写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しんさん しんさん ファン登録

伊勢海老天丼3

伊勢海老天丼3

J

    B

    ポートレート用レンズ悩みに悩んだ末に オートショーなどで活用が多いだろうと 思われるので。。 TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) 1本増やすことにしました ピンずれでないことを祈りながら 購入したいと思っています 伊勢海老丼。。画像3です^^;

    コメント20件

    たまはるとら

    たまはるとら

    タムロン購入されますか・・・ 私もタムロンの18mm-200mm高倍率ズームを常用レンズで愛用 しています。 高倍率ズームもピントが正確にくるので多分大丈夫 だと思いますよ!

    2013年02月18日00時01分

    しんさん

    しんさん

    たまはるとらさんへ ポートレートメイン用に どうしても現状のレンズでは オートショーでキャンギャルさんなどを 撮影する際には大きく撮れず悩んでいました タムロンの18mm-200mmも考えたのですが オートショー結構暗いので^^; 古いレンズですが悩んだ末に 先程ぽちっといっちゃいました^^; まともに使いこなせる様に頑張ります♪ ピントずれないんですね♪ そう祈るばかりです♪

    2013年02月18日00時04分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    良い色が出ていますね。 K−5は料理の色味を本当に美味しそうに出してくれます。 新しいレンズ、僕は使ったことがないのですがお写真を楽しみにしております。

    2013年02月18日07時15分

    しんさん

    しんさん

    S*Noelさんへ ありがとうございますm(__)m 口コミを見ると画像は捨てて あくまでポートレート用レンズみたいです 単焦点と比べるのはあかんと書いていました オートショーで他メーカーで撮影された 方々に会ったので聞きましたら ペンタックスは純正がいいと思いますが 予算内ならタムロン購入したレンズ ポートレート用と割り切れば暗い室内なら いいですよっと言われました F3.5以上ならカメラ設定でカバーに なるんですよね^_^; 技術が足りないのでレンズの明るさ優先したら まだペンタックス純正は予算なかったです(ノ_・、)

    2013年02月18日08時46分

    ポター

    ポター

    28-75! 良いレンズをチョイスされましたね^^ これは、プロの方も使っていた銘レンズであります。 明るさは、今お使いのレンズと同じですが、その柔らかなボケに魅了されると思います。 以前EFマウントで使っていました!

    2013年02月18日20時54分

    しんさん

    しんさん

    ポターさんへ 新しいペンタ超望遠レンズとかなり悩んだのですが やはり今回のポイントはオートショーなどで キャンギャルさんや車を撮りたいっと思ったので そうなると暗い会場では少しでもF値の高いのにしました ほんまいいレンズで安価なのですが。。。 ピンずれ多いみたいですね^^; 素人の僕にはピンずれすら解るんだろうか 心配です^^; ボケ具合柔らかなんですね♪楽しみです♪

    2013年02月18日21時26分

    ポター

    ポター

    ピンずれあれば、調整して貰いましょう^^! AFはそれほど速くないと思いますので、MFで使っても良いと思いますよ。 ペンタのボディ内手ブレ補正も大きな武器になると思います♪

    2013年02月18日22時11分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    色がいいですね。特にかぼちゃの薄い黄色が素晴らしい。 ポチりましたね~。おめでとうございます。

    2013年02月18日22時42分

    sti

    sti

    復活おめでとうございます。 ペンタの赤は美しいですね~ 天丼食べたくなりました。 インプでドライブしながらカメラいいですね。 私は、大抵嫁のトレジアで撮りに出かけています。(>_<)

    2013年02月18日23時09分

    しんさん

    しんさん

    ポターさんへ ありがとうございます^^ ピンずれは覚悟ということなんですね^^; レンズの重さが本体と同じぐらいなのも 気になっています^^; なにぶん。。ペンタ純正は軽いので^^; ボディの手ぶれ補正はほんま大きな武器ですよね これがあるので安心して購入も出来ます♪ MF^^;僕に出来るかな^^;

    2013年02月18日23時29分

    しんさん

    しんさん

    mi~*mi~*さんへ ありがとうございます^^ ペンタならではの色合いだと思います この色合いが好きなので コンデジから^^;ペンタです^^; やっと。。キャンギャルのおねぇさんも 撮れるレンズをゲットしました さてさて。。ピンずれにドキドキしています^^;

    2013年02月18日23時31分

    しんさん

    しんさん

    stiさんへ ありがとうございます^^ 今年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m ペンタの色合いですよね♪ 最近。。車好きの皆さんも一眼ユーザー 多くなってきたので^^; 撮影会&ツーリングって感じのことも 多くなってきています♪ 最後はmy carも撮られるんですが(笑) 僕のだと入ったり出たりだけで神経使う所も あるので^^; もう少し車高高くてもいいかなっとまれに 思うこともあります^^;

    2013年02月18日23時34分

    weize

    weize

    しんさん、お久しぶりです。 復活おめでとうございます。 それにしても食べごたえありそうな強烈などんぶりですね^ ^ タムロンのレンズ、私も何本か持っていますが、 今のところ、ハズレはありません。 しんさん、私、また長期休暇に入っちゃいます。 どうか、私の分までフォトライフ楽しんで下さいね。

    2013年02月19日00時03分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    なんと贅沢な! そしてこのレンズも気になります。

    2013年02月19日06時29分

    ポター

    ポター

    あっ、すみません(__) 覚悟と言うか、もし万一当たってしまったら。。と言うことなのです。 言葉が足りずに申し訳ないです(__)

    2013年02月19日08時31分

    しんさん

    しんさん

    あばしりのともさんへ あばしりのともさんが思われている程 高くないです でも。。僕には高いと思ったかな^^; 2500円だったと思います このレンズ。。巷では安価でいいと評判だったので F2.8通しが気に入っていてチェックはしていたんですが なにぶんピンずれ多いとのことで届いているので 夜に見てみようと思っています^^;

    2013年02月19日16時38分

    しんさん

    しんさん

    weizeさんへ ありがとうございます^^ 休養了解致しましたm(_ _)m 皆さんお仕事の都合とかでお休みになるのは 仕方が無いと思っています 休養していた僕がいうのもなんなんですが^^; ぼちぼちあげていこうと思っていますので また復活の際には覗いて下さい 宜しくお願いしますm(_ _)m

    2013年02月19日16時39分

    しんさん

    しんさん

    ポターさんへ ありがとうございます^^ どのぐらいの確率で当たるのか ドキドキです^^; もう届いているので変えられへんし^^; 温泉行くんでその後ちょっと呑んで いい気分で夜に見てみたいと思っています ほんまおきにされないで下さいm(_ _)m

    2013年02月19日16時41分

    しんさん

    しんさん

    ポターさんへ ピンずれ無いみたいです♪ ほんまよかったです♪

    2013年02月19日22時54分

    しんさん

    しんさん

    eng☆nukadaさんへ 遅くなりましたが 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m ありがとうございます^^ eng☆nukadaさんならちょっと遠いですが 行けない距離ではないのでこれは期間限定です えーと今は鰤丼の時期です 是非、来年は伊勢海老天丼の時期に串本大島を訪れてみて下さいね 伊勢で食べるよりは格安だと思います♪

    2013年02月27日08時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしんさんさんの作品

    • コスモスと蜜蜂
    • ひとでみたいな。。。
    • ハイビスカス
    • 伊勢海老天丼
    • 柴犬たいが君9歳誕生日会 2
    • repair

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP