写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

冬 夜の祈り 国宝・瑞龍寺4 雪舞幻想

冬 夜の祈り 国宝・瑞龍寺4 雪舞幻想

J

    B

    吹雪がますますひどくなってきました! 参拝客は軒下に入り込み、しばしライトアップと雪の舞に見入っています・・・。 ライトに浮かび上がる雪は、まるで仏殿から沸き上がるように舞っています♪ これほど幻想的な場面は初めて♪ ちなみに・・・σ(^_^)は回廊の窓から撮影していますので、ご心配なく(^.^)

    コメント34件

    hatto

    hatto

    何と。これは吃驚です。まるで下から雪が降っているようです。こんなに激しい情景は初めて見せて頂きました。撮影も並大抵ではなかったでしょうね。美しくも激しい作品有難うございます。

    2013年02月13日22時05分

    yoshijin

    yoshijin

    幻想的ですね~。ライトに照らされる吹雪がまた絶妙です。

    2013年02月13日22時15分

    楽太郎

    楽太郎

    うわ~これはすごい迫力と幻想的な表現ですね^^ 凄いです!

    2013年02月13日22時27分

    shokora

    shokora

    驚きました! ライトアップされる吹雪ってこんな表現になるんですね! SSもばっちりだったんですね!

    2013年02月13日22時45分

    翔心

    翔心

    おぉ!すごい! 吹き荒れてますね!

    2013年02月13日23時00分

    オイ

    オイ

    すごい!これ雪ですか!驚きました^^

    2013年02月13日23時29分

    kachikoh

    kachikoh

    TR3 PG@さんは過酷な状況下の撮影がお好きなようで・・・ これもまた凄い撮影になりました。

    2013年02月14日11時52分

    hisabo

    hisabo

    1/3秒から1/4秒、むしろ早くなったSSながら、 降りしきる雪は、更に激しさを見せますね。 ライトアップが青に変わったことも寒さを見せるようですし、 白い照明に浮き出る雪も、激しく降りしきる様子を強調するようです。 こうなると、カメラやレンズも心配になりますが……(^^ゞ

    2013年02月14日14時25分

    雅☆

    雅☆

    ライトアップされた中に見える雪の動きは 何か尋常ではないものに操られているかのように見えます このような情景はなかなか撮る事はできませんね 貴重なお写真をありがとうございます

    2013年02月14日17時36分

    cyouyou

    cyouyou

    圧巻です!! 幻想的であり、威圧感ある凄い作品!

    2013年02月14日18時45分

    楓花

    楓花

    吹雪いてますね~!! ライトアップの演出をさらに盛り上げて、素晴らしいものにしてくれた感じですね☆

    2013年02月14日18時54分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    回廊からでもきっと寒い。。。 寒さと厳しさ、ばっちり伝わります。

    2013年02月15日16時54分

    sti

    sti

    これまたいいですね~ 国宝瑞龍寺の人気が上がりますね。

    2013年02月16日21時17分

    シロエビ

    シロエビ

    すごくて美しい吹雪の描写ですね! 青の仏殿もきれいです、幻想的な光景に見惚れますね。

    2013年02月16日22時19分

    たかchan

    たかchan

    吹雪の中に浮かび上がる寺、素晴らしく幻想的で しばし見入ってしまいます。

    2013年02月20日00時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、この時は激しかったです。 ただ、風が渦を巻いているのは何故か回廊に囲まれている中だけで、回廊の中に吹き込むようなことは無かったです。 そういえば、回廊は板戸で閉じられるようにはなっていますが、基本障子戸なんですが、こんな激しさでも吹き込まないというのが不思議です。 そんな構造なのでしょうか・・・。 そう思いながら、この情景に一生懸命シャッター切っていました。

    2013年02月23日17時49分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijiさん、コメントありがとうございます。 このライトの光に浮かぶ雪の舞が、何ともいえず吹雪の激しさを演出してくれました♪ 青く染まる仏殿が、色合い的に寒さを強調してくれ、雪の舞と併せて冬の厳しさが表せたかと。

    2013年02月23日17時52分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    楽太郎さん、コメントありがとうございます。 激しい雪の舞がライトアップで強調され、背景の仏殿の色と相まって幻想的な迫力が出たかと思っています、 今回のライトアップは雪降る情景を期待してったのですが、神様、仏様から期待に応えていただけました♪ 感謝です。

    2013年02月23日17時58分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 雪を期待していったのですが、ここまで激しい情景を魅せてくれるとは思ってもいませんでした。 この激しい降りに、いろいろ条件を触りましたが、思いついたこの条件がいろんな場面で合ってくれて幸いでした♪ 三脚を持ち込んだのも正解でした(^.^)

    2013年02月23日18時01分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    翔心さん、コメントありがとうございます。 はい、ほんとにわかに!でした(^.^) 雷鳴が鳴り響き、吹雪・・・これはまさに北陸の情景ですね。 富山では‘ブリおこし’ともいい、海が荒れて富山湾にブリが入り込んでくる条件です(^_-)

