写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

REYES26 REYES26 ファン登録

パクッの一瞬

パクッの一瞬

J

    B

    運良くお口に納まる瞬間を撮れました。 連写の恩恵ですね^^

    コメント50件

    cafe mocha

    cafe mocha

    すご〜い! こんな瞬間、見たことないです! 赤い実にもピントがバッチリあっていて すごくシャープですね!

    2013年02月17日20時35分

    hiroo

    hiroo

    凄いです! ピントもばっちりですね~ 羽の質感もいいですね

    2013年02月17日23時47分

    キンボウ

    キンボウ

    なんかびっくりするぐらい鮮明ですね^^ 凄いな〜〜

    2013年02月18日05時17分

    REYES26

    REYES26

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます♪ モニタチェックでびっくりしました。 やはりこれ位のSSがあれば、くっきり時間を止められますね。 ISO感度を気にせず撮れる機材のお陰様です^^

    2013年02月19日12時40分

    REYES26

    REYES26

    まあるいさん、コメントありがとうございます♪ そうですね。咥えて少し上に放るようにしてパクリしてました。 0.0?秒でもズレてたらダメだったでしょうね、運が良かったです^^

    2013年02月19日12時47分

    REYES26

    REYES26

    MOGUOさん、コメントありがとうございます♪ フルサイズ機なので、いかに近づけるかがポイントでした。 息を止めて少しずつ寄って一騎にバシャバシャです!

    2013年02月19日12時50分

    REYES26

    REYES26

    hirooさん、コメントありがとうございます♪ 他の野鳥でも同じ様に撮りたいのですがなかなか上手くいきません。 メジロさんとは相性がいいのかも。。

    2013年02月19日12時52分

    REYES26

    REYES26

    キンボウさん、コメントありがとうございます♪ いつもクッキリ撮れるといいのですが、そこが写真の難しい所ですね。 この時の撮影感覚を忘れないようにしたいです。

    2013年02月19日12時54分

    REYES26

    REYES26

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます♪ ここまで近づけるのは稀ですね~ いつもいいところで逃げられてしまいます。 野鳥とは言え食事中は警戒心が少し薄れるのかもしれませんね。

    2013年02月19日12時56分

    イガニン

    イガニン

    長い眠りより醒めました(笑) 最近は鳥さん撮られているんですね! 僕も撮ってみたいんですがこんなに上手くは絶対に撮れません。 メジロが本当に良い表情してますね~これは撮ってみたくなりますが、 僕の最大焦点200mmでは無理なんでしょうか。。現にすぐ逃げられてしまいます(゚∇゚ ;)

    2013年02月20日15時22分

    REYES26

    REYES26

    イガニンさん 寝起きのところありがとうございます(笑) 自分でも良く分からないのですが鳥のトリこになってしまいました。 冬場のメインは野鳥で行こうかなと思っています。 200㎜でもピントさえ合っていればトリミングでいけるはずです。 できれば伊賀の忍者の如く気配を消してなるべく近づいてください^^

    2013年02月20日20時22分

    momo-taro

    momo-taro

    連射ですか。 それにしても羽根の一本一本まで綺麗に描写されてますねぇ。 とても真似できません。

    2013年02月23日22時50分

    REYES26

    REYES26

    momo-taroさん、コメントありがとうございます♪ 速いSSと連写で撮るのは面白いですね! レンズの最短撮影距離くらいまで近づいてのショットなので 細かい描写ができたと思います^^

    2013年02月24日19時00分

    たかchan

    たかchan

    凄いですね。ピントバッチリで 素晴らしいです。完璧で憧れます。

    2013年03月01日22時56分

    REYES26

    REYES26

    たかchanさん、はじめまして! ご訪問&嬉しいコメントありがとうございます。 まぐれとは言え、今までのベストショットなのでお褒めいただきとても嬉しいです。 後ほど訪問させていただきます^^

    2013年03月02日00時23分

    小八郎

    小八郎

    すごい瞬間を捉えましたね。 ナイスショットに感動です!

    2013年03月05日22時57分

    REYES26

    REYES26

    小八郎さん こちらにも他にも沢山評価いただきありがとうございました。 とても嬉しいです♪ 小八郎さんの素敵な野鳥のお写真の数々、とても参考になります。 今後とも宜しくお願いします^^

    2013年03月05日23時23分

    GFC

    GFC

    おぉ。これをお見事と言わずなんとする!です。 メジロの「あーん♪」って声が聞こえそうです。

    2013年03月15日02時06分

    REYES26

    REYES26

    GFCさん、ありがとうございます♪ とっても嬉しいお言葉に感謝感激です。 メジロの舌の長さに舌を巻きました^^*

    2013年03月15日22時53分

    axetree

    axetree

    メジロさん見事な瞬間を 撮影されましたね! 羽の質感まで見事に 伝わってきます。

    2013年03月18日13時50分

    REYES26

    REYES26

    axetreeさん、こちらもありがとうございます♪ これは正直、偶発的で出来過ぎの一枚です。 こんなシーンを狙って撮れるような技術と感性が身に付けば良いのですが・・ 生き物の撮影は筋書がなくて楽しいですね^^

    2013年03月18日22時20分

    やま哲

    やま哲

    初めまして、よろしくお願いします。 この一瞬の切り取り最高です。 こんなシーンを撮れることを夢見て、REYES26さんの写真で勉強させて頂きます。

    2013年03月26日11時04分

    REYES26

    REYES26

    やま哲さん、はじめまして! ご訪問&とても嬉しいコメントありがとうございます。 そうおっしゃっていただき、私自信もこれからの撮影に更に意欲が湧いてきました。 野鳥撮影は筋書のないストーリーのようで特に魅力を感じています。 まだまだ勉強不足の私ですが、こちらこそ宜しくお願いいたしますm(__)m 後ほどゆっくり訪問させていただきます^^

    2013年03月26日21時54分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 凄い瞬間を捉えたんですね!! 赤い実が空中に浮いている?舌の上にあるのかな? ともかく凄い瞬間です。 メジロさんの羽1枚1枚、毛1本1本までハッキリと解ります。 素晴らしい作品です(^^)

    2013年04月18日11時42分

    REYES26

    REYES26

    ま~坊さん、嬉しいコメントありがとうございます♪ 最初は赤い実を舌で突き刺しているのかなと思ったのですが それはあり得ないらしいです。 舌の先っぽに乗っかってるようですね! 咥えている所を狙った一枚ですが、思わぬ「瞬間」をいただけました^^

    2013年04月18日17時48分

    アルファ米

    アルファ米

    楽しい食事風景ですね。 羽毛もくっきり、美しいです。

    2013年04月28日16時51分

    REYES26

    REYES26

    アルファ米さん、はじめまして! ご訪問&嬉しいコメントありがとうございます♪ もう夢中で食べてました~ よく体が赤くならないなと思うほどの食いしん坊ぶりでしたよ。 後ほど訪問させていただきます^^

    2013年04月28日19時18分

    BO~RA

    BO~RA

    これもまた凄いショットですねぇ~ 真っ赤なピラカンサスの実が浮いていますね。 2000分の1で捉えた見事な瞬間で個体の描写もバッチリです!

    2013年04月29日23時16分

    REYES26

    REYES26

    BO~RAさん こちらもありがとうございます♪ これ以上のタイミングはないかもしれませんね! 野鳥はチョコマカ動くのでやはり1/2000以上で撮りたくなります。 最近は極力1/2500で撮るようにしています^^

    2013年04月30日12時56分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ の一言です。

    2013年08月17日19時37分

    REYES26

    REYES26

    うさぎの名前はミーコさん コメントありがとうございます♪ お褒めいただき嬉しいです^^

    2013年08月17日21時41分

    イオンEOS

    イオンEOS

    ご訪問ありがとうございます すごーい瞬間ですね 私も撮りたい写真です

    2013年12月10日20時10分

    REYES26

    REYES26

    イオンEOSさん コメントありがとうございます♪ 野鳥用の望遠レンズを買って楽しくて仕方ない頃の一枚です。 イオンEOSさんがお持ちの機材、私と似ていますね~ 今後とも宜しくお願いします^^*

    2013年12月10日21時08分

    イオンEOS

    イオンEOS

    ファン登録させていただきました。 来年も写真拝見させていただきますね 有り難うございました。

    2013年12月31日18時17分

    REYES26

    REYES26

    イオンEOSさん コメント&ファン登録ありがとうございます♪ 私も登録させていただきました! 来年もどうぞ宜しくお願いいたします。 良いお年をお迎えください^^

    2013年12月31日18時20分

    月見たぬき

    月見たぬき

    ご訪問&お気に入り、ありがとうございます。 鳥撮りはまだ経験ないのですが、これらの写真を拝見していると、 そっち方向にも引き込まれそうです..。 マズは機材、ですね。

    2014年07月13日21時22分

    REYES26

    REYES26

    月見うさぎさん ご訪問&ファン登録ありがとうございました。 最初は風景を撮りたくて写真を始めたのですが野鳥の魅力に憑りつかれてしまいました。 望遠300㎜以上があれば野鳥や昆虫、飛行機などもグッと身近になりますよ。 是非お試しを! ちょくちょくお邪魔させていただきますので今後とも宜しくお願いします^^*

    2014年07月13日21時30分

    まあるい。

    まあるい。

    お忙しくさせてすみませんm(__)m & (^^)。

    2014年07月22日21時03分

    REYES26

    REYES26

    いえいえ、ヒマで困ってます(笑)

    2014年07月22日21時05分

    まあるい。

    まあるい。

    ははは(^o^)

    2014年07月22日21時07分

    REYES26

    REYES26

    我が家はクーラー無いから死にそ・・

    2014年07月22日21時08分

    YD3

    YD3

    2匹同時にこの描写は素晴らしいです♪ 私からすれば神業!!

    2014年08月21日22時51分

    REYES26

    REYES26

    YDさん 嬉しいコメントありがとうございます。 食べている時は警戒心が薄いようですよ。 夢中でパクついていました^^

    2014年08月21日23時34分

    Masa8877

    Masa8877

    こんな写真が撮れるなんて!  素晴らしいですね。

    2014年10月24日17時48分

    REYES26

    REYES26

    Masa8877さん たくさん見て頂いてありがとうございます♪ 連写というか、機材のおかげですよ~ この瞬間は、まぐれでも嬉しいものですね!

    2014年10月24日17時55分

    REYES26

    REYES26

    Kちゃんさん いつもありがとうございます♪ Kちゃんさんのフィールドは雪でしたね! 雪&野鳥は羨ましい気もしますけど結構表現が難しいのでしょうね~ 私は野鳥撮りで三脚を使ったことは一度もないです。 一脚使用か手持ちですよ。 三脚付けると機動力も落ちるし、何よりとっさのチャンスを逃してしまいます。 Kちゃんさんはサンニッパを手持ちで操っているのですね、尊敬します! 私も見習って将来ゴーヨン手に入れたら手持ちで頑張りますよ~^^

    2015年01月22日19時52分

    まあるい。

    まあるい。

    作品「たなごころ」。 タイトルも大事だけど 閃きは更に大事ですね(^o^)。 しかし良い題と一枚(@_@)。 バランスいい!。

    2015年02月03日21時38分

    REYES26

    REYES26

    まん丸。さん、ありがとうございます。 調子はいかがですか~^^/ タイトルって、すぐにいいのが閃かないときはだいたいダメですね。 そっか、まん丸さんは名タイトルの先生でしたね! 師匠のを見て勉強させていただきます~~^^*

    2015年02月03日21時45分

    yokoima

    yokoima

    いい瞬間捉えてますね 素晴らしい。 一脚ですか。このレンズIS無いし雲台とかどうするのか、ずっと迷っていたんですよ。REYES26さんの作品見て解決しました。 私も導入してみます。

    2015年03月01日18時01分

    REYES26

    REYES26

    yokoimaさん いつもありがとうございます♪ 今の一脚、3年間使ってボロボロなので新しいの買う予定ですよ。 カーボン製&自由雲台にします。 このレンズ、ISを付けて欲しいという意見をよく聞きますが、ISが 無いが故の軽さ&値の安さがウリなんでしょうね。 一脚との組合せがベストだと思っています^^

    2015年03月01日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたREYES26 さんの作品

    • 春雀
    • 待ちわびた季節
    • 一途な思い
    • やめられない止まらない
    • かかって来いや!
    • 紅猿子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP