宮爺
ファン登録
J
B
やっとウミネコの飛翔に出会いました。 海水に近い所を飛んでくれると絵になるのだか・・・と写友が云ってましたが私は満足してます。
凄い数のウミネコですね〜 こんなに沢山の数を見たのは初めてです。 岸壁を挟んで上下にウミネコと荒波の光景は、とてもドラマチックで素晴らしい構図だと思います。
2013年02月21日17時14分
八戸の蕪島、日御碕の経島。幸いその両方を訪れること出来ましたが、どちらも群れなすウミネコの鳴き声とその光景は壮観そのものでした。精悍な眼付きのウミネコ、斯くも群れをなすと恐い程です。 初冬に集まり、春には産卵して夏には島を離れて行くウミネコの数少ない繁殖地。自然保護の面からも、こうした繁殖地を大切にして行かねばなりませんね。 猫のような鳴き声で溢れる様子が伝わって来る一枚です。
2013年02月21日19時28分
日御碕へ来られたのですね、繁殖を控えたこの時期は島を覆い尽くすような鳥影に圧倒されますね。 岩肌の白い部分は分でしょうか?圧倒的な自然のエネルギーが伝わって来ます。
2013年02月21日22時46分
hatto
写友と行かれたのですね。それはきっと旅行としても楽しかったことでしょう。 海猫のコロニーでしょうか。岩壁が凄い色になっていますね。海のものがまた海に還元されるのでしょう。 自然の凄さと美しさを魅せて頂きました。
2013年02月21日12時17分