TR3 PG
ファン登録
J
B
お盆が終わってからようやく夏らしい空が戻ってきました。でも、風が心地よく肌に秋を少し感じるのは気のせいでしょうか・・・・。防湿庫に眠っていたシグマの「COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO」(えらい長い名前・・・)を久しぶりに引っ張り出し、夏探しに近所を散歩して撮った一枚です。このレンズ・・・D700には全く合いません・・・全てゆるゆるの画像でした(^_^;)
go358さん、引き続いてのコメントありがとうございます。 お褒めいただき感謝ですm(__)m 川沿いの桜並木を散歩すると、短い夏を惜しむように蝉の大合唱(^_^;) 声は聞こえど、どこにいるか・・・・ (^.^)太陽の光に照れされていました! 桜の葉の木漏れ日にシルエットがくっきりと・・・・ 確かに光に透けた羽根が鼈甲に見えますね(^.^)
2009年08月17日21時47分
bigxさん、さっそくのコメントありがとうございます。 夏空が戻ってきたとはいえ、15時にもなると日の強さも弱まってきました。 川面から吹く風も心地よく、秋の気配がします。 ごらんのように逆光とはいえ、太陽の光がギラギラから心持ち柔らかくなっているようです。 過ぎ去る夏・・・といえばちょっと寂しい気持ちになりますね。
2009年08月17日21時52分
夏の終わりを表すには最適ですね。勉強になります!! この露出の感じもすごく好きでつい見とれちゃいます。 そして、なんと言っても涼しさを感じます(感)
2009年08月18日00時30分
おけんさん、お褒めいただいてありがとうございます。 セミが大合唱する中、ふと桜の幹を見あげるとくっきりとシルエットが見えました(^.^) 風は既に秋の匂いが・・・・色合いも秋?でした。
2009年08月18日21時28分
のいのい♪さん、いつもコメントありがとうございます。 本当は戻ってきた夏空を強調したかったのですが、感じが完全に「過ぎゆく夏・・・」って感じでした。 実際は汗かきながらうえを見あげて結構苦しい体勢でセミさんを狙っていました(^_^;)
2009年08月18日21時43分
Tama (-_-;)さん、コメントありがとうございます。 本当は夏の終わりを表現するつもりじゃなかったのですが、色合いが完全に終わりを告げる感じになっちゃいました(^_^;) 実際に、川から吹き込む風は秋の香りがしていました・・・・。 日当たりは夏!日陰は秋ってな感じでしたよ。
2009年08月18日21時47分
PHOTOHITQさん、いつもコメントありがとうございます。 過ぎゆく夏・・・・と思っていたら、暑いです(!_+) ここ数30℃越えで、冷夏になれていた体がチトしんどいですね(^^ゞ
2009年08月19日21時08分
丸ボケが夏らしい日差しを感じさせますね。 夏らしい日がないまま暑さだけ残して秋が来てしまった感じです。 せめて秋の紅葉シーズンぐらい好天を期待したいものです。
2009年08月20日22時48分
カズαさん、いつもコメントありがとうございます。 ここしばらく夏らしい天気が戻ってきましたが、今日はまた曇り空です(^_^;) セミの声が一気にトーンダウンしたように感じます。 仰るようにせめて秋はスッキリした好天が欲しいですよね。
2009年08月21日06時56分
yottyさん、お褒めいただいてありがとうございます。 そういわれればセミって日陰にいますよね。 偶然に背景に太陽が差し込んでくれたので影が決まりました(^_^)v
2009年08月22日18時08分
go358
相変わらず、さすがの切り取り方です。 逆光に映えるセミの羽根が,鼈甲状態で高級感あふれる一枚になっていますね。
2009年08月17日19時30分