button
ファン登録
J
B
やっぱり、さよならだけが人生かも そして、僕はまだここにいる それじゃ、さよなら小津先生
おはようございます こうして朝にコメントする場合、大抵さよなら小津先生の作品を目にして来ました。 でも、それも無くなりました。とても残念。ネットって心の無い方が居るのは確かです。 でも、続けて欲しかった。皆さんもそんな想いで居たと思います。 この作品が美しいのに切なく見えるのはそのためですよね。
2013年02月22日05時20分
豊橋の空から三島も近いことでしょう。一度止められてまたすぐに復活されました。きっと三度目も有るのでは無いでしょうか、その時はきっと知らぬ振りしてかも知れません。この夕景が伝われば良いですね。
2013年02月22日05時38分
自分は、このPHOTOHITOを始めたばかりでしたが、いつも温かいコメントをくださる方だったので非常に寂しい想いでいっぱいです。。。 できることなら、また復活して欲しいですね!
2013年02月22日14時14分
皆の心が写った一枚に見えます。 小津先生とは、お付き合い無かったですが 素敵な作品撮られる方でしたね。 心無いコメントを入れて荒らす位なら 自分がその場所から消えればいいのに・・・ コミュニティーサイトとは人と共感し合う場所なのにね
2013年02月22日21時36分
このサイトはユーザーを見ているのか写真を見ているのか分からなくなる時があります。。。 キャプション深そうですね。 僕の頭では理解できませんでした 前作は写り込みでも合成でもありません。
2013年02月26日18時13分
私も短い期間でしたがいろいろとコメントをいただき励みになり勉強になりました。 お別れのご挨拶もできないままとなってしまい非常に残念です。 どういうかたちであってもまた交流の場に戻っきていただければと想います。
2013年02月25日00時18分
放浪人
キャプションコメントが切ないですね~ 出会いがあれば別れもある、その繰り返しが人生
2013年02月21日21時04分