yoshijin
ファン登録
J
B
庭先に飛んでくるスズメです。 この日陰の感じと、寂しげな表情がなんとも… スズメも立派な野鳥ではないでしょうか。 私はカラスも好きですし、鼠も好きです(笑) ※トーンを暗くしてます。 ※手持ち 純正55-300mm
hattoさん コメントありがとうございます^^ この日は晴天で、とても良い光量でした。暗いと評判の純正300mmレンズも、超久しぶりに能力を発揮です! しかし撮れたのは、練習に撮ったスズメだけでしたが、やはり光りがないと話になりませんね(笑)
2013年02月22日17時29分
そうですね(^-^*) このような寂しげな振り返り表情たまりません! 私なんか鼠どころか、虫も大好きですよ。 虫もカラスやハトもいかに良い表情や、情景に溶け込ませての一枚になるか 奥深くて楽しいですね♪
2013年02月23日22時39分
梅の木にとまっているのでしょうか・・・ 見慣れているスズメもふっくらと何とも可愛いですね♪ yoshijiさんの作品を見て、σ(^_^)も何度か小鳥の撮影と準備をしましたが、いないのです・・・寒くてでしょうか(^_^; σ(^_^)もスズメやカラスの嫌いじゃありませんが、ネズミはこの冬結構難儀しています(^_^; 特に悪さもせずならいいのですが・・・。
2013年02月24日18時02分
mayu*さん >このような寂しげな振り返り表情たまりません! 何かを訴えかけているような瞳がまたいいですよね^^ >虫も大好きですよ。 虫も大好きなんですか!それは素敵ですね! やはり嫌われがちな存在である虫!しかし無視はできません^^ 虫もマクロ撮影してみたくなりますね~。 TR3 PG@さん >梅の木にとまっているのでしょうか・・・ これは、しだれ桃の枝に止まっています。これは自宅の目の前の庭に植えてあり 自宅の部屋からでも撮影可能ですが、いつもスズメばかりなんですよね~(笑) >スズメもふっくらと何とも可愛いですね♪ 意外とバカに出来ませんよね^^ >寒くてでしょうか(^_^; やはり寒さの影響でしょうか。寒いと野鳥も活性が下がるのでしょうね~。
2013年02月24日23時12分
hatto
お友だちがいなくなったのでしょうか。寂しそうに振り向く姿。キャッチライトが寧ろ悲しみの涙の様ですね。スズメも立派な被写体ですね。
2013年02月21日21時05分