写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

△〇

△〇

J

    B

    三角形の東天狗と丸い西天狗。好対照ですね。

    コメント10件

    三重のN局

    三重のN局

    納得の△○タイトルです。 □も見てみたいものです(笑) 雪山は本当に魅力的ですね(^^)

    2013年02月20日22時18分

    hatto

    hatto

    何と面白いタイトル。クリックして画面が出て来るまで分かりませんでした。しかし直ぐに分かるところは凄いですね。始終山に行かれるusatakoさんならではの作品ですね。素敵な情景有難うございます。

    2013年02月20日22時22分

    air

    air

    そう来ましたかぁ(笑) 東天狗と黒百合平の間から眺める天狗双耳峰 確かにそんな感じですよね♪ タイトルに1本取られた感じです!

    2013年02月20日22時29分

    komapapa

    komapapa

    素晴らしい景色ですね。 手前の木々が、左へ傾いていますね。 風が強く、厳しい環境が良く分かります。 今年の夏は、是非行ってみたい!

    2013年02月20日23時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    タイトルにも納得です。

    2013年02月21日09時41分

    近江源氏

    近江源氏

    △に○は山の形だったのですね(>o<) 面白くて素敵なタイトルに納得です 構図がいいですね

    2013年02月21日11時40分

    大徳寺

    大徳寺

    美しい雪山風景ですねぇ。^^*

    2013年02月21日16時26分

    C330

    C330

    確かに対照的で面白いですね。凸凹みたいなタイトルもいいですね。

    2013年02月22日09時38分

    duca

    duca

    なるほどの△と〇です。 自然の造形はほんとに面白いと思います。

    2013年02月22日21時00分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 三十数年前に縦走の中で天狗に登った時にはガスの中の山行だったと記憶しています。 その数年後、硫黄岳に登った時には暴風雨。天狗って東も西も丸っこい山頂だと 思い込んでいましたが、やっと間近で見た天狗岳は二卵性双生児の双耳峰でした(^^)

    2013年02月23日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 冬の富士
    • 望郷
    • 縞模様
    • LINE
    • 緑の世界
    • 八ヶ岳シルエット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP