landviper
ファン登録
J
B
雪雲が迫ってきています^^ 右側(北)から雪雲に覆われていく、晴れとの境目です
押し寄せる雪雲の迫力に圧倒されます。 以前、山で夕立に遭った時、雨と晴れの境目を目撃しましたが、その時のことを思い出しました。 素晴らしい瞬間が切り撮られた作品ですね。
2013年02月20日18時36分
hattoさんへ 冬場の日本海側の天気は、いわゆる寒気の吹き出しによる筋状の雲が、日本海から次々と襲ってきます^^ このあと吹雪模様の天気に一変しました!
2013年02月20日21時17分
Teddy_yさんへ 本当は、もっと上から見下ろす形で撮りたかった^^; 雪雲の下は、竜巻の如く。。。海上が盛り上がっているように見えてました! こんな光景が日本海では頻繁に見られます またの機会にその光景を狙ってみます(^^)b
2013年02月20日21時21分
礼音さんへ この写真を撮る前、夜勤明けで睡魔に襲われながらの運転でしたが^^; この写真を撮りたい一心で外に出て、一気に眠気が吹っ飛びました。。。 寒くて(笑)
2013年02月20日21時31分
todohLXさんへ ホントにそうですよね^^ それにしても、2月の後半にこれだけ残雪がある年も珍しいのではないでしょうか? 山沿いではかなり降っているようですね(^^;) マジで!あどゆぎいらね(笑)
2013年02月21日13時16分
kao♪♫♬さんへ こう迫り来る雪雲を目の当たりにすると、恐怖心も覚えます^^; がしかし、竜巻ハンターの如く敢えて突っ込んでいく無謀な男(笑) もう少し上部から撮れれば、もっとその情景がよく判ったのですが。。。残念!
2013年02月21日13時20分
alleysさんへ やはり。。。ヤバい(`A´)マズー!!ペッ!! この凄さを感じていただけて良かった! この境目。。。 真っ直ぐ帰宅しようと思ったのですが、身体が勝手に動くんですよね(笑) カメラ馬鹿。。。です^^;
2013年02月21日22時19分
境目の情景が素晴らしいですね! 琵琶湖でも同じような境目がしばしば見受けられます 湖北は日本海の気候で湖南は瀬戸内の気候です 湖北は猛吹雪でも湖南は快晴が見られます 湖北の湖中にはマングローブのような木が湖中から生えて 渇水期は歩いて行く事が出来ますね 湖北の写真にはよく見かける風景です
2013年02月22日21時33分
近江源氏さんへ 詳しいご説明ありがとうございます^^; やはり日本一を誇る湖ですね! 海のような光景が見られる。。。ってことですか^^ 渇水期には湖底が現れるのですか? 水深は浅いのですね! それにしても、琵琶湖の南北では全く違う気候とは。。。 広さが伝わってきます!!
2013年02月22日21時46分
hatto
私がこの間青木湖で撮った写真より、極端な天気の境目ですね。気圧配置が丁度変わる時のようでしたね。それにしましても、素晴らしい情景に感動しました。
2013年02月20日17時57分