GFC
ファン登録
J
B
よく「雪は青味を強くすれば冷たさが~」と聞きますので、 験しにWB「電球」で青い世界に。どうでしょ?
まるで白いキャンバスですね。 色々な色に染まり、温もりすら変えることができる雪景色って不思議です。 でもちょっと青みが強すぎたような、 少しオーバー気味の露出てあったら良かったような気がします。
2013年02月15日16時05分
hattoさん コメントありがとうございますっ 結構綺麗な青が出てくれました。 一応、ちゃんとしたWBの見た目どおりの色味も撮ってあるのですが、「とりあえず青いヤツを」と。 本来の色味は先にあげた「光差す冬の棚田」や「影」の様な感じなので大体はイメージできるかと。 ネオタカさん コメントありがとうございます。 まぁ、本来であればカスタムWBなんかを使うと良かったのかもしれませんが、、、 とりあえずお手軽WB電球という事で。 露出は、、、まぁ精進が足りなかった、、、という事で。Orz mi~*mi~*さん コメントありがとうございます。 意外とWBって侮れませんね。夕焼けや紅葉をもっと赤くしたり黄金の雪を作ったり青の世界を創造したり、、、 「記録」、、、としては違うのかもしれませんが、「記憶」としてはこんなのもありかなと。 酔水亭さん コメントありがとうございます~ WBひとつでこうも印象が変わるとは、、、面白いものです。 朝日が当たった柔らかいグラデーションが温もりを持っていたのかもしれませんね。 OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます~ 望遠でこの木の回りだけを切り出してみました。 本来はかなり小さい範囲なのですが、こんなことが出来るのもこのカメラの魅力です。 wabisukeさん コメントありがとうございます~ 雪があるうちにぜひ♪素敵な写真お待ちしてます♪♪ takeohさん コメントありがとうございます~ ここら辺の動物はなかなか活発なようで棚田のいたるところに足跡が延びていました。
2013年02月17日23時25分
hatto
これはWBが上手く嵌まりましたね。とっても幻想的な情景に。しかしWBをいじられなくても充分イメージが出たのではないでしょうか。そんな感じがしました。それにしましても素敵な切りとりです。
2013年02月15日05時30分