shu1973
ファン登録
J
B
は産まれない卵を温めてます。 無精卵ってやつです。 はみ出た卵は放置しちゃってますね。 ボク以外が近づくと攻撃されます。 Lomo100
nab+kenさん 通常は21日で孵化するんで、その頃に卵を撤去するんですが 取り上げると、しばらく卵を探しまわって可哀想で見てられません。 ぼくと彼女の顔を見ては、卵はどこ?とピーピー鳴いて大変なんです。
2013年02月19日02時30分
タリウスさん ほんといつもは一日中甘えてベッタリなのが 放卵中はほとんど出てこないし正確は母親になってるしで ちょっと詰まらないんですが、卵を取り上げる事を考えると 気が重いです(^^;
2013年02月19日12時55分
珈琲時間さん 予想以上に発色とかがいいんですが、FUJIなんかに比べると 平面性がが悪いのか、フィルム面に線が入ってしまったりと。。 でも慣れなんだと思いますし、ぼくが未熟なので。。
2013年02月19日12時57分
玉蟲大王さん ぼくも飼う前までは、鳥のことはまったく知らなかったんですが、飼ってみると、犬や猫と同じくらいの知能はあるし、ベッタリ甘えるしで、ホント可愛いです☆
2013年02月19日14時32分
やっぱりオカメは一羽飼いが良いですね。 でも夢精卵でもたくさん産むのですねぇ。 我が家のオカメさん達は、交尾はしていても卵を産む気配が全くありません。 なぜかなぁ~?
2013年02月24日09時58分
nab+ken
なんか悲しき話でもありますね~ 完全ににらんでますね、、手を出すなって、、
2013年02月19日02時23分