写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マーボー マーボー ファン登録

零下12℃だってアツアツ

零下12℃だってアツアツ

J

    B

    いきたいなぁと思っていた冬の黒斑山へついに。先日手に入れた山専ボトルのテストを兼ねて(^-^) ・・・す、すげぇ。。。朝6時に入れた熱湯が、ほぼそのまま保たれてる! 「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」 どこからかそんな声が聞こえたような(@_@;)

    コメント3件

    m.mine

    m.mine

    このポットの進化は本当にすごいですよね。うちの毎朝 コーヒーを サーモスに入れていきますが 夕方まではあったかいっす。 冬山で飲む暖かい飲み物は最高の贅沢ですよね。

    2013年02月24日17時01分

    air

    air

    いいなぁ~雪の黒斑♪ もしかしてガスってなかったら草すべり降りて前掛 Jバンドを登って外輪山縦走するおつもりでしたか? そうなら凄いかも!! 保温ボトル・・・我が家はサーモスを使っています 夏場は朝氷を入れた飲み物が夕方まで冷え冷え 冬はコーヒーが熱いまま しかも軽量でいいですよね♪ ちなみに普段はお茶を入れて職場のランチにって感じです

    2013年02月24日20時46分

    マーボー

    マーボー

    m.mineさん ありがとうございます! このときは、極寒の中、辺りが晴れるのをじっと待っていたので、余計に暖かい飲み物がありがたかったです^^ airさん …そのような縦走は考えてもいませんでした(・o・)なんせ夏冬通じて初めての場所なので 普段使いでボトル大活躍のようですね!ちなみに我が職場はコーヒー・ウーロン茶がセルフサービスなのでマイボトルの持参は要しません(気持ち的にはこの高機能を職場でも体感したい感はありますが、、、(^。^)) 晴BONさん さては世代ですね!ヽ(^。^)ノ そうなんです、しかもこれはサーモスの中でも山専用を謳う「山専ボトル」 下山後でもカップラーメンができてしまうほどの保温力でした^^ (片手で開けられるやつは普段使いにはもってこいですね)

    2013年02月26日12時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP