写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shun_photo shun_photo ファン登録

都会のお散歩ヒヨドリ

都会のお散歩ヒヨドリ

J

    B

    都会で望遠レンズを持ち歩くと こういうヒヨドリちゃんを見かけます。 まだ若いようでちんまりしてて可愛いですね^^ 空の青さを残しつつヒヨドリちゃんの色もしっかりと調整。

    コメント7件

    sokaji

    sokaji

    確かに少し小さいような気がします。 私がいつも見るヒヨドリと比べると凄く恰好良いですね。 やはり撮り方が上手いんでしょうね。

    2013年02月16日13時17分

    shun_photo

    shun_photo

    >sokajiiさん こういういいところに留ってるのを見つけたら、 このレンズでもある程度解像力の高い中央を使って、 ひたすら目付近にAFを合わせて連射ですね^^ きっちり目にピントがきた写真をアップしています。

    2013年02月16日23時58分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいに撮れましたね^^ いまだにちゃんとした鳥の写真は撮れてません^^ なるほど、連写ですね。 次回頑張ってみます^^

    2013年02月17日03時28分

    shun_photo

    shun_photo

    >キンボウさん 小鳥が飛んでる瞬間とかだと、 やはり明るい高価なレンズが必要になりますが、 こういうふうに止まってくれてる鳥ちゃんだと、 このレンズでもなんとかなりますね^^

    2013年02月18日07時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい解像で撮られたヒヨドリですね~ 背景をスッキリさせた絵作りで、美しい羽根色の描写もお見事です。 ご訪問いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    2013年02月18日16時50分

    hatto

    hatto

    お久しぶりです。ご来訪有難うございました。何時もながら流石の描写ですね。300mmでここまで撮られる何てお見事です。私など豆つぶ程度しか撮る事が出来ません。(苦笑)

    2013年02月18日21時09分

    shun_photo

    shun_photo

    >Teddy_yさん もともとはかなり暗く撮っているのですが、 ヒヨドリちゃんの部分を明るく、空は青く保つようにレタッチしました。 すっきりした描写になったかと思います^^ >hattoさん やはり300mm程度だと、鳥との距離が近いかによりますね^^ これはかなり近かったので解像感ある描写になりました。

    2013年02月19日04時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

    • ポーズ
    • 行ってらっしゃいませ
    • カワセミちゃん
    • 空色食事会
    • オナガの雛鳥3(巣立ちの日)
    • 猫との朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP