写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケンチ ケンチ ファン登録

逆さ福

逆さ福

J

    B

    長崎県長崎市  ランタンフェスティバル 【逆さ福】…気になったので調べてみたら 逆さ福」の由来の一つは、福は自由奔放なので、逃がしたくなければ逆さにしてそこに留めておくという説。もう一つは、中国で「到」と「倒」の発音が同じ「タオ」なので、古来から福の字を逆さにすることで「福が来る」という説があるそうです。 今年も皆様に福が来ますように!!

    コメント17件

    hatto

    hatto

    前説に一票です。福は逃がしたくないですね。でも考えて見ましたら、今まで福が来たことなかったです。その場合はどうしたら良いのでしょうか。(笑)豆まきでも鬼の役でした。鬼は外。(笑) それにしましても、凄い人混みですね。素敵な切りとり有難うございます。

    2013年02月13日20時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、逆さ福にはそんな意味があったのですね~ 幸せを願う気持ちは、時代を超え国境を越えて共通ですね。 華やかなイベントで、私も行って見たくなりました。

    2013年02月13日21時11分

    古風

    古風

    見せていただいてるだけで、福がきました。このトーンがそんな思いに させてくれます。hattoさんおっしゃられるようにすごい人人人ですね。 1/15で手持ちSSでしたでしょう。

    2013年02月13日21時18分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    すごい人混みと原色の電飾が祭りをもり立てていますね。 逆さ福の意味ありがとうございます、中国も日本も意外と似ていますね。

    2013年02月13日22時21分

    nyao

    nyao

    いいですねぇ、ランタン>< いつもこの時期になるとCMと重なり行きたい!ってなりますが なかなかタイミング合わなく^^; やはりランタンは泊まりで行きますか?!

    2013年02月13日22時35分

    Mt.D

    Mt.D

    良い切り取りですね。 このような明るいお祭りは楽しいですよね。 「逆さ福」、気になっていました。 中華屋さんに行くとたまに見かけてどのような意味があるのか 知りたかったので、すっきりしました。 ありがとうございました。

    2013年02月13日22時36分

    白狐©

    白狐©

    いい写真撮ってますね~^^ 映画の1コマにも見えます

    2013年02月13日23時49分

    Hsaki

    Hsaki

    良く撮れましたね。ここは人が多くて断念してしまいました。 ランタンの美しい光に喧騒の雰囲気・難しい場でのショット・お見事な作品です^^

    2013年02月14日06時23分

    ケンチ

    ケンチ

    hattoさんコメント有難うございます。 私も前説に一票ですね。福は自由奔放だから逃がさないようにしなくちゃいけませんw 節分は鬼の役でしたかwご苦労さまです。hattoさんの鬼役見てみたいものですw

    2013年02月14日12時22分

    ケンチ

    ケンチ

    Teddy_yさんコメント有難うございます。 素敵なイベントでしたよぉ~人が半端なく多いのですがそれさえ我慢すれば また行ってみたいです。

    2013年02月14日12時23分

    ケンチ

    ケンチ

    古風さんコメント有難うございます。 三脚持って行ったのですが、筋トレ道具にしかなりませんでしたw 今度からは持って行きません。 手持ちでの撮影でキツかったです。

    2013年02月14日12時24分

    ケンチ

    ケンチ

    tomiyoshiさんコメント有難うございます。 どこか懐かしい感じにさせられますよね、中国と日本確かに文化は他の国々よりも似ていますよね。

    2013年02月14日12時26分

    ケンチ

    ケンチ

    nyaoさんコメント有難うございます。 行くときは早めに行くことをオススメします。 17:00よりランタンが点灯しますが、その頃には駐車場は満車だらけです。 泊まりでは行っていませんが、お金があったら泊まりたいですねww

    2013年02月14日12時27分

    ケンチ

    ケンチ

    Mt.Dさんコメント有難うございます。 このようなお祭りやはり楽しいです。 中華屋さんにもあるのですね! このランタンフェスティバルならではと思っていましたw 今度中華屋さんに行ってみたら探ってみますw

    2013年02月14日12時29分

    ケンチ

    ケンチ

    katoさんコメント有難うございます。 これはミニチュア効果にて撮ったものです。 そのように言って頂けると嬉しい限りです。

    2013年02月14日12時31分

    ケンチ

    ケンチ

    Hsakiさんコメント有難うございます。 中華街はかなりの人手でしたね、私も中には入れず断念しました。 もう私が行ったときには入場規制されていましたのでw

    2013年02月14日12時32分

    船旅

    船旅

    彩り鮮やかなフェスティバル雰囲気が伝わってきますね^^

    2013年02月16日01時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケンチさんの作品

    • 生命の息吹
    • 湊公園
    • 石垣原合戦
    • 鋼鉄道橋
    • ランタンに照らされて
    • 紫陽花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP