小梨怜
ファン登録
J
B
壁に取り付けられた赤色灯?の赤味の影響を極力少なくするためホワイトバランスを蛍光灯に設定しました。 試行錯誤を繰り返し様々なパターンで撮るのも面白そう。 WB:白色蛍光灯 B1
幻想的な表情を見せる情景ですね~ スカイツリーの粋が良く映えるWBの設定です。 本日投稿しました「印旛沼・夕景 - 色彩ショー -」ですが、左側に見える街灯りは佐倉市ユーカリが丘の高層集宅群になります。先進的な街づくりが行われている地域です。
2013年02月21日23時04分
D600も中々やりますね。ISO6400でこの写りはD800Eより断然美しいですね。WBをいじったことないので、とっても参考になりました。色々試行錯誤も必要ですね。素敵な夜景有難うございます。
2013年02月22日05時04分
WBで映り込みが変化し難しい選択肢ですが 素敵な夜景の光景で綺麗ですね D600はISO6400でも映り込みが綺麗で 私も愛用していますが こんな光景は近場にありませんので無理です( ;∀;) カナシイナー
2013年02月23日07時33分
にゃんこてんていさん、チャートさん、Teddy_yさん、ninjinさん、斗志さん、あばしりのともさん、 しなぐろさん、大目付さん、hattoさん、おおねここねこさん、deep blueさん、英作さん、 landviperさん、hisaboさん、kachikohさん、ニーナさん、すず&モン吉さん、近江源氏さん みなさま こんばんは たくさんのコメントありがとうございます ここで三脚が使えたとしてもカメラが窓から遠くなってしまうので映りこみの不安をぬぐうことはできないでしょう。 レンズをガラスに押し付けてぶれないように撮るしかないのかなぁ。 それはそれとして、マジックアワーから日没後まで東京の華やかな景色を堪能しながら設定を何度も変えながら撮るのも楽しいでしょう。 普段は使わない105㎜マクロを持ってたので宝の持ち腐れにならないよう持参したレンズを全て使って撮影しました。
2013年02月24日21時36分
チャート
やはりここ、チャレンジしがいがあるすてきな場所ですね~~~ すてきな作品です^^
2013年02月21日23時00分