Teddy_y
ファン登録
J
B
市川市のアイ・リンクタウン展望施設屋上からの眺むゲートブリッジ側東京湾の夜景になります。 この撮影スポットからは360度の光景が楽しめ、スカイツリー以外にも魅力的な被写体が目白押しです。 三脚禁止対策が不十分のためクオリティが落ちており、再度チャレンジしてみたい光景です。
この方向からのゲートブリッジは初めて見ました このレンズを手持ちで夜景は難しいでしょうねー それでもこの光景、チャレンジしたくなる気持ちわかる気がします
2013年02月20日00時27分
東京はやはりすごい都会なんですね。数えきれないビルそれぞれが精一杯背伸びして自分を主張しているけど、ビルの多さに埋没している。残るは夕日が沈みきった後のシックな色調の空が大都会を包み込んでいる。そんな構図に思えました。あの明かりの下に何人の人が暮らし、どんな人生があるのでしょう?「みなさん、元気でいてくださ~い」と叫びたくなります。Teddy_yさん、写真の評価がなくて御免なさい。知識不足と技術不足で印象しかコメントできません。
2013年02月20日00時37分
まさに絶景ですね!! 夜景で三脚が使えないのは厳しく、対策不十分とおっしゃられておりますが、 クオリティーも凄く高いと思います!! 写真を見て驚き、キャプションみて2度驚きました!!
2013年02月20日02時36分
絶景ですね!! 高いところも夜景も好きなのですごく好きな作品です(^^) こんな場所から夜景が見て見たいですし、いつかは夜景の撮影にも挑戦してみたいです☆
2013年02月20日02時41分
拡大しましたら別世界が有りました。ゲートブリッジや旅客機までしっかりと華を添えていますね。いろん方がアップされていて、一躍超有名スポットのようです。そんな中何時も見事な描写流石です。
2013年02月20日04時39分
すごい解像感で綺麗です。 でも、これでクオリティに満足できなかったんですか!? シビアですねっ>_< 確かに夜景や夜明けだと、PCで拡大すると点光源部分が ぶれているのが見えることがありますが、それでも三脚 なしでここまではスゴイんじゃないでしょうか。
2013年02月20日06時29分
三脚禁止は厳しいですねー^_^;それでもこの描写は涙ぐましい努力の結果でしょうか?^_^ ゲートブリッジも良く見えて空気が乾燥し澄んでいるのが分かります(^-^)
2013年02月20日07時54分
市川市から望む東京湾方向。 ビル並みと言うのでしょうか、ビルの林立が見事に撮られていますね。そして、光るのが東京ベイブリッギ、観覧車。三脚無しでのご苦労話など伺いたいところですが、そのご苦労を見る側に感じさせぬ描写、恐れ入りました。兎に角、美しいです! 見所、被写体の多いスポットとのこと。訪れてみたいものです。
2013年02月20日11時28分
まさに大都会の夜景ですね。 三脚禁止ということは何かで固定して撮れらたのでしょうが見事な描写だと思います。 白く光る観覧車とベイブリッジが一際眩く輝いていますね。
2013年02月20日12時22分
アイリンクタウンからの東京の夜景は素晴らしいですね。 三脚使用できないのが残念ですが、一度は行く価値がありそうですね! かなりの高さから撮影が出来るので魅力がいっぱいです! ゲートブリッジも見えるなんて、こりゃ行かなきゃです!
2013年02月20日16時02分
三脚使っていないですよね。素晴らしい写りこみで やはり貴女のまねは出来ないなあと再認識しました。 今度45Fのコーヒーをおごらせてください。 もう飲みましたか?メニューは200円均一です。 浅草かここか白鳥か御苑にご一緒しましょう。
2013年02月20日17時15分
一つ一つのビルの窓明かりが完全に独立して凄い解像度です このレンズ、上手くSSを合せてあげるととんでもない仕事をしてくれることがありますが、まさにそれですね 素晴らしいです
2013年03月05日18時45分
純平
綺麗な作品ですね~夜景の美しさに、うっとりしました^^
2013年02月20日00時14分