landviper
ファン登録
J
B
我々に供給されているライフラインの一部。。。 ガスプラント前に設置されたガス灯が、冬の寒空を柔らかな灯火を放ってました^^
seysさんへ この柔らかな雰囲気。。。たまんないです^^ 時代はLEDが主流になってきましたが、このようなガス灯も街中に増やして欲しいものです!!
2013年02月22日22時46分
ニュースに載っていましたが、アメリカ産シェールガスの輸入解禁とのことですが、日本に有るであろうこの様なエネルギーは能書きばかりで、一体どうなっているのでしょうか。輸入が安いからと云っていると、いつまでたっても自給出来ないですね。済みません。ガスタンク見るとそんな事が浮かんでしまいました。
2013年02月22日23時39分
alleysさんへ ガス灯。。。いいですよ^^ この写真、強いて言えば。。。 緑のタンクに秋田の夏祭り『竿燈』の絵が描かれていたのですが、上部に雪が着いていて残念!
2013年02月23日12時47分
kao♪♫♬さんへ なるほど^^UFOに見えますね! このプラントが街の中心部にあるって言うのがいいです(^^)b ガス灯の輝きは、癒されます!
2013年02月23日12時49分
hattoさんへ 確かに、日本にはそういった隠れた資源がいっぱいあるんでしょうね^^; 秋田には八橋油田というものがありますが、産出量はどのくらいなのでしょう? ガスに限らず、まだまだ眠っている資源がいっぱいありそうですね!!
2013年02月23日13時03分
にゃんこてんていさんへ ここを通る度に撮りたい撮りたいと、いつも思っておりました^^ 気になっていた場所の一つでしたので念願叶って。。。と言った感じです! 星空の写真は納得しました(^^)b それにしても細かい作業ですね!素晴らしい写真を見せていただきました!!
2013年02月23日13時09分
hattoさんへ 貴重な情報ありがとうございます^^; 1%も。。。と言った方がいいのでしょうか? そうそうシェールガスの試掘成功、つい最近の話でしたよね! 何とか活かしてほしいです!
2013年02月23日18時18分
あばしりのとも
心が温まる灯りですね。寒い中のお仕事大変ですねー。
2013年02月22日22時17分