kiwi♪
ファン登録
J
B
三重県桑名市 多度大社につながる県道26号線です。 多度のシンボル、光る鳥居です♪ 先日(2/2夜)、こちらでの星景写真撮りの帰り道にモニター見ながら歩きしてたら・・・ 見事、ドブ川に転落(>_<) カメラは何とか治りましたが、気に入ってた「Tokina AT-X116 F2.8」は全損!? 見事に逝ってしまいました(泣) どうしても、こちらでの星ぐる写真を完成したく、ちょっと気が引けましたが同じ場所でリベンジして来ました♪
美しい星空の作品ですね~ 鳥居の輝きはとてもインパクトがあります。 日周運動を撮った経験がありませんが、いつの日にかこの様な素敵な描写をしてみたいものです。 レンズは大変な目に遭われましたね、私も注意するよう心掛けます。 白鳥の撮影に関してですが、飛んでいる最中は9割がた高速連写モードで撮影しています。 あるイメージで狙いはしますが、思い通りのカットになるのは1%位の超低打率になります(^_^) 今シーズンから記憶媒体を高速大容量のCFを導入したため弾切れを起こすことは無くなりましたが、編集段階でゴミ箱がいっぱいになってしまいます。
2013年02月24日08時24分
先日はご訪問とコメントありがとうございました♪ ここは・・・自宅から車で15分~20分以内で行けちゃいますw すごいですねぇ~!こんな風に撮れちゃうとは!! 星の写真って難しいのでこんなにキレイに撮れるなんてうらやましい!
2013年03月31日22時52分
kiwi♪さんのコメントから、こちらに遊びに来ました。 お気に入りのレンズを全損なんて、本当に辛いです!~d(>_< )っ!! 川に転落後、kiwi♪さん、怪我しませんでしたか? 泥水が入りながらもD90が甦ったのは、奇跡ですね! カメラに愛情が詰まってたから、助かったのかもしれません。
2014年05月05日21時54分
三重のN局
この場所は258号線より西に入り込んでの撮影ですね! あらあらそうでしたか、怪我はありませんでしたか? 大事なレンズが可愛そうなことに・・ でも根性で完成させられた多度神社の大鳥居を入れられた ぐるぐる星景写真、見応えのある作品に仕上がりましたね! でも、あまり無理をなされない様に・・(^○^)
2013年02月18日23時11分