- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- VS. ヤギ
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
福知山動物園にて。 息子は大興奮で、あちこち指差しては「おっ!お!」と大喜びでしたが 娘は終始なんだかブルー。 動物さんかわいいやろ?と聞くと「くさい・・・」と一言。 親の気持ちとは別に、実際はそんなもんですね(^^;) F5 1/800sec ISO200 EV補正なし
☆ hisaboさん わー、こんばんは^^ 早速のコメント嬉しいです! そうなんですよ、ほんとにこの娘は・・・・。 以前にばあちゃんと牛を見に行った時にもくさいと言ったらしいので 想像はしてましたが、多分怖いのもあるかもです。 息子は、ヤギが近づいてきたら意外に大きかったのでちょっとビックリした のかもしれないですね(笑) 春に牧場に連れて行く予定ですが、水族館に変更したほうがいいかも?(^^;)
2013年02月14日23時33分
かわいいやろいいですね^^ 私も子供の時そうだったと思います、近くに無料の動物園が有りました その頃は、正直臭かったイメージが有ります、子供さんは正直ですよね なんとも微笑ましい光景 めでたい事に、この日が誕生日なのです(笑)
2013年02月15日21時56分
☆ kittenishさん こんばんは^^ わー、14日お誕生日でしたか! それはおめでとうございます^^ そうなんですよね、実は私も動物園は苦手でした。 植物園や水族館やプラネタリウムの方が好きな子供でしたね。 そう考えたら、娘も似ているのかもしれません。 普段は方言バリバリで話しているので、娘もそんな感じです(笑)
2013年02月16日01時23分
☆ hiro-rinさん わー、おひさしぶりです^^ 見てくださって嬉しいです! hiro-rinさんの、凍るしずくの写真が宝石のようですごく綺麗でした。 赤もいい色ですね。 娘さん、積極的でいい感じですねぇ♪ うちは息子がそんな感じで、なんでも口に入れる、触る、散らかすわで 毎日大騒ぎです。 大変ですが、元気に育っていることに感謝ですよね。 娘は、よく言えば慎重なタイプなので、心配だったり感心したりと 子供って本当に面白いですね。 春になったらいろんなところへ連れて行ってやりたいです。
2013年02月19日23時05分
現在の生活環境ては清潔感がいっぱいで 動物や自然の臭いを嗅がなくなっていますね 触れ合う動物がいれば触れ合う事で楽しくなりますね(^^)/ むかし犬を飼っている時幼い娘は犬小屋で一緒に寝ていました(笑)
2013年02月27日14時41分
☆ 近江源氏さん こちらにもありがとうございます^^ わあ、犬小屋で一緒に寝る娘さん、すごくかわいらしくて素敵です! うちの娘、テレビや本出見ている分には「かわいい」とか「おちちしぼってみたい」 とか言うのですが、連れて行くとなかなか・・・ まあ、性格もありますがこれも慣れですよね^^ 動物や自然に触れる喜びを知ってもらえたらなと思います。
2013年02月27日22時00分
☆ 海と空のpapaさん こちらにもありがとうございます^^ 私も実は、子供の頃の動物園の記憶といえば匂いでした。 「あれ、思ったほど楽しくないな・・・」なんて思ったのをうっすら 覚えていますので、娘の気持ちもきっと同じような感じなんでしょうね。 あ、タイトルを「はじめまして」から「VS.ヤギ」に変更しました^^
2013年03月07日23時12分
hisabo
キャプションを読んで爆笑!(笑 現実は切ない、そうも思わされた一枚、 言われてみると、 何やら弟クンの表情もちょっと渋め?(^^ゞ
2013年02月14日23時22分