Rojer
ファン登録
J
B
この強風下、どのフィールドも駄目駄目でした…orz カワセミポイントも姿も見えず、地元の池で早朝確認できた個体は、明るさが足りない&距離が遠いのでボツ(;´Д`) クロジに出会えたものの、こちらも暗さをカバーできずボツ… リベンジなりませんでした^^; いつも撮影しているカワセミポイントは、姿も見ることが出来ませんでした…orz
REOWANさん 何時もコメント有り難うございます! 昨日一日、強風の中を出歩いて、このような一枚しか撮れませんでした^^; 昨日は、天候&鳥さん達に見放された一日でした…orz 本日はお疲れさまでした!
2013年02月17日18時01分
SeaManさん 何時もコメント有り難うございます! こちらでも本日は午前は全然だめで、正午過ぎから氷の解けた範囲でカワちゃん動き回ってくれました^^ しかし、いかんせん餌の絶対量が少ないのか、かなり苦戦している様子でしたが、氷が溶けた3時以降はバンバン沼エビを捕食してました^^ しかしながら、自分の写した画像は…orz 現在、本日のデータ内を鋭意捜索中です^^;
2013年02月17日18時19分
hattoさん 何時もコメント有り難うございます! 強風が吹く中、バカのようにカワセミ&小鳥を探してましたが、いっこうに見つける事が出来ず、REOWAN さんの様なサプライズもなく、一日が終了しました(涙) 轟々と吹く強風に煽られる、公園内の樹木におびえながら^^; そんな場所で撮影したカモさんです^^
2013年02月18日20時45分
キンボウさん 何時もコメント有り難うございます! この子達は風の弱い場所が判っているようで、風のこない湖面に集まって、何やらこちょこちょとおしゃべりしているようでした^^ もの凄く強い風が吹き荒れた土曜日、収穫はこの子達だけでした^^;
2013年02月18日20時47分
チャピレ
顔に光が絶妙に当たっていていい雰囲気でてますね^^今日の風はほんと凄かったですねー寒くてふるえちゃいました
2013年02月16日22時34分