写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

U.S. Army Sagami General Depot

U.S. Army Sagami General Depot

J

    B

    超地元でなんですが、横浜線矢部駅の線路際は私の好きな散歩道です。 公園に行っても花が少ないので、散歩がてら写真を写しました。 しばらくお付き合いください。 ここは、「米陸軍 相模総合補給廠」 メインゲート(正門)です。 アメリカ陸軍が使用した戦車等の兵器を補修する整備施設があり ベトナム戦争ではアメリカ軍にとってなくてはならない重要な施設でした。 昔はこの中でお祭りなどもありましたが、今ではほとんど交流はありません。

    コメント18件

    hisabo

    hisabo

    踏切の向こうはアメリカになるのでしょうか。 いかにも基地の町を表現する切り取りに思える切り取りです。 降りかけた踏み切りの遮断機、或いは上がり始めたところだったでしょうか、 そのタイミングも面白い画になったと思いますし、 自転車のタイミングが合わさったことなど、奇跡的とも言えそうです。

    2013年02月14日16時32分

    三重のN局

    三重のN局

    アメリカ側からロックオンされたと苦情が入ってますが、まこにゃんさんだったんですね(笑) 今はテロリストを警戒して厳しくなってしまったのでしょうか? アメリカのお祭り?見てみたいものです(^^)

    2013年02月14日17時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    基地の撮影は気を遣いそうですね〜 線路の向こう側は治外法権なのでしょうが、怖いもの見たさに中を覗きたい衝動に駆られそうです(^_^) 踏切と自転車のタイミングは絶妙ですね。

    2013年02月14日17時57分

    小梨怜

    小梨怜

    中国や北朝鮮との関係がギクシャクしてますけど、有事の際に正門の向こう側は日本を守ってくれるのでしょうか? 長閑な群馬県には無い風景ですね。

    2013年02月14日18時32分

    duca

    duca

    へえ~ 珍しい物を見せていただきました。 メインゲート正面からの撮影はドキドキするのでしょうね。 自分の生活範囲にはこのような施設はありませんので 想像もできませんが現実にこのように見せていただくと 本当なんだと実感します。 踏切バーも自転車乗りも動きがあってとてもいいタイミング 見事でした。

    2013年02月14日18時42分

    ポター

    ポター

    相模原に米軍施設があるのは、初めて知りました。 地元との交流があれば良いですね。 横須賀ではフレンドシップデーが年に何回かあります。 ゲートの写真は緊張して撮れませんが(>_<)

    2013年02月14日19時53分

    放浪人

    放浪人

    今でも基地なんかはお祭りあるみたいですけど、やらなくなったのは残念ですね。 しかしメインゲート撮影は確かにドキドキ!?しますね!

    2013年02月14日21時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    向こう側はアメリカなんですね。 今でも基地がある現実、再認識です。

    2013年02月14日22時52分

    mumu

    mumu

    まこにゃんさんって矢部の近くに住んでいるのですね!! 私が日本にいた頃はとなりの駅の古淵に住んでいました!! 相模原には6歳から42歳まで住んでいたのでとても懐かしい景色です!! 私のテリトリーは東林間や相模大野付近でしたけど・・・

    2013年02月14日23時58分

    SeaMan

    SeaMan

    そうなんですよね。 相模原も基地の街なんですよね。 横須賀の基地の街、うちのお隣さんも海軍さんです(^.^)

    2013年02月15日05時33分

    キンボウ

    キンボウ

    日本にある異国なんですね。 何となくこの自転車とマッチしていますね^^ ここは撮影禁止ではないんでしょう。

    2013年02月15日07時25分

    きじむなー

    きじむなー

    被写体のせいか、色合いもいつもと若干違ってLA風な空の色のように感じました(^ー^) ここで撮るドキドキ感、わたしもわかります^^

    2013年02月16日14時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こういった光景は田舎ではなかなか見かめません。 米軍と聞いただけで、ちょっと緊張感を感じますね・・・。 タグのドキドキ感わかります。 以前に、沖縄に行ったときに嘉手納基地のフェンス越しに写真を撮ったことがありましたが、その時もドキドキ(^_^; ちょうどいい感じで自転車が入ってくれましたね。 流石の判断でした♪

    2013年02月16日21時31分

    梵天丸

    梵天丸

    あまり知られていないかも知れませんが 神奈川県は沖縄に次ぐ基地のある県なんですよね・・ ただここはあまり基地という街のイメージが ないですね。 役目上、あまり若い兵士がいないからでしょうか?

    2013年02月17日15時07分

    hatto

    hatto

    ここは知りませんでした。しかし踏切渡って米軍施設とは珍しいですね。もっと他ではゆったり土地を持っているように思いました。自転車乗る人が良いアクセントですね。

    2013年02月18日18時50分

    イノッチ

    イノッチ

    踏み切り降りかけの遮断機、自転車絶妙のタイミングで撮られて素敵な一枚ですね

    2013年02月19日08時37分

    Good

    Good

    線路の向こうが・・・とても面白い地元ならではの光景なんですね。 自転車のアクセントがさすが見逃しませんね!

    2013年02月19日21時08分

    Kyub

    Kyub

    確かに踏切の先は アメリコですねΣ(゚Д゚;) お祭りがあれば、 カメラ片手に遊びに行きたいです(・ω・)

    2013年03月02日06時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • ぷらっと ホーム^^。
    • 入っちゃだめよ^^。
    • 通り過ぎる夏
    • いつもの朝 ③
    • いつもの朝 ④
    • 可愛い目

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP