イノッチ
ファン登録
J
B
3連の先頭車両で走るアケチ6・・・グルメ列車としても使われるそうです
sokajiさん、 コメントありがとうございます。 そうなんですよ、この地方では人気?の・・グルメ列車 あゆ料理・きのこ料理・寒天料理・じねんじょ料理などなど・・・ 列車に乗り恵那から明智町の風景を眺めながら季節料理がたべれまぁす。 ありがとうございました
2013年02月22日13時16分
明智鉄道、初めて聞く列車です(^^ゞ グルメ列車というのが気になります! 今はビュッフェ車両も無くなっていますからねぇ~(^^♪ アケチ6型、可愛いです♪
2013年02月22日23時14分
少し雪が残った状態の景色を走る列車って良い絵ですよね。 真っ白な雪景色よりこのぐらいが一番イイ感じに思います(^^) グルメ列車に乗られましたか?乗って食べてみたいなと思います。
2013年02月23日06時38分
GALSONさん、 コメントありがとうございます オレンジ系の車両・・広島の方では見かけないんでしょうか、 明智鉄道でこの「アケチ6」は古株の車両のようです GALSONさんグルメ列車で運行されるそうです・・いかがですか
2013年02月23日08時39分
アーキュレイさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ、グルメ列車に 恵那・明智間で車窓からの風景を楽しみながら あゆ料理・きのこ料理・寒天料理・じねんじょ料理などなど・・・ ロングシートの真ん中にテーブルでいただけるそうですよ ありがとうございました。
2013年02月23日08時47分
sohkunパパさん、 コメントありがとうございます いやいや・・まだグルメ列車には乗ったことないです、 きのこ料理のときに乗ってみたいですね、 はい、数日前の雪が残って丁度いい光景で撮れました ロケーションのいいところも多くありました ありがとうございました。
2013年02月23日08時50分
brownさん、 コメントありがとうございます はい、グルメ列車はなかなかの人気だそうです。 田舎風景を見ながらの食事はいけそうです ありがとうございました。
2013年02月26日22時45分
jaokissaさん、 コメントありがとうございます ココ明智鉄道は風景もなかなか味があって、面白いです。 ローカル鉄道って感じです 運転士は目もくれませんよ・・かわいいカメラマンに目が??? ありがとうございました。
2013年02月26日22時51分
まこにゃんさん、 コメントありがとうございます はい、グルメ列車は季節料理であゆ料理・寒天料理、自然薯料理、きのこ料理などなど 恵那・明智間で車窓からの風景を楽しみながら ロングシートの真ん中にテーブルでいただけるそうですよ 走る列車から風景を見ながらの料理・・私も・・乗って見たいですね ありがとうございました。
2013年02月26日22時57分
わっちさん コメントありがとうございます あらっ・・わっちさん料理人されてるんですか・・ そうなんですよ・・いろいろ季節料理を味わえるグルメ列車だと聞いてます まだ、乗って味わったことないのですが、一度乗ってみたいと思っています リコメ大変遅くなりまして申し訳ありません ありがとうございました
2013年03月08日09時16分
sokaji
グルメ列車ですか、どんなのか気になりますね。 明智鉄道・・初めて知りました。
2013年02月22日12時44分