写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

闇に潜む影たち

闇に潜む影たち

J

    B

    千葉県銚子市の銚子大橋です 橋の下の暗闇に黒いペンギン?のような影が・・・ 恐らく鵜の仲間でしょうか黒い影が一杯です 大阪のPHOTOHITO仲間のYAMさんが仕事で銚子に宿泊ということで、 ちょうど良い機会なので送りがてら銚子にやってきました 目的は、鹿島臨海工業地帯です。関東の工場夜景を撮影していて、欠かせないポイントです この後、待望の鹿島ですが、これがなかなかの迫力でした。

    コメント10件

    m.mine

    m.mine

    6Dに135㎜憧れますね。6D今度見せて下さいね。

    2013年02月20日23時29分

    sokaji

    sokaji

    デビュー作でしょうか。 D600よりも軽いそうですから、取り扱いは楽でしょうね。 10pointⅡさんの行動半径がますます広がりそうです。

    2013年02月21日08時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    また良い所探し出しますね。 頭が下がります。

    2013年02月21日09時47分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ペンギンなら大スクープですね^^ しかしたくさんいますね。 25秒じっとするなんて 寒いからでしょうか(笑)

    2013年02月21日18時21分

    button

    button

    このレンズでこの撮り方。勉強になります。

    2013年02月21日21時17分

    tadeen

    tadeen

    なんだか、写真が喜んでいるように見えるのは、 撮影者の人が、喜んでるからかな? 水を得た魚? キヤノンを得た10pointⅡさん?

    2013年02月22日00時04分

    YAM

    YAM

    先日は有り難うございました!! おおっ!銚子大橋ですね。 黒いのは初め気がつきませんでしたが 拡大したらいっぱい居ますね^^ 鹿島の写真も楽しみです♪

    2013年02月22日01時02分

    10point

    10point

    >m.mineさん、6Dすごく軽いです  新しい24-70F4のレンズがすごくバランスが良いですね  24-105だとレンズのほうが重いって感じです  夜景撮りには十分な性能ですよ >sokajiさん、花の作品も多くなってきて  どこに行こうか考えるだけでワクワクですね  今週の日曜日は三浦海岸で河津桜を撮ってみようと思ってます >おおねここねこさん、たまたま友達を銚子に送っていったときに通って  帰りにちょっと立ち寄ってみました  肉眼では見えなくて、家で現像してびっくりの鵜の大集団でした

    2013年02月22日22時09分

    10point

    10point

    >KOSHINさん、ペンギンは一匹逃げて捕まっちゃいましたね  もう寝てるんじゃないでしょうか  ピクリともしないですね >buttonさん、カバンに70-200も入っているのですが  どうしても楽なこちらのレンズを使ってしまいます  暗いときには1段分のアドバンテージは大きいですね   >tadeenさん、やっぱり慣れたほうが安心して使えますね   >YAMさん、私も家で確認してびっくりでした  これなら近寄ってみてくれば良かったですね

    2013年02月22日22時15分

    mimiclara

    mimiclara

    凄いウミウの大群ですね 何か企んでいそうです^^!

    2013年03月05日20時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 京葉工業地帯を右手に高度を下げていきます
    • アカクソマル
    • ミマモルカゲ
    • コスモス駅長
    • 赤いパイプの工場
    • 房総半島、鴨川上空通過中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP