写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

追いかけて土手

追いかけて土手

J

    B

    クイナ科のクイナです。この科で有名なのは「ヤンバルクイナ」ですね。これは見たくても間違いなく見られません。この一般的なクイナは比較的ポピュラーな鳥のようですが、私にとっては貴重な鳥でした。この鳥でしたら「私にでも写せます」そんな感じで比較的ノンビリと対応させてくれましたが、このシーンはファインダーを覗きながら、「オイ待ってくれ」とお尻を追いかけて、漸く撮った写真です。そんな事でお尻にピントが合っています。(笑)吉幾三さんの唄からタイトルを頂きました。

    コメント49件

    hatto

    hatto

    北国が土手に代わってしまったのがちょっと苦しいです。(笑) 3枚しか撮れませんでした。後2枚はピントが有っていいましたが、構図が悪く全体像の分かるこの写真を掲載させて頂きました。鳥の撮影で、飛び抜けた素晴らしいものを魅せて頂いているREOWANさんにお伺いしましたら、撮られたことが無いとのことで、掲載を薦められました。そう云うことも有り酷い写真ですが、ご覧にただければと思います。

    2013年02月17日11時53分

    ちょろ

    ちょろ

    こんにちは。 クイナって言う鳥は初めて見ました。 とっても可愛いですね。 hattoさんが、クイナを追いかけている所を想像してしまいました(^^) 大きさはどれくらいなのでしょう、あっ、後で調べてみます^_^;

    2013年02月17日11時56分

    小梨怜

    小梨怜

    ヤンバルクイナと同じような鳥が身近にいることすら分からないほど鳥は全然詳しくありません。 ヒョコヒョコヒョコヒョコ逃げる足の運びに愛嬌がありますね。 飛んで逃げちゃえばいいのに恥ずかしながらも撮ってもらいたかったのでしょう。

    2013年02月17日11時56分

    Mt.D

    Mt.D

    クイナと言う鳥ですか。 クチバシが赤くて可愛いですね。 変な表現ですがお化粧した女の子みたい。

    2013年02月17日12時07分

    花芽吹

    花芽吹

    hattoさん!追いかけて北国までいらしてくださいませ! クイナが本土に生息していることも知りませんでした^^;

    2013年02月17日12時07分

    kobasa

    kobasa

    「比較的ノンビリと対応させてくれる」と言っても、そこはやはり野鳥。こっちの思うようには、動いてくれませんよね! 私にはそうした相手の撮影は全くの苦手です。 クイナと言う鳥、近くに居るのですね。知りませんでした。 それにしても、愛嬌のある表情をしっかり捉えましたですね!

    2013年02月17日12時24分

    Komei

    Komei

    う~ん・・・足の速そうな鳥ですね 撮影は大変だったでしょう

    2013年02月17日12時36分

    七色仮面

    七色仮面

    クイナという種類の代表格でしょうか。 何となく迫力あります。 タイトルも楽しいです。

    2013年02月17日12時39分

    Thanh

    Thanh

    愛嬌ある鳥ですね。。タイトルもいいです^_^

    2013年02月17日12時47分

    ninjin

    ninjin

    鳥でも女性でも被写体が逃げると追いかけたくなるのが人情でしょう、 まして希少価値があり美しいのですから、素敵なお尻の表情です。

    2013年02月17日12時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    下腹部からテールエンドにかけて、妙に色っぽいです。

    2013年02月17日13時06分

    punta

    punta

    クイナという鳥は初めてです。よく見つけられましたね?それともいることが分かって出かけられたのですか?片足立ちでどこか剽軽な鳥ですね。

    2013年02月17日13時40分

    yoshijin

    yoshijin

    初めてみる鳥ですね~。これは希少価値のある珍しい鳥では?!これもとても大変な撮影である事がわかります。そしてこのタイトルも面白いです(笑) 私はお尻大好きです。素敵なお尻ありがとうございました。

    2013年02月17日13時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    片足を上げた姿がユーモラスですね~ 私も撮ったことがありませんが、ゆっくりと撮影できる野鳥は本当に貴重ですよね。 殆どの場合、カメラを向けただけで逃げられてしまいます(>_<)

    2013年02月17日14時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    初めてみました。 ピョコンと上げたお尻が可愛いですね^^。

    2013年02月17日15時25分

    seys

    seys

    綺麗な鳥ですね!! シギかと思いました・・ クイナなんですね!!ありがとうございます!!

    2013年02月17日15時51分

    1197

    1197

    はじめて見ました、きれいな鳥ですね。

    2013年02月17日16時05分

    トーマス7号

    トーマス7号

    初めて見ました。クイナという鳥がいるのですね。 クチバシの赤いのがチャーミングですねー(^o^)

    2013年02月17日17時16分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ピントが合って綺麗な鳥の姿が新鮮です。素敵な鳥の紹介ありがとうございます。 堤防をファインダーをのぞきながら走るのは危険ですね。 川に落ちないように気をつけてくださいね^^。

    2013年02月17日17時21分

    danbo

    danbo

    追いかけられている雰囲気が上手く捉えられていますし、 羽毛の解像がいい感じですね!

    2013年02月17日17時22分

    ケンチ

    ケンチ

    野生の鳥はかなり撮影するのも難しいのではないでしょうか。 貴重なお写真ありがとうございます。

    2013年02月17日17時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    鳥の事をあまり知らない私にとっては、クイナは初めて見るに等しいです。 たぶん見たことがありません。 口ばしが赤く、素敵な鳥と思います。 僕も近くの小さな川で名前はわからないのですが、鳥が居ているので、 追いかけたく思います。

    2013年02月17日18時23分

    Hsaki

    Hsaki

    そうなんですね。撮影時の雰囲気を想像してしまいましたよ(笑) ちなみにクイナは石垣・宮古でも道端をよく歩いてるのを見かけました。 でも私は撮れなかったんですけど・・・・><

    2013年02月17日18時27分

    イナネン

    イナネン

    とても暖かな春の日差しを感じます。ごそごそと鳥のお尻を追いかけるのも楽しい季節の始まりだったりして。。

    2013年02月17日18時54分

    バライタ

    バライタ

    吉幾三さんの曲よりも、文中の「私にも写せます」に 反応してしまいました、確かフジカシングルエイトのCMでは? こんなの知ってる人はもう少なく成りましたね。  ちょっと寄り道をしてネットで調べてみました、 CMガールは扇千景さんでした(^^)あはは

    2013年02月17日19時34分

    放浪人

    放浪人

    初めて見ました、確かにヤンバルクイナって有名ですけどクイナ科なんてあるのですね!

    2013年02月17日20時41分

    昇栄

    昇栄

    チョコチョコと逃げて行く様子がいいですね。 くちばしの綺麗な、可愛らし鳥ですね。

    2013年02月17日21時04分

    nyao

    nyao

    僕も最初ヤンバルクイナがパッと思いつきましたが、 普通のクイナもいるとは(^^、しかもポピュラーなんですね、鳴き声とセットで見てみたい気もします^^

    2013年02月17日21時18分

    充満山

    充満山

    忙しく動きまわりそうな脚ですね。難しそうですね。

    2013年02月17日21時22分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    いかにもスタコラサッサと逃げていきそうな姿ですね。 たしかに野生のクイナの写真を目にする機会はあまりなかったです。いいものを見せていただきました。

    2013年02月17日21時30分

    shokora

    shokora

    もちろん初めて見ます! 走るのが早そうですね! 綺麗な描写が気持ちいいです。

    2013年02月17日21時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    へぇ〜♪ これがクイナという鳥ですか♪ 比較的ポピュラーとのことですが、初めてみました(^^ゞ やはりちょこちょこと歩き回るんでしょうね。 このσ(^_^)にとっては珍しい鳥に目が釘付けとなり、このタイトルにキャプションでついつhattoさんの追いかける姿が目に浮かびました(^.^)

    2013年02月17日22時01分

    こびわ

    こびわ

    へぇ、クイナっていう鳥なんですね。今度見かけたときは注意してみたいと思います! お尻にピントが合っていて、それはそれでチャーミングですね!

