写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kobasa kobasa ファン登録

竹林の散歩道

竹林の散歩道

J

    B

    横浜市都筑区、「都筑民家園」から続く竹林の小路。 私にとって、閑にして静の癒される格好の散歩道でもあります。

    コメント8件

    Teddy_y

    Teddy_y

    若竹の緑に生命力の強さを感じさせられます。 木漏れ日の輝きが一層作品に勢いを付けていますね。

    2013年02月21日19時49分

    hatto

    hatto

    まさかコンデジとは思えない作品の数々ですね。この作品もクリアな描写に感動しました。竹の色がとってもナチュラルな感じがします。素敵な構図、その先へ行ってみたくなりました。

    2013年02月21日22時20分

    C330

    C330

    写真で見ているだけでも癒される風景ですね。 描写も素敵です。

    2013年02月22日11時53分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    光の入れ方がいいですね。 歩いてみたくなります^^

    2013年02月22日11時55分

    kobasa

    kobasa

    Teddy_y さん 光・光明の醸し出す雰囲気は独特ですね。 丁度うまい具合の向きと角度での光りが射し込んでいて、非常に効果的で雰囲気も満点でした。 印象を有難う御座います。 レスがすっかり遅くなってしまいご免なさい!

    2013年03月22日20時46分

    kobasa

    kobasa

    hatto さん この階を昇り切ると、目の前がパーッと開けた明るい所へ出ます。(ただし、眺めは今一です) 初めて来た時は、これを詰めると何処へ出るのだろうと期待が一杯でした。 適度なカーブと傾斜、そして竹林としての気配が好奇心を掻き立てていました。 (「canon Power Shot A710 IS」はメモ代わりに用いているのですが、思いの外良く撮れます。 この時代辺りから、コンデジも使えるカメラになったような気が致します。レスがすっかり遅れご免なさい!)

    2013年03月22日21時08分

    kobasa

    kobasa

    C330 さん 印象を有難う御座います。 韓国や中国の竹林ならば、虎が出て来るのでしょうか。 此処は日本。日本の竹林では清涼感漂うイメージですね。その雰囲気を感じて頂け嬉しいです。 レスがすっかろ遅れてしまい、ご免なさい!

    2013年03月22日21時09分

    kobasa

    kobasa

    ろでぃーくん さん この竹林の道の傾斜やカーブが適度で、歩行意欲も掻き立てられ散歩をしていても気持ちが良いです。 丁度うまい具合に陽射しが入り込み、竹林としての雰囲気も高まっていました。 印象を有難う御座います。 レスがすっかり遅れてしまい、ご免なさい!

    2013年03月22日21時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkobasaさんの作品

    • 旧民家を残す

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP