写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

迷える羊 迷える羊 ファン登録

月紅梅

月紅梅

J

    B

    ちらほら梅が咲き始めたので月下の紅梅を… 初の花UPは私の好きな月と共に… 雲を流してみました。 今回は露出とコントラスト調整のみの自然の色です。 15秒の露出の間に肝心の花が微妙に揺らいでちょっとボケてますが… 左側の背景の色は厚い雲が街灯りに照らされてる色だと思います。 花は近くの外套に少し照らされていたので少し明るく写ってます。

    コメント29件

    迷える羊

    迷える羊

    にゃんこてんていさん 早々のご訪問ありがとうございます。 気に入って頂けて嬉しいです!^^ ちょっと日本画風の渋い感じにしてみました。 私もタマには花をアップしていこうと思います。

    2013年02月21日00時37分

    kinomi

    kinomi

    うわぁ~月に照らされた梅の枝、流れる雲、いいですねぇ~(^_^)v 時の味わいがたっぷり出てますねぇ~。 ふっと、迷える羊さんの紅梅から「ガラスの仮面」の千年の梅の木の精・紅天女を思い出しました。

    2013年02月21日00時55分

    hatto

    hatto

    昨日私もこの月を見ながら、月と何かを撮れないか思っていましたが、ただ見るだけで終わってしまいました。しかしこれは流石です。風流ですね。こんな作品中々撮れませんよ。お見事です。

    2013年02月21日04時58分

    元気玉

    元気玉

    梅と月のコラボは初めて拝見しますが美しいですね! 流れる月光が幻想的で素敵で見惚れてしまいました。

    2013年02月21日10時53分

    G2

    G2

    理屈はわかりませんが、美しい背景効果になってますね。 タイトルとあわせて、センス良いなと感じました。

    2013年02月21日12時11分

    nomsun

    nomsun

    お見事な写真です。 梅の写りもですが雲の流れが美しいです! 素晴らしいです^^ 

    2013年02月21日18時43分

    seys

    seys

    綺麗ですね~!!! すばらしい美しさに感激です!! 花々よろしくお願いします!!楽しみにしております!!

    2013年02月21日22時15分

    迷える羊

    迷える羊

    kinomiさん ありがとうございます。 ちょっと日本画チックに撮ってみました。 千年の梅の木の精ですか…素敵な天女を連想して頂けて嬉しいです。 そうやって見て頂く方に色々想像してもらえるのが一番嬉しいです… hattoさん ありがとうございます。 梅はとても日本的な花なので月と合いそうだなぁと思って撮ってみました… 見た目のままの月と雲でもとても綺麗ですが、こうゆう撮り方をした写真をあまり見かけないので 今回は雲を流して撮ってみました。 NAKANONさん ありがとうございます。 以前にも「幽月~上弦の風~」とゆう作品で使ったことがあるんですが、その時は青緑一色にしていたので 虹の様に流れる雲の色まではわからなかったと思います。 今回は夜の雰囲気を保ちつつも、WB;AUTOでちょっと華やかな感じにしてみたつもりです。 星景があるなら月景もと思って…月好きなので…^^ たくさんUPしましょう! 元気玉さん ありがとうございます。 月好きなので合うものならなんでも月と一緒に撮りたくなります…^^ 春になったら桜と月を撮りたいです。 G2さん ありがとうございます。 すいません。ちょっと途中でタイトル変えちゃいました… 月に薄雲がかかってる時に雲を流して撮るとこんな感じになります。 左側は分厚い雲で、右側は雲から出掛かった薄い雲です。 雲の厚さ次第で色々な表情が撮れるので面白いですよ^^ 武藏さん ありがとうございます。 ちょっと日本画を意識した構図にしてみました。 センス抜群の武藏さんが撮るとどんな画が撮れるのか楽しみです… nomsunさん ありがとうございます。 雲を流した作品はよく見かけると思いますが、花と組み合わせた写真は確かに自分はまだ見たことないですね。 また色んなものを組み合わせてみたいと思います^^ seysさん ありがとうございます。 これから撮ってみたいシチュエーションがあったらボチボチUPしてみたいと思います! くるまーさん ありがとうございます。 そうですね…自分自身見たことはないです… どれも日本的な要素を持っているのでよく合うんじゃないかと思いました。 春になったら桜と月を撮ってみたいです!

    2013年02月22日00時42分

    Y・Y

    Y・Y

    流れる夜の雲が、たまらなく良いですね〜^^

    2013年02月22日13時42分

    古風

    古風

    和の味わいを感じます。そして素敵なタイトル月紅梅 やはり15秒をライブタイムで撮られたのですか?

    2013年02月22日14時08分

    迷える羊

    迷える羊

    Y・Yさん ありがとうございます。 月に掛かった雲を流すと色々な表現ができるのでなかなか楽しいです! 月が撮れなければ星を撮り、星が撮れなければ月を撮る… こんな感じで最近は延々と夜空ばかり撮ってます…^^

    2013年02月23日00時11分

    迷える羊

    迷える羊

    古風さん ありがとうございます。 いえ、ライブタイムは使ってません。 勘で…(^_^;)何枚か撮ってたらなんとなくわかってくるので… 撮った後で画像を見るのも焼き物みたいでちょっとワクワクして楽しいんですが、 レリーズ買ってライブタイムで撮った方がより良い画が効率よく撮れますね。 いいこと教えて頂きました!