    2013年02月23日18時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オイさん、コメントありがとうございます。 はい、正真正銘の雪の舞、吹雪です(^.^) ライトアップでここまで強調されると迫力さえ感じますね! いい場面に出会えました♪

    2013年02月23日18時23分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 (^^ゞ かつてはかなり厳しい環境下でスキーに明け暮れていた時もありましたし、冬山はやっていませんが山登りもかなりやりました。 過酷な環境ならではの美しい光景がやはり好きですね。 そういう意味では、今回の撮影は期待して行ってきました。 期待以上の場面を魅せてくれたことに感謝です♪

    2013年02月23日20時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    syuseiさん、はじめまして♪ コメントいただきありがとうございます はい、期待以上の場面に遭遇しました♪ 雪が積もっていないので、せめて雪降る場面をと思い天気予報をあてに行ったのですが、ここまでの場面を撮れるとは思ってもいませんでした♪ これが山岳なら遭難の危機だったでしょうが、ここは街中、結構恵まれた環境での撮影なので、めいっぱい楽しんで来ました(^.^)

    2013年02月23日20時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 カメラを構えている場所は回廊の中です。 不思議にこれだけ荒れていても、回廊にはほとんど吹き込みがありません。 三脚を立て、結構余裕持っての構図選び条件設定です・ 前回は赤で激しさを、今回はご指摘通り青で寒さを表現してみました♪

    2013年02月23日20時32分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    雅☆さん、コメントありがとうございます。 ライトアップされると雪の動きが面白いように浮かび上がらせることが出来ます。 雪国では日常的にこのような場面に遭遇するのですが、それを写真に撮るタイミングがないだけなんですよ。 ですから、尋常ではないように見える光景も、実は尋常なんですよ(^.^) 一方で、このようなシチュエーションで写真を撮るチャンスを与えてくれたこのライトアップ行事に感謝です♪ 期待以上の場面に遭遇し、とても楽しい時間を過ごせました♪

    2013年02月23日20時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    cyouyouさん、コメントありがとうございます。 幻想的な国宝のお寺のライトアップに自然の厳しさが重なり、すごく貴重な場面に遭遇しました。 けっして行事の記録写真には使えないでしょうが、その場の臨場感が出たかと思っています。 それが撮影の醍醐味なんですよね(^.^)

    2013年02月23日20時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    楓花さん、コメントありがとうございます。 はい、仰るようにライトアップが舞い狂う雪を演出してくれ、雪国の厳しさをうまく表してくれました♪ 開催主催者とすればあまり喜ばしい状況ではなかったかもしれませんが、撮り手としては最高の場面を提供してもらいました♪

    2013年02月23日20時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 ライトアップの効果が最高に生きた場面です♪ 漫画チックな場面でもあり、自然の美しさを魅せてくれた場面でもありました。 怨霊に取り憑かれたかのような場面・・・確かに迫力満点ですよね。

    2013年02月23日20時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 はい、寒いです(^.^) が、防寒はしっかり、撮影に神経が集中しているせいか、体感はそれほどでもなかったですね。 ただ見ている人は厳しかったでしょうが(^_^;

    2013年02月25日23時07分

    mimiclara

    mimiclara

    凄いですね こんな荘厳でかつ幽玄な風景は滅多に見られるものじゃありませんね ひょっとしたらこのライトアップ こんな吹雪も想定してるのかもしれませんね

    2013年02月26日19時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 いいでしょ♪ 雪国のお寺、瑞龍寺をもっと知ってもらいたいです♪ 2月、4月、8月と年3回のライトアップがありますから、是非ぜひお越し頂きたいですね。 もっとも、通常は静かな禅宗のお寺の雰囲気がとても素敵なところなんですよ。

    2013年02月26日21時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 はい、ライトアップならではの吹雪の表情が現れてくれたと思います♪ 激しさの赤に対して、寒さの厳しさの青、でしょうか・・・。

    2013年02月26日21時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たかchanさん、はじめまして♪ コメントいただきありがとうございます。 レスがこのように遅くなってしまうσ(^_^)ですが、これからもよろしくお願いしますね。 さて、この吹雪の中のお寺のライトアップ・・・しかもカラフルさに驚かれたのではないでしょうか(^.^) 雪国ならではのこの光景、とくとご堪能ください。

    2013年02月28日20時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 凄いでしょ(^_-) 自分でもビックリするやらうれしいやら♪ いいタイミングでその場にいわせることが出来ました♪ ところで、冬のライトアップですから雪がつきもの・・・ところがこれまで天気に恵まれて晴ればかり(^.^) 当然こんな場面も想定しての設定でしょうね。

    2013年03月09日17時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 残照
    • 静寂な峡谷に・・・
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 水中さくら
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP