おおねここねこ
ファン登録
J
B
前作と同じ場所から、東京タワーを入れて。 手前に見える屋根のようなものは、築地新市場の工事用かと。 またゆりかもめの駅は市場前と読めます。 新豊洲行きのゆりかもめが、市場前駅の プラットフォームの向こう側に止まっています。 この東京タワーのあたたかい色合いも、捨てがたいものです。 WB=CTE、CPLF、三脚、風景モード、原画像7.4M。
東京タワーが茜空に溶け込むようで、とても美しいです^^ 温かさを感じる全体の色合いも素敵です。 確かに交通費かかりますよね。。これで飲んだ日にはお小遣い飛んじゃいます^^;
2013年02月20日07時45分
スカイツリーも東京タワーのような 色が出せたらいいですね。 色々ご面倒をお掛けしました。申し訳ございませんでした。 おおねここねこさんはこの中の地図を購入して使われて いるのですよね。最後までご迷惑をお掛けしますが どれがよいでしょうか?ごめんなさい。 おおねここねこさんからphotohito云々のご返事を 頂いた時は心臓がたかなりました。が、カシミールでまた 暗礁に乗り上げ。地図のダウンロードで数時間かかってしまいました。 おおねここねこ様は女性ですよね。男性ですか?
2013年02月20日13時30分
この夕焼けの色合いと東京タワーの色がとてもマッチして素敵ですね。 上下の暗部によって目が自然に中心の美しい夜景に・・・ 素晴らしい切り取りだと思います。
2013年02月20日15時18分
空もタワーも温もりを感じさせる色合い、 クールなはずの、駅の照明までも寒さを感じさせません。 そんなところも、 おおねここねこさんのカラーなのかと思います。
2013年02月21日10時09分
派手さはないですが、こういう落ち着いた東京タワーの夜景もいいものですね 茜色の空にしっかり浮かび上がる同系色のタワーのイルミが、やっぱり東京タワーはいいなあ、と思わせてくれます
2013年03月05日19時26分
hatto
空のオレンジと同じ色彩の東京タワーが何とも輝いて見えます。夕映えと云う言葉が有りますが、正にその様な情景描写ですね。そしてぬくもりを頂きました。有難うございます。
2013年02月20日05時18分