    2013年02月17日22時04分

    duca

    duca

    あのヤンバルクイナの親戚のクイナくんですか 赤い口ばしがチャーミングですね。 片足上げて今は歩いているところでしょうか 印象的なお写真になってます。

    2013年02月17日22時06分

    たかchan

    たかchan

    初めてみました。 貴重なものを見た感じで嬉しいです。

    2013年02月17日22時08分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    クイナって、ヤンバルクイナだけじゃないんですね(^0^;)!? 大変勉強になりました(笑)

    2013年02月17日23時17分

    jaokissa

    jaokissa

    私も鳥はよく観察しますが、クイナは見たことがありません。 なるほど、たしかにこれは珍しいお写真かもしれません。

    2013年02月17日23時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    珍しい鳥ですね。 もちろん初めて見ました。 くちばしの色が鮮やかで、わりとスマートな体系ですね。 色や模様もとても綺麗です。

    2013年02月17日23時53分

    alleys

    alleys

    初めて見ました。足とお尻がとてもキュートですね! 美しい羽とくちばしがとても印象的ですね。

    2013年02月18日00時37分

    シュウポン

    シュウポン

    世の中本当にいろんな鳥がいるものですね。 私は全然名前が覚えられなく撮ってからいつも探します。

    2013年02月18日00時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この鳥は中々見つけるのが難しいような気がします。 嘴の赤が目立ちますね。

    2013年02月18日07時19分

    sabuctyan

    sabuctyan

    タイトルに笑ってしまいました。 拡大して拝見したら、くいなが浮き出て素晴らしい描写ですね。

    2013年02月18日09時46分

    近江源氏

    近江源氏

    何時もどっしり構えてるhattoさんが お尻を追いかけているの想像すると微笑ましいですね(笑) 可愛い顔で脚を上げているキュートなポーズにお尻 嘴が赤くて素晴らしい描写の素敵な作品です

    2013年02月18日11時22分

    三重のN局

    三重のN局

    鳩ぐらいの大きさでしょうか? 綺麗な羽が印象的ですね(^^)

    2013年02月18日11時55分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 確かに雪国じゃなかった様ですが、追いつけたナイスショットです。 かなり小さいのでしょうか? 可愛さ満点ですね。貴方の微笑みが見える様です(^-^)/ 息子の写真にコメントありがとうございます(^^)

    2013年02月18日14時08分

    古風

    古風

    はじめてですね。そちらには生息しているのですね。草むらは騒がしくなりがちですが、 背景のぼかしが、うまくクイナを引き立てて、しっかりと表現されていますね。

    2013年02月18日14時58分

    宮爺

    宮爺

    この目と足の構えは誘っている様な、用心して何時でもダッシュ出来る体制なのか?迷うところですね。 何れにしろhattoさん、意識されてますよ。

    2013年02月19日16時44分

    GFC

    GFC

    クイナですか~初めて見ました。確かにヤンバルクイナは有名ですね。 ヤンバル~は確か飛べなかったと記憶してますが、この子もやっぱり飛べなかったりするんですかね? しかしまぁ、この後ろを「ちろり」と見る仕草、なかなかの誘い上手。

    2013年02月20日04時19分

    mimiclara

    mimiclara

    いそうでいない、水辺の鳥の代表格ですね こんな鮮明に撮られて羨ましい限りです 僕の野鳥図鑑は、ここのところさっぱりになってきました^^!

    2013年03月01日19時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 雉も鳴かずば撮られまい
    • 石崖蝶とランタナⅡ
    • 梅は咲いたが、桜はまだかいな
    • Successful flight anywhere
    • 桜雲に乗る
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP