写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

亀田不動の滝 Ⅳ

亀田不動の滝 Ⅳ

J

    B

    この日午前中別の滝へ向かったのですが、遊歩道が完全に雪で埋まり、 スノーシュー履いて途中まで進むも断念し、こちらの滝へ。 ここも夏は、滝の降り口まで車でこられるのですが、今はその手前約1kmから 冬期間の通行止めで、ガードレールより高く積もった雪の中を歩いて向かいました。 飛沫氷もいい感じ。

    コメント31件

    りあす

    りあす

    まさに雪中行軍ですね! それでもたどり着く未踏の地 出逢えた景色は素晴らしいです! 東北の春はまだまだですね(^_^)v

    2013年02月18日14時49分

    花芽吹

    花芽吹

    うわぁ~ 寒そうですが撮ってみたい構図ですね^^

    2013年02月18日17時10分

    Usericon_default_small

    sugi911

    夏のころとはまた違う雰囲気でとても綺麗ですね~ 私も近々トライしてみたいと思います。

    2013年02月18日19時06分

    landviper

    landviper

    上には上がいる^^; スノーシューを履いてのカメラ魂に感服! 亀田不動の滝シリーズを拝見しましたが、どれも素晴らしい作品で、雪を掻き分けて撮った魂の写真ですね(^^)b 流石です!!

    2013年02月18日19時26分

    エメラルド

    エメラルド

    スッとした水の流れと氷のアートを素敵な撮り方しましたね~ 見入ってしまいました。

    2013年02月18日21時06分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    コタツに入って見ているのです・・・・ この作品を撮るには大変な苦労して撮っているのですね、 冬山には十分気をつけて下さいね。(^^)

    2013年02月18日22時49分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    TOPから来ました!! 流れる感じが素敵ですねー!!

    2013年02月19日13時29分

    日吉丸

    日吉丸

    う~~ん・・ これもいいですね。 ピントの違いで遠近の流れを表現・・ なんとも味のある一枚ですね。

    2013年02月19日14時30分

    button

    button

    いい雰囲気、SSもナイスですね。 私もこういう場所で撮ってみたいです。

    2013年02月19日19時40分

    todohLX

    todohLX

    りあすさん コメントありがとうございます。 雪のない時期は、何度か訪れてること、雪がそこそこ締まってたこと、 風も弱く、雪にも降られず、冬滝ビギナーには好条件でした。 飛沫の氷はPHでも皆さんアップされてたのを見てて最初から狙ってました。

    2013年02月19日22時55分

    todohLX

    todohLX

    まあるいさん コメントありがとうございます。 滝への降り口までの道は、雪は70cm強くらい積もってましたが、 幅も4mあるので真ん中歩いて行きました。

    2013年02月19日23時00分

    todohLX

    todohLX

    花芽吹さん コメントありがとうございます。 ほぼ無風のこの日、陽射しはなかったものの、 そんなに寒さはかんじませんでした。 2月も半ば過ぎ、早く行かないと溶けちゃうかも?

    2013年02月19日23時05分

    todohLX

    todohLX

    照片さん コメントありがとうございます。 今冬から始めた、冬の滝撮りですが、 これでしっかりはまりました。

    2013年02月19日23時07分

    todohLX

    todohLX

    sugi911さん コメントありがとうございます。 sugi911さんの昨冬の元滝伏流水のモノクロ作品のような ふわふわの雪を期待したのですが、出遅れたようで、 雪は一度溶けて固まった上に薄っら積もってる感じで 今ひとつでしたが、これはよかったです。

    2013年02月19日23時12分

    todohLX

    todohLX

    landviperさん コメントありがとうございます。 かき分けるほど積もってはいませんでした。 この日断念した、滝(由利本荘市 石沢大滝)へ 2/17にリベンジ敢行した時はプチアドベンチャー感も 満喫してきました。

    2013年02月19日23時19分

    todohLX

    todohLX

    エメラルドさん コメントありがとうございます。 ぶらさがるような三角の氷が目を引きました。 おもしろいでしょ?

    2013年02月19日23時21分

    todohLX

    todohLX

    花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 雪山に登られて作品をアップされてる方に比べれば、 お散歩程度のものだと思います。 実際、徒歩時間は片道20分弱しか歩いてません。

    2013年02月19日23時44分

    todohLX

    todohLX

    PB66 NINJAさん いらっしゃいませ。m(__)m 冬の滝撮りの醍醐味、初めて味わえました。

    2013年02月19日23時27分

    todohLX

    todohLX

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 冬場の目標が見つかりました。

    2013年02月19日23時30分

    todohLX

    todohLX

    buttonさん コメントありがとうございます。 渓流は、やはり15sec以上欲しいですね。 ND400着けてるのですが、f22まで絞ってやっと20sec。 ほんとはf16以下で抑えたいところなんですが・・・ NDX欲しいですね。

    2013年02月19日23時44分

    光画部R

    光画部R

    いやまたこれ寒い画で・・・、でもやわらかさも加味され、すばらしいです。 少し遅れてのコメントですみません。 自然を撮る!って、努力が必要なんですね。(^_^)

    2013年02月21日22時26分

    todohLX

    todohLX

    光画部Rさん コメントありがとうございます。 いいのが撮れると、報われるんですけどね~。 これがなかなか・・・。

    2013年02月22日19時07分

    hatto

    hatto

    もう今にも落ちてしまいそうな氷。神秘の流れも良いですね。

    2013年02月23日00時02分

    todohLX

    todohLX

    hattoさん 全部にコメントありがとうございます。 三角の仏具の飾りのような氷、面白いですよね。

    2013年02月23日11時11分

    mimiclara

    mimiclara

    溜息出ました^^

    2013年03月02日19時35分

    todohLX

    todohLX

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 自分もPHで皆さんの飛沫氷に、ため息出てました。 で、一念発起。 スノーシューと長くつのうえに被せるカバーを購入し結局先月は、 3回の冬滝撮りに出かけてしまった。

    2013年03月02日23時33分

    バライタ

    バライタ

    この、下に行くほど大きくなっていくツララを、良く見ますよね、 水面に近づくほど飛沫に当たりやすく成るのでこうなるのでしょうが その面白い形に、どうしても写したくなります。  「青」の世界が美しい作品ですね。

    2013年03月03日11時38分

    todohLX

    todohLX

    バライタさん コメントありがとうございます。 渓流の飛沫氷は、ほんとにユニークな美しさがありますね。 この冬、すっかりはまりました。

    2013年03月03日13時03分

    REYES26

    REYES26

    道中の苦労が報われましたね! 静と動のバランスがとれた表現、そして構図も素晴らしいです。 車はあまり好んで乗らない私にとって冬景色はハードルが高いです。 でも撮ってみたい!

    2013年03月08日01時04分

    todohLX

    todohLX

    REYES26さん コメントありがとうございます。 1個目がだめだったので、ダメ元で来たこの滝ですが、 思った以上に氷がいい冬の表情してて救われました。 有名どころは、ツアーなんかもあるみたいですけど、 どうなのかな?

    2013年03月09日00時37分

    四季写楽

    四季写楽

    飛沫氷、渓流の比率が適切ですね。 主役がしっかり表現されてうまいですね^^大変勉強になります

    2014年08月04日20時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 小野川不動滝Ⅳ
    • ベールを背にⅢ
    • 雪楽歩
    • 雪楽歩Ⅱ
    • 冬の亀田不動滝Ⅶ
    • 雪晶模様Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP