pHOTOMALU
ファン登録
J
B
フロストフラワー(霜花) 空気中の水蒸気(氷から昇華した水蒸気など)が氷や石などの表面に付着して凍りつき 結晶を形成、それが発達するにつれて花のように見える現象だそうです これはきっと小さな氷柱に付着して結晶化したのでしょうね 雪が降らずに極寒が続いた時や直接雪に曝されない場所など 出来るのにはイロイロ条件があるそうです こんな自然現象があるなんて知らなかった~
花芽吹さん Teddy_yさん 酔水亭さん にゃんこてんていさん Hsakiさん 三重のN局さん ゴリさん aniki03さん だいずさん 皆様ありがとうございます 結晶も大きくて雪の結晶のようにイロイロな形があり じっくり見ていても飽きないでしょうね この時はじっくり撮影する時間が無くなってしまい せっかくマクロもあったのに活躍出来ずでしたTT
2013年02月26日22時25分
花芽吹
すごい!北国に住んでいますが、見たことがありません! フロストフラワー(霜花)綺麗です。自然が作る造形の凄さ に驚きと感動です!見事な切り撮りですね!^^
2013年02月21日07時50分