雷鳴写洛
ファン登録
J
B
源光庵の定番「悟りの窓」と「迷いの窓」です。 雪景色も秋の紅葉に負けないくらい綺麗です。
YDさん はじめまして、コメントありがとうございます。 悟りの窓は円型に「禅と円通」の心を表し、円は大宇宙を表現する。 迷いの窓は角型に「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を表している。 とパンフレットに書いてありました。 また、本堂内には血天井もあります。ぜひ行ってみてください。
2013年02月23日22時25分
近江源氏さん コメントありがとうございます。 秋にも撮影しましたが、冬の方がなぜか うまく撮れました。 秋と違い、ゆっくり眺められるのでよかったのかもしれません。
2013年04月21日20時12分
こんにちは 雷鳴写洛さんのページを開くとギャラリーにこの作品^^ 雪景色の庭の描写素晴らしいです。 そして源光庵の写真集に掲載されていますね! 私のも入れて欲しいけど無理みたいです(笑)
2013年09月16日16時53分
にゃんこてんていさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 ここは、JR東海のキャンペーン地にもなっていますね。 定番の構図ですが、冬はゆっくり見れるのでいいですよ。
2013年11月04日23時21分
YD3
はじめまして トップページから来ました。 悟りの窓に迷いの窓ですか...すごく素敵な空間ですね。 2つの窓を覗いてみたくなりました。
2013年02月18日19時33分