写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

写真判定 首差1/3鳥身で貴方優勝

写真判定 首差1/3鳥身で貴方優勝

J

    B

    ここはアルプスを背景に白鳥の飛翔が見られる人気のスポット。初めての白鳥撮りにチャレンジしました。と云いますか鳥をまともに撮りに行ったのは初めてでした。今までは皆さんには失礼かも知れませんが、風景を撮る合間に撮っていました。やはり中々難しいですね。初めて三時間も粘りましたが、結果は惨敗近いです。恥ずかしいですが何枚か見て頂けたらと思います。まるで先を競うかの様に飛び出した白鳥。ギャラリーが三羽。ちょっと無関心そうなのが面白いです。(笑)ここは長野北部明科の御宝田遊水池です。

    コメント51件

    Hsaki

    Hsaki

    3時間もですか。私には到底撮れない題材の様な気がしてきました。 ☆お見事な描写だと思いますよ^^

    2013年02月14日07時04分

    アールなか

    アールなか

    面白い!!です。 動くもの、、なかなか、、難しいですよね、、次の動きが、予想できるのが、動きの写真かなと、、思います。 でも、、この写真の題名には、感動しました。

    2013年02月14日07時05分

    ちょろ

    ちょろ

    ほんとだ、首差ですね! しかし、3時間も粘ったというのはhattoさんの勝ちでしょう(^^) 私には、絶対出来ません(T_T) さすが見事な瞬間を捉えられていますね、素晴らしいと思います。

    2013年02月14日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    躍動感のあるすばらしい瞬間ですね。 3時間かけないと撮れないと聞いて、動くものは 私には無理そうです。

    2013年02月14日07時27分

    1197

    1197

    おはよう御座います、すごいのを撮影しましたね・・始めて見ました。すごいです。

    2013年02月14日07時53分

    花芽吹

    花芽吹

    面白い構図ですね…タイトルが物語りになっていて、しかも鮮明に^^

    2013年02月14日07時54分

    昇栄

    昇栄

    首を長く伸ばし飛翔する白鳥の躍動感が伝わってきます。 とても美しい瞬間です。

    2013年02月14日07時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい白鳥の首のラインが際立つ描写ですね〜 白鳥を撮り始めると私も時間の感覚が無くなってしまいます(^_^) 昨シーズンは弾切れで悔しい思いを何度かしましたので、より高速大容量の記憶媒体で臨んでいますね(^_^)

    2013年02月14日08時11分

    bonz1922

    bonz1922

    騎手は全員落馬ですね^_^ 素敵な瞬間の切り取りお見事です。

    2013年02月14日08時24分

    m-hill

    m-hill

    猛ダッシュの瞬間でしょうか? 見事なタイミングですね・・・それにしても3時間とは凄いです(^^;

    2013年02月14日09時13分

    たかchan

    たかchan

    構図がいいですね。 飛び立ちの瞬間にピントバッチリで流石です。

    2013年02月14日09時36分

    danbo

    danbo

    いやいや「初めての白鳥撮りにチャレンジ」 とは到底思えないナイスタイミングのショットですね!

    2013年02月14日09時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    何を撮られても上手いですね。 この競争してるかのような描写、 そしていつもながら、背景が良いですね。

    2013年02月14日09時51分

    ケンチ

    ケンチ

    ギャラリー確かに無関心気味ww タイトルに笑わせて貰いました。 鳥の飛ぶ瞬間を見事に捕らえられた作品ですね。 私は三時間も粘れるだろうか…w

    2013年02月14日12時37分

    にこかめ

    にこかめ

    タイトルを見たら、そんな風にしか見えなくなりました(笑)

    2013年02月14日12時40分

    英作

    英作

    躍動感がすごいですね。 白鳥の力強さが凄く伝わります。

    2013年02月14日12時43分

    yoshijin

    yoshijin

    これは面白いものを撮りましたね!hattoさんらしい作品です(笑) こういった瞬間をネタにできればまだいいですが、私は全然駄目です。簡単そうにみえて難しいものですね。いつも悪天候に邪魔されますし参りました。やはり白鳥はとても美しいですね。私は来年に持越されそうです^^:その頃には機材も変わっているかもしれません^^

    2013年02月14日13時29分

    kachikoh

    kachikoh

    ヨーイ!ドン!! っていう感じでしょうか。躍動感があっていいですね~ やはり無関心の白鳥も気になります(^^♪

    2013年02月14日14時33分

    kobasa

    kobasa

    シャッターチャンス、構図、写り全てが素晴らしいですね。 相手は生き物。中々こっちの思う通りは動いてくれません。どうしてもジーット待つ忍耐が必要になりますね! 待った甲斐のある一枚ですね。

    2013年02月14日16時14分

    serry

    serry

    これは面白い写真ですね~♪ タイトルがナイスですw

    2013年02月14日16時38分

    特通電A38

    特通電A38

    とても面白い表現ですね! 白い体が織りなす美しい勝負って感じがします。 実際はそんな勝負とかではないですが、hatto様のひらめきで 違う見方をすることもできますね。 私も近くの公園にいたような気がするので、撮りに行ってみようかと考えています。

    2013年02月14日17時01分

    284

    284

    タイトルともにすばらしい表現力です*

    2013年02月14日18時46分

    shokora

    shokora

    競っているように見えますね~! 3時間ですかぁ! すごいなぁ!

    2013年02月14日19時47分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    白鳥というと静かな姿のイメージですけれど、動的な瞬間もいいものですね。

    2013年02月14日20時09分

    放浪人

    放浪人

    タイトルを見て???と思いましたが作品を見て、笑ってしまいました。

    2013年02月14日20時44分

    toshi-G

    toshi-G

    タイトル良いですね。作品はもちろんですがキャプション 検証 時にはお笑い的解説と写真のほかの溢れる才能をお持ちのようです。 たくさんのファンがいらっしゃる中で私の拙い写真にいつもご丁寧なコメントと暗示ありがとうございますこの場を借りてお礼申し上げます。

    2013年02月14日21時03分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    リクエストありがとうございます^^(笑) フルサイズ・400mmの描写は素晴らしいものがありますね。 機材に操られないhattoさんの技術も確かですね。

    2013年02月14日21時03分

    充満山

    充満山

    動の3羽、静の3羽、1/3差。 その上この構図、緻密ですね。(時間も)

    2013年02月14日21時28分

    go-goma

    go-goma

    飛び立つタイミングを計るのが難しいですネ。 お見事です。 当日、自分もこの時間、御一緒していたようです。

    2013年02月14日21時58分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まるでローカル展開の基地と一緒ですね。 ただひたすら待つのみ。 でもその後に喜びと感動ありですね。 いいものを見させて頂き感謝です。

    2013年02月14日23時14分

    kakian

    kakian

    六羽でつくったドラマ。 とてもユーモラスでいいですね。 粘りの一枚、素晴らしいです。

    2013年02月14日23時16分

    parch

    parch

    私は鳥の写真は撮ったことが無いのですが(動物園のペンギンは別ですけど)難しいのでしょうね。 こういう瞬間をよくとらえましたね。 何を撮ってもお上手なのには感心します。

    2013年02月14日23時30分

    さいおと

    さいおと

    楽しい写真ですね。 首差といっても首が長いですね^^

    2013年02月15日00時45分

    punta

    punta

    おはようございます。首差1/3鳥差で勝った白鳥のピントがバッチリで、前ボケ、後ろボケの雰囲気が最高ですね。今更何を言うかとお思いでしょうが、何を撮られてもお上手です。

    2013年02月15日01時30分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    競馬のゴール前の様子が白鳥の世界でも見れるのですね。 三連単いただきですね。時期が違いますがGⅡのスワンステークス芝の1400mですね。

    2013年02月15日01時58分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    奥の白鳥が勝ち!!!ですね(*^O^*) 素敵な切り取りですね!

    2013年02月15日12時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    首を長く伸ばして飛び立つ白鳥、美しいですね!! そして背景に悠然と泳ぐ、同じく三羽の白鳥の対比が面白い素敵な構図ですね!! 白鳥の湖のバレエの舞台を思い出しました^^。

    2013年02月15日16時07分

    古風

    古風

    ナイスタイミングでベストショットですね。 本当、白鳥たちのオリンピックですね。審判も三人(笑)・・・三羽、しっかりと 審査していますね。

    2013年02月15日17時50分

    月影

    月影

    動きとボケが、いい感じですね。^^

    2013年02月16日03時46分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい瞬間のナイスショットで凄いですね! 粘り勝ちの感動的シーンで素敵ですね

    2013年02月16日10時44分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ いや~微妙な差での勝利ですね。 2着3着のこの後の悔しいコメントが聞いてみたくなるような作品です。 疾走感、臨場感が凄いですね。 この切り取りは流石です!!

    2013年02月16日11時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    絶妙の撮影ポジションですね!! 背景の三羽もいれての流石の切り取りで、動と静のバランスがお見事です♪ 白鳥撮り・・・σ(^_^)もチャレンジしてみたくなりました♪

    2013年02月16日21時17分

    わっち

    わっち

    面白い一枚ですね!写真判定もここまで素晴らしい描写だと審議の必要ありませんね!笑

    2013年02月16日23時19分

    kazu_7d

    kazu_7d

    白鳥の首のシルエットに惹かれてしまいました。 美しいですね。 私もコハクチョウを撮りに行っているので 鳥撮りの難しさはよくわかります。 それにしても上手すぎるじゃないですか。

    2013年02月16日23時37分

    七色仮面

    七色仮面

    飛び立つ瞬間でしょうか。 競い合って奥の彼が優勝ですね。 三時間寒い中お疲れ様でした。

    2013年02月17日09時40分

    自然堂哲

    自然堂哲

    優勝した白鳥さんにドンピシャにピントが合っているのが凄いです。 初めてとは全然思えない、迫力ある競白鳥?ですねぇー。

    2013年02月17日18時05分

    duca

    duca

    白鳥レースの写真判定見事にでましたね。 背景に整然と並ぶ白鳥達の様子も大変面白いです。

    2013年02月17日21時57分

    jaokissa

    jaokissa

    なるほど、これはたしかに首差1/3鳥身ですね^^ そうやって自然を眺めてみるの楽しいですね^^

    2013年02月17日23時12分

    GFC

    GFC

    白鳥券単賞買ってなかったー!なんてね。(笑) 白鳥は何回か撮りに行った事ありますが、忍耐力と運の勝負になりますね。 ン十分待ってやっと羽ばたいてくれたりや、羽ばたきそう?と思って狙っていると別なのが、、、とか。 hattoさんの白鳥リベンジでナイスショットが撮れると良いですね。

    2013年02月20日04時28分

    酔水亭

    酔水亭

    静と動が交差した、とても面白い瞬間ですね。

    2013年02月25日17時51分

    mimiclara

    mimiclara

    ここのハクチョウ撮りは僕も嵌りました 昨年同じような写真を撮りましたが、ひょっとしたらメンバーも同じだったりして^^! 楽しい写真をありがとうございます

    2013年02月26日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋湖を滑る(あきうみ)
    • 石崖蝶とランタナⅡ
    • 酉よサヨウナラⅡ
    • 蒸暑に舞う
    • 秋来ぬと目にはさやかに見えねども
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP