mimiclara
ファン登録
J
B
またまた蔵出しです これは中央高速の双葉SAだったかな・・・ もう少し富士に陽が当たるとコントラストが出て良かったかなあ・・・と^^
hattoさん 早速のコメントありがとうございます あ、そういえば昨日は平野からど真ん中だったようですね 僕もhattoさん、いい富士が見れたかなと思って先ほどライブカメラを見て気付いた次第です^^ 平野の湖畔を埋めるような人、人、人 凄い人気ですよね
2013年02月17日17時57分
まじっすか\(◎o◎)/! 双葉SAは、よく利用しますが、富士山が見えるって 知りませんでした(>o<") こんな霧のかかる幻想富士が見えるなら、今度行かねば!
2013年02月18日00時02分
ご無沙汰しております。 なんと、高速のSAからこんな絶景がみられるのですか?? 驚きです! 朝かと思ったのですが、お昼なんですね! それも少し驚きました^^ いずれにしても、絵画のような素敵な作品ですね!
2013年02月18日05時43分
こんばんわ この作品とても好きです。 空の色、モヤのかかった雰囲気、手前の山並みの稜線、そして奥にひかえる霊峰富士。 素敵です!! このまま拡大して書斎に飾りたい。あ、私に書斎は無いですが(^^) 夜の浅草寺、とても雰囲気あって良いですよ。お勧めします(^^)
2013年02月22日01時05分
いや〜タイトルにぴったりな、というか絵にぴったりのタイトル♪ 素直にす〜と心にしみ通った素敵な差品ですね♪ 手前から富士に至る霞のモノトーンのグラデーションに低いコントラストの空の様子が相まって、富士の存在がしっかり出てきていますね♪ 素敵です♪
2013年03月03日21時39分
hatto
間違いなく山梨方面からの富士ですね。手前に山並みがあるのが特徴でしょうか。朝靄が素晴らしいですね。素敵な富士を魅せて頂きました。 昨日山中湖に行きましたら、何と凄い人・人でした。全く知らないで云ったのですが、ダイヤモンド富士でした。僅か数分後に始まるというラッキーな所に行き着きました。場所も何とか割り込ませて頂き撮る事が出来ました。まだ整理中ですが、一枚ぐらいはと思っています。富士近辺では初めてのダイヤモンドでした。
2013年02月17日17時41分