    2013年02月23日00時27分

    YD3

    YD3

    はじめまして 月光なんですね。すごい神秘的な背景ですね。^^

    2013年02月23日00時50分

    迷える羊

    迷える羊

    YDさん 初めまして。 ありがとうございます。 月光に照らされた薄雲を流すとこんな感じになり、 背景が明るくなって手前の被写体が浮かび上がるので、 色んな組合せで撮ると楽しいです…

    2013年02月23日09時09分

    バライタ

    バライタ

    もやっと写っているのは雲なんですね、最初は分かりませんでした そう言えば夜の撮影をした事が有りません、月を写した事も無しです、 一度トライしなければ。  不思議な雰囲気が漂う作品ですね。

    2013年02月23日11時29分

    迷える羊

    迷える羊

    バライタさん ありがとうございます。 左側は分厚い雲(街灯りでこんな色になっていると思われます)で、右側は雲の端の薄い雲です。 紅梅は近くの外套の光で照らされてます。 バライタさんが夜を写すとどんな感じになるのか興味ありますね! 私は満月ならば真夜中の森を懐中電灯無しで歩きます… 「霧幻月夜」とゆう作品を撮った時は懐中電灯無しで森の中に入って行きました。 普段感じることができないような感覚を感じることができる静寂な世界です…鹿と仲良くなれますよ!^^

    2013年02月23日15時03分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    初めまして。 天主堂・・・へコメント有難うございました。 作品を見て日本的で何と美しいだろうと思いました。 花と月の撮影、挑戦していますがなかなか撮れません。

    2013年02月23日22時49分

    迷える羊

    迷える羊

    tomiyoshiさん ありがとうございます。 私も月は好きでよく撮ってるんですが、花と一緒に撮ったのは今回が初めてです… 今回は長秒露光で花が若干ボケてしまいました… 花も月もクリアに撮りたいんですけどなかなか難しいですね…

    2013年02月24日00時54分

    迷える羊

    迷える羊

    Lunaxさん ありがとうございます。 きれいな薄雲ではなかったので光環とまではいきませんでしたが、 虹色に輝く状態だったので今回は流してみました。 全て薄雲の状態にすると明るくなり過ぎて変化がなかったので、 今回はあえて厚い雲を入れて変化をつけてみました。

    2013年02月24日22時27分

    たかchan

    たかchan

    月と梅、いいですね。 月の靄が素敵です。

    2013年02月26日03時30分

    迷える羊

    迷える羊

    たかchanさん ありがとうございます。 どりらも日本的で良く合うかなぁと思って… 月は単独でも綺麗ですが、雲などがあると色んな光り方をするので面白いです! 色んなものと組み合わせてみたくなります…

    2013年02月26日23時40分

    momo-taro

    momo-taro

    綺麗な彩雲(^O^)/ 長秒効果もばっちりですねぇ。

    2013年02月27日23時35分

    迷える羊

    迷える羊

    momo-taroさん ありがとうございます。 ちょっと趣向を凝らしてみました!

    2013年02月28日00時25分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こんにちは、ご訪問ありがとうございました。 まるで1枚の絵画を見ているようです。 構図も綺麗ですし、まるで筆を走らせたような空模様が美しいです。 詩情のある風景ですね。

    2013年03月25日14時04分

    迷える羊

    迷える羊

    S*Noelさん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 まだ腕がないのでひと工夫してみました…(^_^;) また時間がある時にゆっくり寄らせて頂こうと思います!

    2013年03月25日23時26分

    酔水亭

    酔水亭

    この作品、左半分をカットして右側だけのタテ位置にすると より象徴的に雰囲気が出るように思いますが ... 如何でしょうか? ^^; 雲の流れがとても効果的で、紅梅のもつ雰囲気が妖しい感じで迫って来る様子が より増して来るように思います。

    2013年03月27日19時54分

    迷える羊

    迷える羊

    酔水亭さん ありがとうございます。 そうですね、確かに右半分縦構図だと簡素で象徴的になって、良いですね! 私の思いはワンポイント的に明るい部分を作ってちょっとオシャレな感じ にしてみようと思ってこの構図にしてみました。 構図の正解ってなかなか難しいですね…^^ 私はまだ経験が浅くて構図によく迷うのでよろしかったらまたビシビシ アドバイスお願いします! 酔水亭さんの作品を見て構図をもっと勉強してみます!^^

    2013年03月27日22時05分

    mikkun

    mikkun

    光の使い方がとても上手いですね! 雰囲気がとても出ていて非常に洗練されている感じがします。

    2013年05月03日23時47分

    迷える羊

    迷える羊

    mikkunさん ありがとうございます。 非常に洗練されているとは嬉しいお言葉です… 私は日本画が好きなので、そんな雰囲気をイメージしつつ、 少しキレのあるアクセントを取り入れてみました。

    2013年05月04日18時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された迷える羊さんの作品

    • 鈴蘭
    • 白鳥の様に…
    • ミニバラ♡
    • 星空ランデヴー
    • 小さな庭園
    • 夏の終わり…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP