カバ吉
ファン登録
J
B
岐阜県 白川郷にて まだ秋の気配の残る夕暮れの白川郷の集落に、冬が降りてくるようなイメージで 収めた一枚です。
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
「まだ秋の気配が残る」に相当する要素なのでしょうが、画面の下側の緑の部分が入らないほうが、タイトルの内容がよりストレートに伝わってくるでしょう。この作品は「アーキテクチャ」のほうが合っていると思います。
>asasさん こんにちは、はじめまして。コメントありがとうございます。 季節が移って行く、いい瞬間に立ち会えました。日中から夕暮れにこの構図で 納めようと思って待ったかいがありましたので、構図をお褒め頂いて嬉しいです。
2013年02月26日19時10分
>気ままなネコ さん こんにちは、はじめまして。コメントありがとうございます。 朝から構図を考えていたので、お褒め頂けて嬉しいです。 豪雪地帯とはいえ、3月になると雪も減ってくると思いますので 早めに、是非訪れてみてください。
2013年03月02日10時11分
かん町の写真を縦位置で切り取ったんですね。 背景に雪を頂いた山肌が入り、初冬の季節感、寒さまでも伝わってきます。 素晴らしいです。 私も白川郷に出かけますが、この位置からは殆ど横位置撮影でした。 参考になりました。ありがとうございます。
2013年03月08日12時05分
>ハッキーさん こんにちは、初めまして。コメントありがとうございます。 ココは皆さん撮影される有名スポットなので、少し違った切り取り方が出来ないかなぁ~ と思って、構図を考えました。朝方降った雪が、山の斜面にまだ残っていたので、初冬の 雰囲気も合わせることが出来て、本当にいい瞬間に立ち会えました。 構図って難しいですよね! 僕は毎回同じような写真になってしまうので、いつも悩んじゃいます(笑)。
2013年03月09日08時16分
>syu+さん こんにちは、初めまして。コメントありがとうございます。 皆さんに構図をお褒めいただいて、とても感激しおります。 ただ少し、中心がズレていて詰めが甘いのが自分らしいな~っと思ったりしています。
2013年03月09日08時19分
>protさん こんにちは、初めまして。コメントありがとうございます。 世界遺産でもあり、有名な観光地なので皆さん多くの作品を撮られている場所ですが ココの場所は、観光客はあまり来ない奥の集落なので、比較的落ち着いて撮影できますよ。 朝、現地に到着したら、山の上は雪があるのに集落には全然なく季節が移ろう瞬間に出会えた のがとても印象的でした!
2013年03月09日08時26分
asas
刈取り後に緑が残る下辺から上に視線を移すとともに季節が冬に・・・ 素晴らしい構図の美しい写真ですね^^
2013年02月24日17時35分