ホーム ゴリ 写真一覧 勇気のいる一本橋 ゴリ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 勇気のいる一本橋 お気に入り登録30 65522件 D E 2013年02月23日16時46分 J B
見つけた。! 幅50センチで高さが約4メートルの一本橋です。 手すりもなく渡るのに勇気がいります。 すでに地元?の人の渡られた足跡が残されていました。渡られている姿を撮りたかったです。 コメント22件 英作 お久しぶりです。 これは無理ですね^^; ここを渡る人勇姿が私も気になります。 凄い橋が有るんですね。 2013年02月23日17時02分 ぴちょん 私も無理です…。 足跡を見ると淡々と歩いている姿が想像できます。 面白いショットですね^^ 2013年02月23日17時30分 leik.biwa こんな橋が残っているのですか。 怖くて渡れませんね。 2013年02月23日17時47分 おさる ゴリさんの所もこんなに雪降るんですか!! こういう橋なかなかないですね 本当に勇気いりますね^^ 素敵な構図です。 2013年02月23日18時08分 楽太郎 ゴリさんの所はまだ雪が多いのですね 私の所は小春日和でした。 勇気のいる橋ですね。足跡も味があると思いますよ^^ 2013年02月23日18時16分 Teddy_y 高所恐怖症の者としては足の竦む思いですが、素敵な光景を切り撮られた作品ですね。 対角線に伸びた橋を上手く配置された構図です。 2013年02月23日18時23分 mi~*mi~* ∑(`∀゚´*)オォ!!! 昔はひょいひょい渡れたが、、、今は途中で怪しくなって落ちるだろうな。すり足なら行けるか? 2013年02月23日18時30分 yoshijin これは面白いのを発見しましたね(笑) う~んけっこう距離もあるけど、私だったら走って行けますよ~!w 2013年02月23日18時52分 GALSON 植村 いい目の付け所ですね。 ちなみに私も何時間かかってもいいので迂回します(^_^;) 2013年02月23日19時26分 parch この足跡、最後まで続いてますね。 無事にわたり切ったのでしょうね。 私が渡ったら途中で足跡消えてるかも・・・ 2013年02月23日20時37分 seys なんと・・・・ 長い長い橋・・・ 2013年02月23日23時21分 アーキュレイ これは・・・冬は渡れないな( ̄- ̄) こんな所、絶対無理! ゴリさん、渡りました? 2013年02月24日01時03分 近江源氏 これは楽しそうな橋で面白そうo(^▽^)o 新雪を渡ってみたいですね! 情緒ある雪景色の風景で素晴らしいです 2013年02月24日01時14分 シロエビ 腰がひけてしまいます~(@_@;) 無理・無理です。 2013年02月24日08時12分 日吉丸 向こうから渡ってきてから 撮ったんですね。 10票入れておきました。 2013年02月24日11時21分 pHOTOMALU このB級感漂う雰囲気がいいですね 意外としっかりした作りに見えるのに あえて細くしてるようなw 2013年02月24日11時47分 大徳寺 素敵な冬の里山風景ですねぇ。^^* 2013年02月24日13時08分 月影 ロープがないと怖いですね。^^ 2013年02月24日15時10分 Mt.D 例えそれほど高さが高くなくても渡るのは怖いですね。 リズミカルな足跡良いですね。 2013年02月24日20時22分 さいおと これは面白いですね。 渡っている最中にカメラを向けられたら緊張して落ちちゃいそう^^ 2013年02月25日01時24分 hisabo タイトルに納得の一枚、 「踏み抜きはしないか」 そんな心配もありそうな積雪の橋です。 2013年02月25日16時13分 aniki03 足跡が印象的な一枚ですね! 途中で足跡が途切れていたら、、なんて(^ ^) 2013年02月28日08時11分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたゴリさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー かねちゃん ファン登録 さくたろう ファン登録 hisabo ファン登録 さいおと ファン登録 daiku ファン登録 おおねここねこ ファン登録 Mt.D ファン登録 diary ファン登録
英作
お久しぶりです。 これは無理ですね^^; ここを渡る人勇姿が私も気になります。 凄い橋が有るんですね。
2013年02月23日17時02分