TAKE-YAN
ファン登録
J
B
無事に障害物をくぐり抜けて脱出成功。 苦労して捕ったお魚さんは美味しそうに飲み込みました。(^O^) このポーズ、バックが良ければそこそこ画になってたと思うけどなぁ。(T_T)
MikaHさん ありがとうございます。 そうなんです、お転婆ちゃんだからヒヤヒヤです。(^_^;) ここはエビ、ザリが多いので小魚を見つけると少々無理しちゃうのかも。 このカワ嬢の子供もきっと逞しいでしょうね。(^O^)
2013年02月15日20時57分
空模様さん ありがとうございます。 撮ったのは魚咥えた後ですが、ここにどうやって入り込んだのかが分かりません。 執念ですね。(^.^) 最初の写真からここまで3コマなので障害物競争はお得意なのですね。(^O^)
2013年02月15日21時01分
メイフライさん ありがとうございます。 やっぱりカワちゃんはエビ類より魚が好きなのかも。(^.^) どちらにしろカルウシウム不足にはならないですね。 私は今日、人間ドックでタンパク質不足と言われました・・・・・もっと肉食わねば。(笑)
2013年02月15日22時08分
背景がゴチャってるところの難しい撮影でしっかり撮られていてお見事でございます!(^o^)! トイレ横の小池でしょうか?先週はでかいザリたべちゃってまったり時間が長くてじらされました。
2013年02月15日22時31分
チャピレさん ありがとうございます。 そうです。(^.^) 近いからAF1点でポイント合わせられれば何とかピンが来てくれます。 でもその分だけ振るのも早くないとダメですね~ ここのザリガニは大きいサイズが多いので1匹食べちゃうと暫くは諦めるほかなさそうですね。(^_^;)
2013年02月15日23時17分
K。さん ありがとうございます。 きっと執念のなせる技なのでしょう。(^.^) ここまでして捕った魚は絶対に落とせませんよねぇ。 私は根性ナシだから見習うのは無理ですけど。(笑)
2013年02月16日16時10分
SeaManさん ありがとうございます。 この時は近距離でAFポイントも合っていたからだと思います。 このカワ嬢は狩りの名手ですね。(^.^) 確かに冬は魚を見つけ難いから少々無理しちゃうのですね。 ケガさえしなければ良いのですけど。
2013年02月16日17時37分
MikaH
おてんばちゃんだなぁ~ (^^ ププ カワ嬢、これ以上 嘴が痛んじゃったら どうするの~? チャピレさんが泣いちゃうよー(T-T) 面白いシーンを ありがとうございます~♪
2013年02月15日17時46分