつて、お姉さんが誘ってきた、お店通りでしょうか。懐かしいなぁ!大岡川には、いろんな顔がありますね^ ^

    2013年02月28日00時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    わっちさん いつもありがとうございます。 そうですね~ ^^; 今は、桜並木が続く明るい街のようです。 春、桜祭りが開催されるとか・・・楽しみです!。

    2013年02月28日07時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 記憶の中に旅をして
    • 大桟橋 燃ゆる
    • シルエットに区切られる朝の色
    • Yokohama の青い空 白い雲
    • 狼煙を上げろ!
    • yokohama の一番好きな時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP