之 武
ファン登録
J
B
Em7さんとランデブーな日、滝がメインの山から海へ移動… しかし、ここでも二人の30病が止む事はありませんでした。 (ノ_・。)
こんばんは~^^ おぉ~~~エエ所ですね~~ こんなRomanticな所にお二人で~~~~? これじゃ気分もMAX!燃え上がるでしょ~~・・・30病が(笑) 綺麗なLineですね~僕はあっちのLineの方が好きですけど(。-_-。) 失礼しました~^^ 有名な場所なのでしょうか?
2013年02月23日22時53分
んー幻想的です! 何だろう・・・懐かしいような未来的なような どことなく引き寄せられますね。 宇宙戦艦ヤマトに出てきそうな描写? 世代がバレますね^^;ステキです。
2013年02月24日11時04分
しんいちさん こんちには~ ^^ あぁ~ 女子とね。数知れず行ってるので飽きました。 なんてねっ 言ってみたいですわぁ~~~ (/o\) α900という恋人とはよく来るのですがね。。。(笑)
2013年02月24日17時33分
OSAMU-WAYさん どうもです~ (^^)/ 30秒の待ち時間は、このシャレた景色をオッサン2人で眺めていました…。 味気も何もないですねっ!! (笑)
2013年02月24日17時37分
mckeeさん まいどです~ ^^ いやぁ~ まさかと思いきや… やはり隣を見ると遂行されていました。(笑) それならば僕もという事で並べて30病っ!! w(◎◎)w
2013年02月24日17時40分
あばしりのともさん どうもです~ ^^ ここはですね、関空と結ぶ連絡橋なのですが何でも世界一長いトラス橋だとか… スカイゲートブリッジRでググると詳しく説明されていますが、 上は車が走る高速道路で下は電車が通っています。 そして、センターで光る青いラインは電車となっていま~す。(^^ゞ
2013年02月24日17時49分
青い彗星さん もうね。。。 朝から晩まで30病!!(爆) まさかココでは… なんて横を見るとやはり遂行されていましたね~ ( ̄o ̄;) マスターは、ここをどう撮られているのか楽しみなところです♪♪ ここですね。有名といえば有名かなぁ。 関空と結ぶ連絡橋なんです。詳しくはスカイゲートブリッジRでググってみて下さい。^^; 真ん中で伸びる青いラインは電車になります。数分のペースで通ってくれるので良かったのですが 30秒間のタイミングを計って、ラインをセンターにもってくるのが難儀でした。(汗)
2013年02月24日18時02分
GrandBlueさん う~ん。。。 それが… 恐るべし30病なんだと思います!! /(""0"")\ キョエ~ なんてね。 (^^ゞ いやぁ、やはり長秒効果による実際には目に出来ない光景だからだと思います。 カメラの面白いところと言いますか… 実際は汚い真っ黒な海ですからね~ (笑)
2013年02月24日18時11分
INAJINさん ありがとうございます ^^ 年初め早々に寒い夜の海で撮っていました。>< 手先は辛うじて大丈夫でしたが、顏はたしか感覚がなかったように思います。ヘ(x_x;)ヘ
2013年02月24日18時20分
kazu_7dさん どうもです~ (^^)/ このラインは電車になるのですけど、どこまでも続くといえば999を思い浮びます。(笑) ちょっと古いですかね~ (^^ゞ
2013年02月24日18時24分
大徳寺さん ありがとうございます ^^ これを撮るために寒い夜の海へ行きました。 最後の方は、冷たい風による顔の痛さを通り越し、感覚は0の状態でした。 /(><)\
2013年02月24日18時37分
syuseiさん こんばんは~ (^^)/ いやぁ~ この光景を味気も何もないオッサン2人で眺めていました…。(汗) この時は運もよく、本当のカップルはいなかったので良かったですけど… もし居たなら、ムカつくと言うより恥ずかしかったかもですね!! (笑)
2013年02月24日18時46分
キャプションの最後、なんで泣いてんねん? (笑) そうそう、ここでも30病でしたなぁ。 これ、クロスフィルター使って見ても良かったですね~。 あれ?ぼく、持って行ってなかったんでしたっけね??忘れました。(^_^;) かなりソフトな仕上げになってるかな~?
2013年02月24日23時13分
voiceさん どもども~ (^^)/ 僕はソフトフィルターやクロスなどのフィルター類は持っていないので このソフト感はソフトで表現しました。決してシャレを言ってるのではありません…。(笑)
2013年02月25日20時44分
parchさん こんばんは~ ^^ う~ん。。。いいかどうかは別だと思いますけど… (^^ゞ 真ん中に見える青い電車が走るラインを表現したくて長秒にしました♪♪ とは言え… ホントは横で撮られいる本家さんのマネをさせて貰っただけなんです。(汗)
2013年02月25日20時53分
aoitoriさん どうもです~ ^^ 色合い的に少しaoitoriさんの好みでしょうか?? (笑) いやいや~ 120秒ですか!? それは本当の長秒の域のように思ってきますねぇ www そんな時、皆さん待ち時間はどうなされているのでしょうか?? 僕、30秒でも暇なんですけど… カップラーメンが出来上がるのを待っているのでしょうかね~ (笑)
2013年02月25日21時01分
Thanhさん はい。夜でもどこでも30秒になっていました。(^^ゞ いやぁ、この日は特別な日だったんですよね~ 朝早くから山へ出掛けて滝撮りを過ごし、そして夜は海へ… なんて、同じ水モノと言えばそうなりますが。。。 (笑) 勿論、寒さは半端なかったですけど楽しくは過ごせていました♪♪
2013年02月25日21時15分
Em7さん えぇ~ そう見えますかぁ~?? 一応、照れ隠しのつもりの顔文字なんですけどね~ (^^ゞ う~ん。。。 じゃぁ、嬉し涙って事にしておいて下さい!! (笑) そうですよ~ クロスもソフトも忘れてきた… と言っていましたがなぁ~ (一_一;) たしか… で、ソフトでソフトにしました。 そうそう、ソフトの100mmでも面白かったかも知れないですね。 あっ!? これも借りるの忘れてたっ!! ( ̄o ̄;)
2013年02月25日21時27分
アルファ米さん ありがとうござます。 うわぉ!! 水彩画ですかぁ~ ^^ 全然関係ないですけど。。。 僕、絵を描くのは下手クソです!! う~ん… 写生だったけなぁ~ あの授業だけは苦痛だったのが今でも忘れません…。(笑)
2013年02月25日21時38分
SeaManさん えぇっ!? ダンディな2人ですよっ!! 凄く雰囲気にマッチしているものだと自己満の世界に酔いしれていましたが… (爆) なんてねっ ^^; 珍しくっ!? ゾナーで絞ってましたね~ w(◎∇◎)w
2013年02月25日21時42分
ピカールさん こんばんは~ ^^ いやぁ~ まさかの夜の海でも始まっていました!!(笑) 気持ちとSSは犯されましたが… 穴のほうはしっかりとバージンを守り続けています。(///∇//)
2013年02月25日21時51分
こんばんは^^ おじゃまいたします。 いや~ご心配いただきましてありがとうございます^^ 仕事中でしたが揺れはさほど感じず大丈夫でした。 東日本大震災以降、携帯の緊急アラームが鳴るたびビクッとします。 ホント、ありがとうございます。(^^)
2013年02月25日21時53分
シュウポンさん アハハ~ ^^ もちろん素敵な病ですっ(笑) なんてね~ こればっかりだとカメラ的には良くはないとは思いますけど、 撮ってる時は納得いくまで撮り続けてしまっていま~す ^^;
2013年02月25日21時58分
青い彗星さん いやぁ~ 何もなくて良かったです!! \(^^)/ 僕も仕事中だったんですがラジオで知り、気になったものですから… お声を掛けさせて頂きました。 いやぁ、ホント良かった良かった~ ( ̄∇ ̄*)ゞ♪
2013年02月25日22時07分
ninjinさん diaryさん kinomiさん こるぷらさん いつもありがとうございます ^^ 夜の海での30秒は初体験でした。暗闇の中で遠くで光るライトだけがピン合わせの頼りとなり… 当然、海面は真っ黒の状態!!(笑) タイミングにも苦労し何枚も撮っていましたが、この日のベストショットとして上げさせて頂きました。 勿論、仕上げはソフトで弄り~です。(^^;)
2013年02月27日20時30分
OSAMU α
会場に走る光のラインがドラマチックですね~! 30病?の素敵なドラマですね。
2013年02月23日22時40分